ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

冷蔵庫

2006年07月28日 | 主婦の気持ち!

我が家の冷蔵庫は容量が135ℓ と
タマの肩にも届かない小さなシロモノ(家電?でも色はグレイ)。
タマが結婚前に一人暮らししていた時から使っていて、十数年モノである。

かなり小さな冷蔵庫だが、中年二人には充分な大きさ
(うち一人は大食いではあるが・・)と、タマは思っている。

その小さな冷蔵庫の中に大体50%ぐらいしか食品が入っていない。
(目薬や、釣り餌のブドウ虫が入っていたこともあるが・・)
だから、扉を10センチ開けて覗けば中身が確認出来る!

非常に効率的であるし、真夏でも設定温度は弱で済む。
あまりに冷気が効きすぎて、チルドでもないのに
豆腐が凍ってしまう事も!


だが、ポチは冷蔵庫の中を見ると
「ウチの冷蔵庫は何にも入っていない」と嘆く!
「ヨソのウチの冷蔵庫は食べ物がいっぱい入っているのに!」
(どこの話だヨ!!)」

だってスーパーまで歩いて3分なんだから
わざわざウチの冷蔵庫に買い置きしなくても良いんじゃない?

タマは、あまり買い置きするのが好きじゃなのダ。(特に食品)

「あっ!お米もパンもスパゲティもソバも無かった!
何てこともあるけど、あまり気にしない!

「何か災害がおきたらどうするんダ!」とポチは騒ぐが、


そうなったら近くのスーパーを襲って・・?じゃ無かった、
ちょっと品物をお借りして、後で返せばイインダヨ(グリーンダヨ)ハッハッハッ


2006年07月26日 | 独り言

マサオ君の子供、タマの甥のリョウヘイ君が
やっとお喋りが少し出来るようになった頃のこと・・。

リョウヘイ君は男の子だからか、喋り始めるのが
かなり遅かったから3歳ぐらいの時かな?

ちなみにマサオ君はエライお喋りで、おんぶされた
母の背中でペラペラ喋っていて近所のヒトが驚いていた!
(まるで腹話術の人形やな・・)

今でも口先だけで商売してるんと違うやろナ!

タマの実家に遊びに来ていたリョウヘイ君は
一間廊下にあった扉をはずした後の建金具(ピボット)の
跡の穴を見つけ、指差して「こ・れ・ナニ?」とタマに聞いてきた。
幼児に説明しても理解できないだろうと思ったタマは、

「これはアリの穴だよ、アリンコのおウチの入り口なんだよ!
「アリさん出てくるかな~っ?」などと、口から出まかせを言ってしまった。

だが、それ以来リョウヘイ君は遊びに来ると
アリさんが出てくるのを待ちながら、チッサイ指で穴をさして
「アリンコ 穴(あ)? 

(埼玉に住んではいたが、関西弁なのである)
と聞いてくるのには参った!

仕方なく「ウ・ウン・・。そうだヨ」と嘘つきタマは
答えるしかなかったのである。

 

 教訓 その2 

たとえ、どんなに面倒でも子供に嘘をついてはいけません!

 


破壊検査

2006年07月26日 | 独り言

非破壊検査とは、“物を壊さずに”その内部のきずや表面のきず
あるいは劣化の状況を調べ出す検査技術」のことだそうだ。
素晴らしい!

タマが子供の頃(小1ぐらい)、父タマが持っていた
”ペーパーウェイト” 翅(はね)を広げた蝶が
白と透明の(たぶん)アクリルに挟まれていた
モノであったが、その蝶が本物か偽物か
隣に住む友だちと論争(大げさ)になった。

タマは本物だと信じていたが、友だちは偽物だと言う。
何とか本物だと証明したいタマは、蝶を取り出そうとした。
色々なモノを使って試してみたが無理!
必死になったタマは、縁側の踏み石に
おもいっきりぶつけて壊し、中身を
確かめる事に成功したのであった。
思ったとおり本物だったもんネ!


またある日の事、カタツムリのおウチ(殻)の中が、
一体どうなっているのか?とーっても気になったタマは、
カタツムリを、おウチから出して調べようとしたが
いくらひっぱっても、おウチから出てこない!
しびれを切らしたタマは、カタツムリをスリッパで
叩いてしまった。(しかも、何故か廊下の真ん中で)
「何てことするの!」と母タマにお仕置きされて
結局おウチの中(つぶれちゃってはいたが・・・)
を調べる事に失敗したのである。

アレ(殻)をお家(ウチ)だなんて・・、
大人は子供にウソを教えちゃイケません。

破壊検査しか知らなかったタマ

 


スイカ腹

2006年07月25日 | 今日のポチとタマ

日曜日に、ポチの姉さんからスイカを貰った。
まるまる1個貰って、食べきれないからと
1/6切れをお裾分(すそわ)けだが、
元のスイカがよっぽど大きかったのか?
二人暮らしのポチとタマには結構な量である。

昨日の夜、ポチが遅いのでタマは少し食べて
その後、ポチに食べさせるのを忘れてしまった。

朝になって、「今日は一般ゴミ(生ゴミ)の日だ!」と気がつき
朝ごはん代わりに?残りのスイカを一生懸命食べて
急いで、皮をゴミ出しした。
(主婦ならこの気持ち、分かってもらえるでしょ?!)

ほとんど水分だけのはずのスイカも量を食べると
お腹が膨らむのネ!朝からお腹が重たい・・。
お腹のカタチを見ると、まるでスイカのよう!
こういうのをスイカ腹とは云わないのか?

小玉スイカを食べて小玉スイカのような胸になれるなら
(スイカップ?)それなりに努力はするが、
大玉スイカを食べてスイカ腹じゃあねぇ・・・。

タマ

 


青いお土産!?

2006年07月24日 | 今日のポチとタマ

ポチが無事に帰って来て、タマに御土産を
買ってきてくれました「青い扇子」
「色使いがチョッと珍しいから」と
選んでくれたそうです!
ありがとう!

荷物を片付けて、着替えを洗濯して、
ワイシャツにアイロンをかけようとしたら
ポケットにグシャグシャっとした青い汚れが!
「何ヨ、これどうしたの?」
「ボールペンかもしれない・・」
「ボールペンをポケットに突っ込んでたの

ワイシャツは出張用に新しく買ったもので
同じものが無くて2種類買った高い方

「着るから大丈夫だヨ」と言ったって、
クールビズで上着を着ないんだから
青いポケットがおもいっきり目立つじゃん・・。

ケチでワイシャツは家で手洗いしているタマは
泣く泣くクリーニングに出したのであった。

ポチっていつもそうなんだワ!

新しいTシャツを下ろしたと思ったら10年に一度しかしない
洗車をして油汚れつけちゃったり・・
ポチはよく「ボクは世界一ついていない」って言ってるけど、
でも、それは天災じゃなくて人災だと思うヨ!

タマ


ポチ帰る!

2006年07月23日 | 今日のポチとタマ

昨晩、ポチが無事に帰って参りました!
帰りは上海からANAで帰ってきたのですが
上海の天気が「どしゃ降り」だったそうで
予定より2時間も遅かった!

まあ、無事に帰ってきてくれたおかげで
この「ポチタマ日記」も、もうしばらくは
続けられそうです!良かった

 

沢山おすそ分けしてもらった
「食事会」のお弁当を食べて(機内食が出たはずでは
「やっぱり日本のゴハン(食事)は美味しいネ!
と喜んでおりました。

タマ


ネコの手!?

2006年07月22日 | 今日のポチとタマ

タマは、地元の清水ヶ丘地域ケアプラザ
一人暮らしの高齢者に、お弁当を作って届ける
ボランティアグループに参加しております!

タマを良く知る友人達は「うっそーっ!あのタマがボランティア
と驚き呆れておりましたが何と10年近くも
続けちゃっているのダ!

夏の間は配食サービスはお休みして
その代わり施設で食事会を開き、車の送迎付きで
普段はお弁当を利用してもらっている人をお招きする。

タマも、ほとんど役には立っていないのだが・・、
何しろネコの手も借りたいほど人手不足?なので
今日はお手伝いに行った。

携帯で取った写真なので分かりにくいかも
知れないが、手前のお皿に押し寿司が載っている。
今日タマはずーっとお寿司に掛かりきり

約40食を、小さな型を洗っては使いで、
タマの(ネコの手の)ジャコのような指は、
(昔は白魚だったと言いたいワケ・・?)
ふやけてドジョウのようになってしまった。

「ケロちゃん」  「おきみまる様」

小さい型を見て「ウチにもっと大きなのがあったのに!」
と言ってたヒト多かったんだけど・・・!

出来るだけ横着したいタマ
 

 


マサオ君は※※名人

2006年07月19日 | 事件簿

タマの弟マサオ君も、たまにブログを見ていてくれるようなので、
今日は「マサオ君のお噺」、第二弾でーす!
(といっても今日の主役はチョッと別の

マサオ君が小学生の頃はザリガニ獲りの名人?だった。
タマとマサオ君が住んでいた鶴見は、当時はスゴイ田舎!
近くに「二つ池」という池があり、まだまだ色々な生き物が
いっぱい暮らしておりました。

マサオ君は、網とバケツを持ってよくザリガニ取りに
行っていました。
帰ってくるとバケツにザリガニが溢(あふ)れていて・・。
(ザリガニって共食いするから、いつの間にか減ってたりするけど。)

ある日、マサオ君は頭が直径20ミリ近くある
大きなオタマジャクシを獲ってきました。

小さくて、どこが目なのか分からない
おタマと違って、なかなか愛嬌のある顔。
みんなで頭をつついて遊んでおりましたが
そのうち飽きられて、忘れられてしまいました。

ある日タマが洗濯物を取り込もうとしていたら、
シーツの陰からおっきなカエルゲロッ!
「ワッ!」とビックリして飛びのいたのですが
親しげな顔をして近寄ってきます!

「な・な・な・何なのヨ!あっち行ってってば!」
それでも何故かなついてくる君!

「エッ・・もしかして貴方は
(カエルの王子様ではありませんヨ)

 教訓 その1 

大きなオタマジャクシは おっきなカエルに育つのである。


 


四十肩・五十肩 ポチ編

2006年07月14日 | 疑問

今度はポチが
「腕が痛くてあがらない! もしかして四十肩かな?」
「エッ?」

それっておかしくない?
何でタマは五十肩なのに、ポチは四十肩なの?
ポチの方が年上じゃない。(三つほど・・)

四十肩じゃなくて五十肩でしょ!」
「ううん、四十肩なの!」

「何でヨ! 」
「何で私より年上なのに四十肩なワケ!」
「それは、五十肩だヨ!」

と詰め寄るタマに

「だって40代の時から痛かったから四十肩だヨ

 

じゃあ、これから 60歳・70歳・・・どのくらい長生き
出来るか、分からないけど、ず~っと四十肩でとおす気?
ヨイヨイのポチ爺になっても、肩痛は四十肩なのネ!

タマ