goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

東京スカイツリーチケット購入できた?

2012年05月23日 | 日記

昨日は、スカイツリー開業の日でしたね。

東京タワーの開業時、私はまだ生まれてなかったけど、当時は今より画期的な出来事だったのでしょうね。

東京タワー建設中の貴重な写真を見たりすると、「そうだ!スカイツリーも撮っておこう」 と、行ったっけ。

 

↑ これは、2010年の8月に建設中のスカイツリーを見に行った時です。

まだ、見物人もまばらで全然余裕だったなぁ。

この時から、何度か足を運びましたね~。

 

 

 

 

展望デッキの上を建造中ですね。

 

 

 

はい、この日のタワーの高さは 408m  

この時は何も考えずに撮ったけど、もう撮りたくてもとれない写真ですね

虎、ちっちゃぁ 私も今よりは若いかな。

 

 

 

スカイツリーの話ですが。

会社の関係団体で毎年今時期に研修旅行してるんです。

今年は、どこにしようか?・・・と、私の上司が頭を悩ませていたので、

「スカイツリーはどうですか?」 と、進言してみました。

そうしたら、全然無理って考えてもいなかった様子なんですよね。

まぁ、普通はそうですよね。

個人でのチケット購入は予約制で競争率も高く、滅多に手に入らない。

 

でもでも、ネットで調べると旅行会社にはチケットあるんですよね。

ツアーや、団体向けに何枚も抑えてるって事なんでしょ~。

ということは、団体旅行なら旅行会社に問い合わせればスカイツリーを組み込んだツアーが

出来るんじゃないか?・・・とね。

早速、旅行会社に連絡と取ってみたところ・・・・。

 

 

なんと、思い通りのツアー組めました

6月にスカイツリー展望デッキ入場券付がね

 

しかし・・・・・

良かったね~~~、と、喜んでみたものの・・・・・私は行けないのです

いいな、いいなぁ~~、羨ましいなぁ

 

 

 


10銭硬貨!

2012年03月29日 | 日記

昨日、買い物した時の釣銭に ↑ こんな1円玉がありました。

え? ・・・・ 1円じゃない、10円でもない。

 

 

ひっくり返してみたら、なんと!

 

     10銭        

 

 

1円と比べると、ちょっと大きい。

 

 これって、現在通用する通貨じゃないんですけど・・・。

 

昭和21年から、まわりまわって私の手元に来たんだね~。

すごく、不思議な気持ち

 

 

 

 

 


SL走りました

2012年02月13日 | 日記

千葉で、金曜日から 3日間 SLが走りました。

たしか、4年ほど前にも走りましたが、その時は見る事ができず。

今回は、発車時間に合わせて家を出発しましたよ

 

線路が高架なので、下からだと全体的に写せない。

 

 

天気も良くて、煙も白くて、なかなかだ

 

急いで動画に切り替えたので、上手く撮れてません。

太陽がまぶしくて、手ぶれもひどいです

でも、なんとなく感じが伝わりますかね~。

 

 

最後尾、乗務員の人たちも手を振ってくれてます。

運良く乗車切符を手に出来た人達も、み~んな手を振ってくれてました。

なんか、平和を感じられる一時でした

 


今年もヨロシクお願いします。

2012年01月01日 | 日記

辛い事だらけだった2011年も終わり、新しい年となりました

 

新しい年は、みんなが幸せを感じる事の出来る年になってほしいです

 

 

( ↑ 初日に行った郵便局からの、ポートタワーです)

 

 

 

そして、郵便局にあった可愛い門松(真ん中の獅子が可愛い)

 

 

 

 

私達は、元気に新年を迎えました~~、と言いたいところですが・・・。

 

 

ポトさん、まさかのエリザベス付き

年末にちょっと指先を怪我してしまって、病院通いしてました。

 

久々に付けられたエリザベスに、全然動じない様子。

大人になったな~

 

 

こんな我が家ですが、今年も宜しくお願いします

 

ただ、去年から仕事と資格の勉強とで気が焦り、ブログの更新にまで気が廻りません。

それでも、止めずにいるのは、止める勇気もないからかなぁ。

止めちゃうと、なんだか寂しいしね。

今年は、勉強とダイエットにちょっと本気モードになるつもり。

どこまで頑張れるかは分からないけど、やるだけやります

 

 

 


今頃だけど国際千葉駅伝

2011年12月09日 | 日記

 

またまた、お久しぶりです

 

今年は暖かい冬だなぁって思ってたら、今日は本当に寒い

 

関東は、みぞれも降ったみたいね

 

 

今頃だけど、先月の23日に開催された『国際千葉駅伝』を少し載せておきます。

いつもと同じ場所から観戦しました。

もうすぐ、先頭のランナーが来ます。

 

 

先導する白バイ隊、かっこいいね~。

右の人、女性です

 

 

速すぎて、シャッターチャンス逃しました

 

 

さ、寒そうでしょ

 

 

なぜか、日本人が写せてない

 

最終ランナーですね

 

 

 

 

 

 


初代たまごっち生き返る。

2011年04月27日 | 日記

       

新しい携帯にしてから写真も結構きれいに撮れるので、たまに撮ってました。

でもPCに取り込むまでしてませんでしたが、本日、やっと取り込みまして

↑は4月初めに行った千葉県庁の展望階からの 『千葉城』 の桜です。

 

そして、さかのぼって2月の雪の日。

会社の窓から撮りました。

この後、すぐに溶けちゃったから一番白くなった時です

 

 

          

これは、会社で愛用してる 『ペコちゃんカップ』

(プリンが入ってた容器です)

意外と鮮明に撮れるので驚き。

 

 

             

近くの食堂にお昼を食べに行った時、テーブルに飾られていた花。

パッと携帯で撮って、そのまま保存してます。

オレンジと黄色、好きだなぁ~

 

 

 

 

           

 ポトさん、可愛いなぁ。

 

 

 

 

これこれ! これが、初代たまごっち です。

 

15年前かな? 発売初日に買いに行った物です。

なぜブームの前に買ったかと言うとですね、

新聞で新製品情報を見て「携帯育成○○」って可愛いかも~って思ってね。

発売日を楽しみにしてました。

それも、後で人気の出る「白たまごっち」を選んだところ、なかなか先見の明があるでしょ。

 

そのたまごっちを今でも育ててるのか?

まさかです

この14年くらい、ずっと文具入れに放りっぱなしでした

 

それがですね~~不思議な事なんですけど~。

2週間ほど前に虎が箱を開けて色々な文具をいじっているうちに、ピキ―って電源が入っちゃって。

 

「ママ―、たまごっちの電源入った!」

 

って、大騒ぎでした。

今でも不思議なことだけど、私、買ってから電池を入れ替えた覚えが殆どないの。

だから、14~5年前の電池で動いてるってこと???

まっさかぁ~~~って、思うようなこと、あるんですね~~。

 

それから、今日現在まで使いこなせてます。

不思議な事に

 

不思議だ~~初代たまごっち

 

 

 

人気ブログランキングへ  応援よろしくお願いします

 


昨日の地震と今朝の地震。

2011年04月12日 | 日記

おはようございます。

 

昨日の夕方、かなり大きな地震がありました。

その時、私は帰宅途中の車の中で、信号で止まったら車が左右に揺れる!!

 

「あぁぁ・・・。」 と思う間もなく、留守番してる虎から電話が。

 

「揺れてるよ~」 と、怯えてます。

 

「すぐにテーブルの下に入りな」と言って電話を切り、揺れがおさまってから携帯に電話しても、

もうつながらない状態でした。

 

そこから自宅までは5分ほどでしたが、無事を確認するまでヒヤヒヤでした。

 

 

そして今朝は、千葉北東部で震度5弱の地震。

私の住む千葉市は震度4と言う事でしたが、いえいえ!もっと大きく感じました。

ちょうど会社に着いて、バッグを置いた瞬間でしたので、そのまま外に避難しました。

3階建てのビルなんだけど、結構揺れるんです。

崩れるんじゃないかって、怖くってたまりません。

 

 

震災から1ヶ月、やっと落ち着いてきたかなって思ってた矢先の余震に、ちょっと神経まいってます。

それでなくても、背骨の変形による腰痛で凹んでたのに。。

 

そんなわけで、落ち着くまで、ブログはお休みします。

早く、元のような生活に戻りたいですね。

 

留守番してるポトさん、怖がってないかと、今はそれが一番心配です。

 

 

 

 


車を使わない。

2011年03月17日 | 日記

地震から7日目。

あの、今まで経験した事のない揺れの恐怖は少しづつ減ってきてます。

ただ昨日の余震の時は、自然に涙が出てきて止まらない、まだそんな状態です。

 

わが家は港のすぐ近くなので、津波への恐怖でいっぱいでした。

今も、長野や静岡で震度6と聞けば心が震えます。

逃げないといけない時が、くるのではないかと。

 

それでも、仕事には行かなければなりません。

計画停電の影響で丸々1日は就業できませんが、とりあえず毎朝出勤してます。

初日は、自転車を使いました。

片道5キロ、往復10キロ。

学生時代は片道7キロだったので、なんてことないです(でもキッツイ!)

その翌日は天気が悪かったので、仕方なく車を使いました。

ところが、これが大失敗。

道々、ところどころのガソリンスタンドに並ぶ車の列で大渋滞なんです。

会社まで200~300mのところで、30分もかかる始末。

そんなわけで次の日から、バスを使ってます。

これからも天気のいい日には自転車を使ったりしながら頑張ろうと思います。

 

ガソリンを求めてスタンドに並んでる人たち。

私用のためでしたら控えませんか?

一人ひとりが控えることで、本当に必要な物流の車に必要なガソリンが廻ることを考えましょうよ。

物流の車も長い列に並んでいるのを見ると、悲しいやら、情けないやら・・・。

通勤に使っている人も多いと思います。

電車も運休されてますから・・。

だけど、だけど、こんな時だからガソリンを使わない方法を、考えましょうよ。

結構、どうにかなるものですよ。

 

 

私に出来る事は、こんな事だけど、少しでもホントに少しでも「足し」になればと思います。

 

更新を休んでいる間も、毎日見に来てくれてる人がいてくれる事に感謝で一杯です。

ありがとうございます。

私も虎もポトさんも、元気です。

 

 

 

被災されている方々の元に、どうか皆さんの声が届きますように 

 

 

 

 


虎じゃないよ。

2011年02月24日 | 日記

昨日のこと。

 

仕事で外出した時、お天気が良い  ので、上空に目を向けていくと・・・・・・。

 

 

2階建の戸建ての御宅のベランダに、洗濯物と布団が沢山干されてます。

 

 

『お天気いいからね~~~。』 

 

 

と、だんだんと端に目をやりました・・・・・・。

 

 

 

               

 

 

 

 

もう、びっくりとか、そんなじゃないんだよね~~。

 

 

 

まぁ、見て下さい。

分かりますか?

 

 

 

 

 と、 ホワイトタイガー   

 

一瞬、本物? なんて、思って  

 

よ~~く見ると、ぬいぐるみ? 巨大なぬいぐるみ?

 

もしかしたら、実物大?

 

 

もう、家主さんのジョークなんでしょうけど、立ち姿おもしろすぎです

 

ここ、通りの激しいとこだから、大勢の人が気付いたと思いますよ~~

 

家主様、勝手に掲載しちゃって、ごめんなさい

 

  

人気ブログランキングへ   応援よろしくお願いします