今日は 『ゆめ半島 千葉国体』 の開会の日でした。
昼ご飯を食べてから、テレビで開会式を見ました。
各都道府県の選手が入場、最後に千葉が入場します。
不思議ですね、なぜに涙が出るのでしょう。
オリンピックの時もそうだけど、郷土愛なんでしょうか。
なぜか、ウルウルしてしまう
前回、千葉で開催されたのは37年前、私が小学1年 4年のときです。
沿道で、旗を振ったっけな~
この話を虎に教えたんですよ~。
へえ~って聞いていたけど、虎は今、小学校3年生。
次に千葉で国体が開催されたとき、きっと母親と交わした言葉を思い出すのでしょうね。
そのとき、私は生きてるかなぁ
開会式を見てからスイミングへ行き、ここもチェックしてきました。
千葉市で競技が行われる、体操の会場です。
明日、観覧に行きたいけど・・・。
さて、行けるか?
というより、起きられるか?・・・が、問題です