連休、終わっちゃいましたね。
いつもながら、更新さぼっちゃいました
写真も、あまり残ってないです
いつか忘れたけど、夕ご飯。
冷蔵庫に残ってた野菜、小松菜とエノキとキャベツを使って炒め物。
ミートボールと卵も入れました。
長いもの、たらこマヨ和え。
たらこが当たりだったので、どんな料理法でも合います
こちらは、昨夜の晩御飯。
茄子と油揚げの麺つゆ和え。
おかかをどばってかけてね。
最近よく登場する、春雨サラダ。
きゅうりとハム、薄焼き卵で美味しさUP
そして、そして、メインは生マグロでした。
スーパーで、解凍じゃなき生マグロって書いてあったけど・・・ほんとに?
近海で捕れたってこと?
マグロは捕ったらすぐに冷凍するものと思っている私は???です
まぁ、美味しかったから良しとしましょう
あれれ・・・って間に、7月になってしまいました
訪問して下さったのに、更新せずで、本当にごめんなさい
最近、家に帰ってからPCの蓋を開けるのが、本当に億劫でなりません
なぜかというと、実はテレビに夢中になってました。
最近、NHKオンデマンドの特選見放題を始めました。
これが、実に楽しいのです
ちゃんと見たかった、『セカンドバージン』やら、『八日目の蝉』やら、『ゲゲゲの女房』やら、
全部見放題!なのに、1ヶ月945円なんですよ~。
今は、昔むかし夢中で見ていた『なぞの転校生』を虎と見てます。
知ってる人、いないかなぁ。
年が分かりますね
当時はビデオなんてなかったので、見逃さないように一生懸命だったっけ。
今、再度見てみると・・・もう突っ込みどころ満載で、面白すぎ
虎も楽しみに毎日見てます
そんなテレビ漬けの日々の中、夕ご飯の写真だけ、少し残ってます
豚肉の包み焼き。
ポン酢が合います。
やっぱり暑くなると、奴ですね
この日は、お好み焼きがメインかな。
肉も魚も切らしてて、冷凍の豆腐バーグを細かくして混ぜました。
これが、以外に美味しいくって
お稲荷さん。
白滝入りのサラダ。
お稲荷さんに反応してテーブルにアゴを載せてたポトさん。
アゴ載せショットは撮れなかったけどね、すごく可愛らしかった
ざるラーメンの日です。
ざるラーメンには、メンマや味付け卵とかが合うのかもしれないけど、それらしき物がなくって、
きゅうり、錦糸卵、ソーセージ炒めを添えました。
このまま載せたら、冷やし中華だよね。
2人前をドーーンって載せたら、すごい量でした
この時は、遠くから凝視しているポトさんです。
急いでカメラを向けたら、フラッシュが発光しちゃった
ごめん、ごめん。
本当は、こんな可愛い顔してましたよ
土日が休みというより、暦通りの我が家。
金曜の夜から、気が抜けます(ダイエットのね)
エノキ茸をたっぷりと入れたナポリタン。
ソースはコッテリしてます
キャベツきゅうりトマトの和風サラダ。
デザートに、さくらんぼ。
そして、土曜日の夜は飲み会がありました
近場の居酒屋~焼鳥屋。
2軒行ったのに、食べる方がおろそかでして、翌日の昼過ぎまで酒が残ってました
虎が近所のドラッグストアに、ソルマックを買いに行ってくれたほど
そんな二日酔いで苦しんだ筈の、日曜の晩御飯はと言うと・・・。
目玉焼き載せ、カレー&吉野家の牛丼。
隣にビールに似たのもあります
子供に散々面倒をかけてしまった週末でした。
来週は、ちゃんとしなきゃ~~