goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

チキンカツ弁当

2013年09月12日 | 弁当

おはようございます

 

すっかり秋の空になりましたね

雲も、秋って感じです。

 

 

木曜日は おかず弁当。

私も 同じくね。

 

 

 チキンカツ

 レンコンの挟み揚げ

 ピーマンマイタケソーセージのソテー

 卵焼き

 カイワレのハム巻き

 ミニトマト

 キウイフルーツ

 

 

 

私のには、カツとレンコンは入ってません。

つくね焼きとキュウリが代わりに入ってます

 

 

 

 

『メイちゃん』と呼んだら、反対を向いちゃいました

 

 

 

 

我が家のミニトマト 「アイコ」 も、そろそろ終盤のようです。

こんなふうに、一度に オレンジ と熟し方が色で分かるのも面白いですね。

右端の緑のも、夕方にはオレンジに変わってる事でしょう。

 

さて、今日も頑張りましょう

 

 

 

 


エノキの肉巻き弁当

2013年09月11日 | 弁当

おはようございます

 

ドコモからアイフォンの発売が正式発表されましたね

詳細はまだよく分かりませんが、ドコモのHPを見ると詳細はアップルのHPへ、

とあります。

で、見てみると普通にアイフォンです。

ドコモだからドコモの仕様が搭載されてるわけじゃなさそうな感じですね。

どうなんでしょう

おさいふも、dビデオも無理なんでしょうね、きっと。

なら、私はエクスペリアで十分だな~~

 

でも、おさいふとdビデオが仕様に入ったら ちょっといいなぁ

しばらくは様子見だね。

 

そんな、本日のお弁当です。

水曜日は、普通弁当です。

 

 

 エノキの肉巻き(塩コショウ)

 モヤシの中華サラダ

 カイワレのハム巻き

 ミニトマト

 薩摩揚げと人参の煮物

 卵焼き

 梅干し

 麻婆ソース

 キウイフルーツ

 

 

エノキの肉巻きは、しっかりと塩コショウ味が付いてます

 

 

こちら、おかずだけ弁当は私仕様です

 

 

 

                                        

じーっと見てるメイちゃん

 

クンクン・・・。

 

そうきたか

 

 


鶏ササミとオムレツ弁当

2013年09月10日 | お酒

おはようございます

 

大分涼しくなって、朝気持ちよく起きれます。

 

窓を開けると、ス――って清々しいですよね

 

その後は、ドタバタですが・・・。

 

 

火曜日は おかずだけ。

パンは少し大き目のが、1ヶだそうです

 

 

 トマトとミックスベジタブル入りオムレツ

 鶏ササミのハム紫蘇巻き

 ナポリタンonハンバーグ(ササミの下に)

 ソーセージ

 ブロッコリー

 ポテトサラダ

 ミニトマト

 キウイフルーツ

 パンにイチゴ&バター

 

今日のパンはロールパンです

 

 

 

容器が半分なので、バッグも半分になります。

使える

 

今朝は時間なくて、メイちゃんショットは撮れず

また、明日

 

 


同じだ!

2013年09月09日 | 

 

↑ この画像は、朝起きて寝室のドアを開けた時に目に飛び込んできたものです。

キッチンから光が漏れているのは、この1時間ほど前にニャン達のご飯をあげてる為です。

夜間は真っ暗にして、ニャン達はリビングで寝てます。

以前は寝室を自由に出入りしていたのですが、ポトさんがあれでね

で、出入り禁止となってます。

 

それにしても・・・。

 

あななたち、本当に同じ格好で私が起き出すのを待っているんだね~

いまか、いまか~って待ってるのかなぁ

本当に、可愛いなぁ~

 

 


 


鮭のバター焼き弁当と朝顔

2013年09月09日 | 弁当

月曜日の弁当作りは調子を取り戻すのが大変です。

昨夜のうちに用意したものがないと、本当にバタバタ

 

 鮭のバター焼き

 クリームコロッケ

 卵焼き

 モヤシの中華サラダ

 ミニトマト

 梅干し

 キウイフルーツ

 

 

 

骨抜き鮭、塩コショウしてバター焼きにしました。

詰めようとしたらきっちりと収まらず、半分に切りました。

 

 

モヤシの中華サラダ、クラゲが入ってます。

コリコリしてて美味しいですよね

 

 

弁当箱、二つ重ねてゴムで留めて。

 

後のバッグに入れます。

サーモス製品で、使いやすいです

 

 

    

毎朝、大きな顔を見せてくれる朝顔。

元気もらえますね

 

 

 


ハンバーグ弁当

2013年09月06日 | 弁当

金曜日ですね~~

今週は早かったなぁ。

今日は、午後から学校で行事の説明会があります。

仕事は昼まで。

私は弁当持って行きません。

でも、虎のは作らないとね

 

 

 

 ハンバーグ

 魚肉ソーセージとピーマンの塩コショウ焼き

 スパツナサラダ

 ミニトマト

 卵焼き

 十五穀米

 梅干し

 麻婆ソース

 プルーン

 

 

ハンバーグ、一つを半分に切っても大きくて、ご飯入れの方に入れた。

それと、今日のメニューに合うか?は疑問だけど、前々から買っておいたお弁当に持参するといい

『麻婆ソース』 (ご飯にかけて食べるやつ)

友達が2日前に持ってきてたって言って羨ましがってた。

「これ?」って見せたら感激してたので今日入れてあげました

 

 

 

 

 

毛づくろい中のメイちゃん。

 

綺麗になったね

 

 

                                       

今朝の朝顔。

パッと、咲きました


鮭の卵焼き弁当

2013年09月05日 | 弁当

雨降りの本日、軽い おかず弁当です。

慣れてくると、こうやって詰めるのも楽しいです

 

 

 鶏の唐揚げ

 ブロッコリーとソーセージのマヨ炒め

 鮭入り卵焼き

 マカロニサラダ

 ミニトマト

 プルーン

 

今日はパン(黒糖パン)の日。

パンに合うように洋風で作ったつもり。

ホント、メニューを考えるの、毎日の事となると大変だぁ

 

 

鮭フレークを入れた卵焼き。

お弁当には滅多に入れなかったけど、結構好き。

 

 

生のプルーンは、さっぱりしてて

 

 

深さがある弁当箱なので、詰めるの最初は難しかったです。

でも、2通りに使えてこの弁当箱は◎

 

 

 

 

                            

今頃ですが、遅咲きの朝顔。

なにしろ種を蒔いたのが、ギリギリの6月下旬だったものね

昨日の夕方つぼみが膨らんでいたので、朝は咲いてるなぁって思ってたら、

ちゃんと大きな顔を見せてくれました

種蒔きから育てたので、可愛さ100倍だよ

 

 

今見てる韓国ドラマ、毎日放送してる『武神』と、dビデオで『ジャイアント』を見てます。

偶然にも、俳優がダブって出てるの。

その役作りのギャップが楽しい

武神は来週で終わるけど、ジャイアントは60話のうち、20話まで進みました。

なかなか見ごたえあります

そして、ハマってます

 

 

 

 

 


レンコンバーグ弁当

2013年09月04日 | 弁当

今日の弁当は、普通弁当。

作るのには慣れてるから、こっちの方が楽

 

 

 

 レンコンバーグ

 しし唐のオカカ和え

 ミートボール

 ソーセージ

 春雨炒め

 卵焼き

 ミニトマト

 梅干し

 黄桃

 

 

 

 

ぎゅうぎゅう。

大葉、葉先が色変わってた

冷え過ぎたんだろうなぁ。

 

 

 

メイちゃん、こっち見て~~。

 

で、目をそらす

メイちゃんは、写真が嫌いなのかなぁ。

 

 

 


おかず弁当初日

2013年09月03日 | 弁当

おはようございます

 

さてさて、本日から虎の持参弁当始まりました。

初日の今日は火曜日なので(木曜日も)パンと牛乳が給食されます。

家庭からは おかずだけ持参です。

月・水・金は、普通にお弁当です。

ということは、基本毎日弁当ですね

 

 

なんか寂しいけど、1ヶ。

私のは作らなかった。

いつも、ご飯入れてる容器が大き目なので こちらに入れることにしました。

今日のパンは、ロールパン。

2ヶなのかなぁ。それさえ始まらないと分かりません。

これで足りるのかも、分かりません

パンの日は、基本 洋風が良さそうですね。

ってことは、月水金は、和風だ

 

 

 

 

 

 焼きそば

 豆腐のチーズ挟み揚げ

 ハム巻き卵焼き

 ソーセージ

 コールスロー

 ミニトマト

 黄桃

 

 

 

豆腐のチーズ挟み揚げ、半分に切って入れて気が付いた。

ゴマ付ければよかったぁ。目になったのに・・・。

下に隠れてる焼きそば、ロールパンが出るので挟んでもいいかなぁって虎に言っておきました

 

 

 

黄桃

黄色い桃です。

毎年この時季頂いて食べますが、味はマンゴーそのもの

美味しいんだぁ

 

 

 

 

 おかあしゃん、とりにゃん

 

毎朝のメイちゃん、日課になってしまいました

 

 

 


肉野菜炒め弁当

2013年09月02日 | 弁当

夏休みも終わり、今日から登校です。

給食は明日から(といっても弁当持参)なので、家弁当

 

 

 肉野菜炒め

 帆立フライ

 しし唐のオカカ和え

 ポテトサラダ

 卵焼き

 ミニトマト

 十五穀米

 梅干し

 

 

 

これからは虎の登校に間に合うように作らないと行けません。

私の弁当まで、はたして作れるのかなぁ

 

 

おかぁしゃぁ~~~ん

 

 

 

こてん  甘えてますにゃ