汐留シオサイト、銀座へ行って来ました。
まずは、カレッタ汐留のB2階にある地中海ダイニングNYLONでお昼ご飯です。
一人1,500円のランチブッフェ。
パスタ(数多くの種類のものが4種類ずつ提供されます。)
アサリ、エビ、イカのパエリア
チキンの香草カツ(?)
ピザ数種
サラダ、牛乳ゼリー、ミニケーキ数種・・・
品数はまあまあです。
お味は、普通かな。
スパゲッティーはアルデンテ、パエリアはお米がしっかりしていて固め。
ドリンクは、アイスティー、ジュース(オレンジ、アップル)、ホットコーヒー、アイスウーロン茶などがフリードリンク
パンがおいしかったですよ。

シオサイトでは、都営大江戸線開業5周年記念の催しが開催されていました。
(盛り上がりにかけるな~)

日テレの汐留ラーメン、一時、ものすごい行列ができていたけれど、今日は、ほとんど行列なし。
ワンタン麺を食べてみたいんだよな。
日本テレビ前では、いつものように路上パフォーマンスが行われていました。
若い人達が結構訪れていますね。
テレビ局というのは、華やかさを感じます。
汐留から銀座までお散歩し、ソニービルへ。
大学生の頃は、良くこのソニービルへ来ていました。
最近、あまり来なくなったな。なつかしさを覚えます。
ソニービルの前(数寄屋橋交差点)には、大きなクリスマスツリーが飾られていました。

この近くには、シャネルやエルメスなどのブランド・ショップが数多く出店しています。
以前、携帯電話の首かけ紐(ストラップ?)が欲しくてエルメスへ寄ったのですが、2万円を軽くオーバーする値段に、思わず後ずさりしてしまった記憶があります。
私が近寄るところではありません。
でも、あの首かけ紐、シンプルなデザインでかっこよかったなぁ。
さすが、エルメス
まずは、カレッタ汐留のB2階にある地中海ダイニングNYLONでお昼ご飯です。
一人1,500円のランチブッフェ。
パスタ(数多くの種類のものが4種類ずつ提供されます。)
アサリ、エビ、イカのパエリア
チキンの香草カツ(?)
ピザ数種
サラダ、牛乳ゼリー、ミニケーキ数種・・・
品数はまあまあです。
お味は、普通かな。
スパゲッティーはアルデンテ、パエリアはお米がしっかりしていて固め。
ドリンクは、アイスティー、ジュース(オレンジ、アップル)、ホットコーヒー、アイスウーロン茶などがフリードリンク
パンがおいしかったですよ。

シオサイトでは、都営大江戸線開業5周年記念の催しが開催されていました。
(盛り上がりにかけるな~)

日テレの汐留ラーメン、一時、ものすごい行列ができていたけれど、今日は、ほとんど行列なし。
ワンタン麺を食べてみたいんだよな。
日本テレビ前では、いつものように路上パフォーマンスが行われていました。
若い人達が結構訪れていますね。
テレビ局というのは、華やかさを感じます。
汐留から銀座までお散歩し、ソニービルへ。
大学生の頃は、良くこのソニービルへ来ていました。
最近、あまり来なくなったな。なつかしさを覚えます。
ソニービルの前(数寄屋橋交差点)には、大きなクリスマスツリーが飾られていました。

この近くには、シャネルやエルメスなどのブランド・ショップが数多く出店しています。
以前、携帯電話の首かけ紐(ストラップ?)が欲しくてエルメスへ寄ったのですが、2万円を軽くオーバーする値段に、思わず後ずさりしてしまった記憶があります。
私が近寄るところではありません。
でも、あの首かけ紐、シンプルなデザインでかっこよかったなぁ。
さすが、エルメス
シャネルのクリスマスツリーを撮影しました。
初めて見たので、すべてがシャネルに驚きでしたが、綺麗なツリーで感動しました。
夜は電飾でさらに綺麗になるのでしょうね。