goo blog サービス終了のお知らせ 

虎と猫と楽しい毎日

千葉に住むシングルマザー&息子&ねこ♂+♀の毎日を
綴っていきま~す☆

余り毛糸で帽子

2015年11月05日 | 手芸

 

余り毛糸で帽子を作りました。

ベレー帽ですね。

どうやって写真を撮ろうかと考えていたら、虎が被ってくれました。

顔半分隠したので、なんだか変ですけど。

余った毛糸って、勿体ないですものね。

マフラーには足りないし、編みぐるみは必要ないし、小物も作りあきたしなぁ~で、

編み図を見てて 「これだ!」と、ひらめいて作りました。

でも、作りながら思ったのが、

「私、帽子かぶらないし、ましてベレー帽?」 なんですよね

まぁ、出来ちゃったからね、いいや。

 

この毛糸は、↓ これを作った時の残りです。



これ自体、まだ着てないわ

 

 

 

 


モヘアのベスト

2015年11月02日 | 手芸

先週作ったモヘアのベスト。

これ、材料費が驚きの合計100円

オフハウスで10ヶ入りで100円で見つけました。

10ヶだとセーターには足りないのでベストにして、編み図もちょっと目数と段数を変えたりして。

工夫したおかげで、ぴったりに出来上がりました

 



で、昨日着て行っちゃいました。

暖かいのよ

 

 

次は、またベストにしようかなぁ。。。

 

 

 


アラン模様のセーターと編み物のきっかけ

2015年10月19日 | 手芸

アラン模様のセーター、雑ですが 出来上がりました。

 

心配した毛糸ですが、編み終わり綴じ終わって、どんぴしゃのタイミングで無くなりました。

すごすぎる、こんなことって無いですよ~~

この毛糸、ダイソーで売ってたんだけど どこの店舗でも扱ってるわけではなくて、買ったお店だけでしか見てません、近辺ではね。

遠くのどこかの店ではあるのでしょうけど・・・。

 

それに、この色は私が買い占めちゃってから入荷なし。

・・・・・・それから、棚は空いたままでした

 

 

 

 急に編み物を始めたのには、訳があります。

ここだけの話。

以前にも書きこみましたが、職場で辛いことがありました。

パワハラ。

それが最初にあったのは、1年以上前。

言葉の暴力。

気にするな!と自分に言い聞かせてましたが、それ以降たびたび体調が悪くなります。

体調というよりは、精神的に不安定に。

過去のつらかったことが思い出されて、涙が止まらなくなって。

そんなことの繰り返しばかりで、これじゃいけないと思い、病院に行こうかとも思ったりして

行政の相談窓口に相談電話もしました。

結局、行動には起こせずにいるのですが、気持ちの切り替え方を覚えました。

それが、編み物。

最初はチクチクと縫物をしているときに、「あれ?不安感を忘れてた?」という感じでした。

これ、自分にあってるのかな。 と思って、自分の好きな事ってなんだったっけ???

そうしたら、クローゼットの奥に眠っている毛糸を思い出しました。

ポトさんたちに邪魔されるかと思ってしまいこんでた毛糸。

出して編み出してみると、ポトもメイも見てるだけ。

邪魔しませんでした。

それから、せっせと編み続けてます。

自分の好きな事に熱中する時間って、大切ですね。

あれほど辛かったこと、忘れる時間が増えました。

まぁ、しばらくは毛糸の助けを借りそうですけどね

さて、どれだけ作品が出来上がるかな~~~。

 

 

 

 


手編みのセーター

2015年10月16日 | 手芸

夏から始めた編み物。

毛糸はとってもお高いので、もっぱら100均で買ってきてます。

これは、モチーフをつないでつくるカーディガン。

ちょっと変わった形で、出来上がってから気に入らないところ補正したりしました。

本当は1色で(アイボリー)編むところ、毛糸が不足しそうで緑も混ぜちゃいました。

100均の痛い所、数がそろってないのですよ・・・。

家の中で羽織るのには、ちょうどいいかな~~。

 

 



こちらは、少し前に出来上がったセーター。

これも、毛糸の不足で首元を変更してます。

本当は折り返す長さなんですけどね。

でも、私はこちらの方が好きです。

袖丈が7分くらいなので、下にシャツなど着て合わせると良い感じなんです

 

これら2点の材料費、それぞれ2000円くらいです。

安上がりで、時間つぶしにもなって良いでしょ

 

今進行中なのが、アラン模様のセーター。

もうちょっとなんだけど、どうやら毛糸が足りなそう。

今日あたり見に行ってみるけど、あるかなぁ。

なかったら、どうしよう

 

 

 


真夏の編み物

2015年08月22日 | 手芸

真夏だというのに、お盆休み中から編み物を始めました。

 

縫物はチクチクだけど、編み物はセッセ?コマゴマ?・・・なんて言うのでしょうね。

 



モチーフを何枚か作ってつなげてから、はて何にしようか・・・。

悩んだ末、バッグにしてみました。

 





サイドは、マチ付き。

中敷きも、内ポケットも付けたので自立します

 



これは、マグボトルケース。

350ccサイズのボトル、調度収まります。

 





それから、スマホのケース

 

この後、別の物に挑戦しました。