カロリー・ナトリウム・脂質が少な目の献立が載った本は結構出回っている。
ダイエットする人も多いし、高血圧のヒトも多いからネ・・。
でも、カリウムは食品包装にも表示されていない!
前から持っている「食品成分表」とニラメッコするタマ
貰ってきた資料によると、
1)イモ類は小さいもの1個まで(ポチは自分でイモ男と称するイモ好き)
2)種実類は一つまみ程度(ピーナツ大好きだよネ・・)
3)大豆の煮豆は避ける(タマは煮豆嫌いなので作ることは無いから大丈夫?)
4)カリウム含有量の多い果物は避ける(昨日イチゴ狩りに行っちゃったけど・・)
5)大量に海草を使用する料理は食べない
(買い置きのヒジキ・ワカメ等はどうする?)
6)チョコレートは1/3枚まで
7)干物・乾燥野菜・乾燥果物は少量にする
他にもインスタントコーヒーは薄めに作る・・etc
「ボク、食べられるものが何も無いヨ」
意気地は無いが、食い意地だけは人一倍のポチに何を食べさせたらいいのか
誰か教えて! (泣きたいのは私だヨ)