goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

おでん70円

2009年09月03日 | おいしい物

今日は、涼しかったですね~

 

帰りに久しぶりに寄ったセブンイレブンで「おでん70円セール」してました。

この涼しさじゃ~買っちゃいますよ

 

ちょっとだけ買うつもりが、ついつい。。

 

6ヶ、お買い上げ~

 

これで、本日の料理もお休みですね。

 

おでん & 豆腐サラダ で、夕飯です。

 

 豚つくね串         140円 → 70円

 スパイシーソーセージ  120円 → 70円

 餅入り巾着         120円 → 70円

 ロールキャベツ      120円 → 70円

 しゅうまい揚げ       120円 → 70円

 こだわりたまご        90円 → 70円

 

合計 710円 が 420円 で買えました

    

       290円のお得でした 

 

 

 

 

キャベツをチンして、さいの目に切った豆腐を載せて、中華ドレッシングをかけます。

かつおぶしときざみ海苔をかけて、ごま(ウコン入り)も振って。

 

全部、美味しく食べました

幸せ~~

 

 

 


コロッケ蕎麦

2009年09月03日 | 料理

今朝の千葉市は

雨降らなきゃいいけど、傘持たなくて平気?

気温も低くて、涼しいです。

 

昨夜の蕎麦で、コロッケ蕎麦にしました。

マイタケ、小松菜、卵いり。

コロッケって、そばつゆに合うのね~。

初めてのトライだったけど(朝から)成功

また、食べたい味でした

 


そばで夕ご飯?

2009年09月03日 | 料理

昨日の夕食。

 そば

 シュウマイ

 鯖の味噌煮

 きゅうりチクワ

 

実は、ご飯の後に つまみ にするほどのシュウマイ好きです。

親子そろってね。

 

 

きゅうりチクワ。

これも、簡単です。

 

鯖の味噌煮缶です。

突然に食べたくなる味です。

脂っこさを消したくて、大根おろしで食べました。

 

 

今夜は、そば茹でて、大根おろし作って、きゅうりにチクワを詰めただけ。

料理といえないね~

 

それも、おかずが多すぎてそばが残っちゃった

 

 


玉子の朝ご飯

2009年09月02日 | 料理

今日の千葉市は

どんよりしてて、今にも雨が落ちてきそうです。

一日、もつといいけどね。

 

さてさて、夏休み中続いていた弁当作りも、昨日が最後でした。

 

今朝は、ゆっくりと朝ご飯の支度をしました。

そのわりに、簡単なパン食。

 チョコパン

 ゆで卵

 梨&りんご

 ナポリタン&エビコロッケ(足りないかと冷食をチン)

 牛乳

 

 もちろん、二人で食べる量です。

 

 

昨夜の虎との会話。

 

「ママ、明日の朝はなま玉子にして~」

 

「え、いいけど、珍しいね~。じゃあ、ご飯だね」

 

「ご飯もいいけど、パンでいいからさぁ」

 

「パンに生玉子なの?」

 

「そうだよ~。味は塩か、マヨでもいいや」

 

「は?」・・・おかしい、何か変。生玉子なんて、産まれてから1度か2度しか食べた事ないはず。

 

「あの~、その生玉子ってさ、ぐるぐる混ぜて食べる?」って聞くと、

 

 

「なに言っちゃってんの?殻をむいて、食べるんだよ~」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうですか、ゆで玉子ですね・・・・・・・・・・・

 

そんな訳で、登場した ゆで玉子 でしたぁ

 


大辛カレー

2009年09月02日 | 料理

昨日の夕食。

カレーです

 

マイタケとチキンのカレーに、オクラをトッピング。

私のは、一味唐辛子をドバドバとかけて

この一味がチリパウダー?てくらいのパウダー状なの。

すごーく辛いのよ

 

なので、大辛カレーの出来上がり

カラ~~


お弁当28日目

2009年09月01日 | 弁当

台風は、どうにか去ったようです。

今朝の千葉市は、

今日から学校の始まり。

やっと、夏休みが終わり~~

 

でも、まだ弁当です。

 鯖の甘酢

 卵焼き

 焼きそば

 ピーマンとソーセージ炒め

 豊水

 

今日から今までと違って朝30分早く出なきゃ

なので、詰めの作業がいい加減です

 

そうだ 今日は学校の引渡し訓練 ですって

防災の日ですからね、いざという時の為に、子供達を引き取りに行かなきゃなりません。

11時過ぎなんですけど、忙しい日になりそう