goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

僕の彼女はサイボーグ

2009年02月24日 | 映画


ちょっと、レンタルが続いてますが、僕の彼女はサイボーグ 

 
日曜日にゴローンと見ましたが、寝ました

全部終わってから、虎に起こされまして…。

「けっこう、よかったよ~」

というので、もう一度、見ました。



きっと若い人が見ると、感動したり、泣けたり、笑ったり出来るのかな。

どうも、そういう ツボ が違ってきてる気がします。


まぁ、見てがっかりする映画ではないですよ

それにしても、綾瀬はるかちゃん綺麗になりましたね~




相棒

2009年02月20日 | 映画

見ました、相棒-劇場版-

 

評判がすご~く良かったから、かなり泣けるのか と、期待。

しかし、この涙腺女王かもと思うほどに涙もろい私が、泣けず

こういうのって、好みの問題なんでしょうね。

テレビだったら、おもしろいのかも。


20世紀少年≪第1章≫

2009年02月20日 | 映画

昨日見たDVD。

第2章でなくて、第1章です。

去年9月に行われた、第3章の撮影にエキストラとして参加しましたが、

実は、第1章も見てませんでした

おもしろかった~~

もうひとつの第1章 見たから、内容は分かってたけど、うんおもしろい

 

近いうちに、第2章も見に行かなきゃ


ダークなダークナイト

2009年02月18日 | 映画


先日からレンタルしてて見終わってなかったダークナイト

ちゃんと見ました

ダークなんだね、ダークナイト


怖かったり、気味悪かったり、ちょっとグロかったり。

けっして、子供向けではないです

でも、何回も見てる虎は、大丈夫なのか ちと、心配。




内容的には、おもしろいです。

なので、星3個半。


ダークナイト

2009年02月12日 | 映画


これは虎のリクエストで借りた ダークナイト


好きなんですよ~、こういったのが。


7歳の子が自分から選ぶとは、思えませんよね。


152分と、かなりの長編物ですが、しっかりと見てました


私、はい、しっかりと半分寝てました。

いえいえ、マジックアワー見た後だったので、疲れてしまってね


週末にもう一度しっかり見て、感想載せま~す




ザ・マジックアワー

2009年02月12日 | 映画

そして、そして、昨日見た映画で最高だったのが

私の好きな映画ベストスリー に入ってしまった 「ザ・マジックアワー」

 

もう、一言では語れない、語りたくないわ~

佐藤浩市さん、素敵過ぎです

とにかく、ハッピーになれた映画です。

 

三谷幸喜監督映画は、評判ばかりで特に好きになれない物があっただけに、

 良い意味で裏切られました

7泊8日レンタルにしたので、週末また見ます


ゲゲゲの鬼太郎~千年呪い歌

2009年02月12日 | 映画

趣味は何  と、聞かれると決まって「映画と読書」 と答えます

私は、無類の本好き&映画好きです (そのかわり、スポーツは大がつく苦手)

時間と自由があったら、ずっとこの二つをしてたいです。

でも、現実はなかなかそうもいかず。 自宅で出来ることと言ったら、図書館で本を借りる事。

それと、テレビはケーブル入ってるので、わりとスカパー並に多チャンネルです。

WOWOWも入っているし、これだけで結構見る物はたくさんあるはずなんだけど。

でも、どうしても新作が見たい時はDVDを購入するか、レンタルですね。

 以前はツタヤのネットレンタル楽天も利用してました。

 楽天は、DVD情報が少なくて、止めちゃいました。

  (昔の映画で吹き替えが入ってないってわからなかったり)

 ツタヤはわりと品揃え良いので使えました。ただ、お金的に継続せず。。。

それと、見たいのがその頃あまりなくって、休止しちゃいました。

でも、でも最近また見たい物が続々と出てて、これは店舗でレンタルするっきゃないかってことで、ゲオへ

初日に借りたのが、これ 「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」

感想はというと…

  もう一度は見ないかな~

 前作の方が個人的には好きです。

こっちは映画館で見たうえにDVDも購入しましたからね。

 

虎はとっても気にいったみたいで、全編しっかり見てました。

 

 


元日の過ごし方

2009年01月01日 | 映画
Happy New Year!    
  

   我が家の元旦は、毎年恒例で映画デー です。






映画に出かける時の家の前の道路の様子です 午前9時過ぎ


あちらもこちらもヒッソリとして、走るは郵便配達のバイクだけ。

普段はビュンビュンと車が走ってる通りなので、びっくりです

映画の『アイ・アム・レジェンド』をWOWOWで見たばかりだったので、

親子で盛り上がっちゃいました

街中に誰もいないって、昼だからこそ 怖いです




そして、そして映画は~

ウォーリーを見てきました。

面白かったです

ウォーリーもイブも 本当に可愛いです




そして、こちらはモノレール千葉駅とそごうを結ぶ通路。

休みで、だれもいません



しばらくすると、頭上をモノレールが





上りと下りが通過中です。

モノレールだけでも走るとうれしいね

ただ、近すぎてこわ~~



夜は簡単にしちゃいました(元日なのに)



鳥とゴボウを煮たのです。

やっぱり、虎の大好きな物でスタートです



20世紀少年

2008年09月21日 | 映画
行って来ました、20世紀少年のエキストラ出演


朝7時15分に出発。

現地に30分には着きました。

8時過ぎにはリハーサルとか始まって・・・

その頃は 日焼けする位だったんです。

なのに、12時20分頃から

まさかのザーザー降りに、まいっちゃいました。

親子で折り畳み傘さして、きつかったー

あまりの土砂降りに中止になってしまいました。

おかげで予定より4時間は早くに帰宅でき、良かった

ただ、靴とかビッチョビッチョで、笑えるくらい

帰宅後は、速攻でシャワー浴びまして、ゆっくりまったりしました。



そんな日は、



買っておいた、生鮭で夕食。



結構大きくて、二人で食べても食べても減らなかったわ~~。



今日は、虎の頼もしさにビックリの1日でした。

私のトイレでも、ちょっとした時に、思い荷物を(携帯用椅子とか)

軽々と、持っててくれました。

「だいじょ~ぶ、だいじょ~ぶ

なんて、言って


この前まで、抱っこしてたのにな~






カンフーパンダ

2008年08月15日 | 映画
お盆休みも3日目

金曜はレディースデーで映画が1,000円です。

で、それ狙いでネットでチケット予約。

虎の見る映画ですから カンフーパンダ





ポニョと迷ったけど、虎の好みはカンフーらしく決定しました。

館内は、わりと空いてました。

感想、単純でオモシロ(^o^)

わりと小さな子供でも、理解できる話かな


その後、お昼を買って自宅へ

今の時期、昼の歩きは辛いね 

汗だくでした

帰ってから一番にシャワー浴びて、

エアコン効かせた部屋で食べるランチは最高




久しぶりのミスタードーナツ



虎のホットチキンパイ。

わりと辛いのに、へっちゃらな顔して食べちゃってました




夕飯は、ぎょうざでした