ヲタクのくせにネ申すブログ

会いたい時に会いたい人に会えるうちに会いに行く。

3/21 HKT48 九州7県ツアー&3/24 パジャドラ公演 レポ

2014-03-27 01:07:36 | HKT48

3/21に福岡サンパレスで行われたHKTツアーの福岡昼公演と

3/24のパジャマドライブ公演に行ってきたので、レポっぽいの書いときます。


博多ツアー福岡昼公演のセットリスト

影アナ:朝長美桜
M00 overture(HKT48 ver.)
M01 ザ☆ピ~ス! (モー娘。12th) メロン選抜
M02 水夫は嵐に夢を見る (B3rd) 全員
M03 初恋バタフライ (AKB29th c/w) チームH
M04 ウインクは3回 (AKB34th c/w) ウインク選抜
M05 RUN RUN RUN (ひ1st) 研究生全員
M06 HKT48 全員 ※トロッコで客席通路移動
MC1

M07 (HKT The Best5)★第5位 冬のオペラグラス 朝長・村重・本村
M08 ★第4位 UFO 松岡・宮脇
M09 ★第3位 卒業写真 多田・谷・中西智・神志那 ピアノ:森保
M10 ★今週のSpotlight 夏色のナンシー 田島・穴井・田中美・矢吹・兒玉
M11 ★第2位 ひと夏の経験 指原
M12 ★第1位 じゃあね 全員
MC2 指原・田中美・矢吹

M13 軽蔑していた愛情 (AKB3rd) 秋吉・今田・宇井・梅本泉・岡田栞・
岡本・草場・後藤・駒田・坂口・田中優・谷・冨吉・深川・渕上・山田麻
M14 涙売りの少女 (A3rd) チームH
MC3 田中菜・秋吉

M15 マジスカロックンロール (AKB15th c/w) ★田島・朝長Wセンター
多田・指原+めんたいこ軍(村重・若田部・伊藤・今田・宇井・梅本泉・深川)+
チームすき焼き(中西智・植木・熊沢・下野・上野・岡田栞・草場)
+モツ串一家(松岡菜・駒田・坂口・後藤泉・冨吉)+
生徒会三姉妹(穴井・岡本・渕上)+ロリータ連合(宮脇・本村・岩花・田中優・山田麻)
+チームフェロモン(森保・谷・栗原・井上・神志那)+
めろっぴ教(兒玉・荒巻・坂本・筒井・外薗・山内祐・山下エ)+
★うしろ指推され隊(朝長・田島・矢吹・田中美)
M16 Show fight! (AKB27th c/w) M15と同じ
M17 HA! (AKB29th c/w) M15と同じ
MC4 下野・坂口・後藤泉・山本茉+指原(遅れて参加)

M18 ★君はどうして? 選抜
M19 脳内パラダイス (K3rd) 秋吉・伊藤・井上・岡田栞・岡本・神志那・
駒田・田島・田中優・谷・朝長・渕上・栗原・筒井・山内祐・山下エ
M20 抱き締めちゃいけない (AKB22nd c/w) メロン選抜 
※トロッコで客席通路移動、サインボール投げ
M21 君のことが好きやけん (AKB14th c/w改変) チームH
M22 スキ!スキ!スキップ! (HKT1st) 全員
MC5 失笑点 (司会)田中菜 (回答者)坂口・秋吉・宮脇・
植木・若田部 (座布団運び)山田麻

M23 強き者よ (SKE1st)
M24 北川謙二 (NMB6th)
M25 大声ダイヤモンド (AKB10th)
M26 賛成カワイイ! (SKE13th)
M27 Baby!Baby!Baby! (AKB9th)
M28 ガールズルール (乃木坂6th)
M29 ヴァージニティー (NMB5th)
M30 君の名は希望 (乃木坂5th) ※ピアノ:森保
M31 ポニーテールとシュシュ (AKB16th) ※ピアノイントロ:森保
M32 チューしようぜ! (AKBアイドリング!!!コラボ)
M33 絶滅黒髪少女 (NMB1st) 以上、M23~33→メドレー
M34 会いたかった (AKB1st) 全員 ※熊本公演以降セトリ追加
M35 未来の扉 (A2nd) 全員
本編終了 →HKT48コール

EN1 ロックだよ人生は・・・ (ひ2nd) 桜選抜 ※トロッコで客席通路移動
EN2 桜、みんなで食べた (HKT3rd) 桜選抜
MC6 お知らせ 土曜お昼の12時からテレビ西日本で冠番組「HKT48のごぼ天!」決定!
EN3 恋するフォーチュンクッキー (AKB32nd) 全員 あきよしコール→センター秋吉
EN4 メロンジュース (HKT2nd) 全員
全編終了 影アナ:宮脇咲良 公演時間:2時間35分(14:40)




HKTのオリジナル曲から他グループの代表曲まで盛り込んだセトリに加え、

合間に挟まれるマジすか学園のコントや、

HKTザ・ベスト・ファイブなどの企画物など盛りだくさんで、とても楽しめました。

また、公演中に何度もトロッコに乗ってメンバーが1階席の通路を移動したり、

2階席ではメンバーが普通に端っこに立って歌っていたりと、

客席との一体感を意識した演出も所々に盛り込まれていました。


セトリは相変わらず、48グループの妹分的存在を存分に活かした印象。

前回の武道館公演では、乃木坂の楽曲を披露したというだけでも、

客席を沸かせていましたが、今回はハロプロの楽曲をトップに持ってくるという、

もうなんでもありな状態だなぁとw

全体的にアップテンポで明るい曲ばかりだったので、

個人的には軽蔑していた愛情のような曲をもう何曲か入れて、

メンバーの表現の振れ幅を観たかった気もします。


かなり久しぶりにHKTを観たのでメンバーに関しては新しい発見が多かったです。

なこみくの愛称でお馴染みの矢吹奈子田中美久コンビをこの公演で初めてみましたが、

ただの子供にしか見えませんでした。

ランドセルを背負って出てきた時は険しさしかなかったような。

印象深かったMCは、どこのグループに移籍したいかという意味で

「どこに行きたいの?」と質問を投げかけられた奈子ちゃんが何を勘違いしたのか

「ディズニーランド」と答えたというエピソード。

この話だけで奈子ちゃんがただのバカだということは十分わかりますが、

美久ちゃんは多分少し賢いというか、計算高い印象を受けました。

宮脇咲良っぽいあざとさを持つ小学6年生という感じ。


さくらたんは、以前よりあざとさがパワーアップしてました。

いかにも元子役って感じの作り込み過ぎた表情が以前から気になってましたが、

周りが小さい子ばっかりな分、余計浮くのかなぁとか思ったり。

もっと自然な表情が見てみたいなと純粋に思いました。


あと個人的にMCで1番面白かったのは、

なつみかんこと田中菜津美とゆかちゃんこと秋吉優花のコンビ。

なつみかんは前から早かったですが、さらに頭の回転早くなった気がします。

返しが抜群に上手いなと思いました。

優花ちゃんもしばらく見ないうちにバンバン思ってること言うキャラになってて驚きました。


たまに目にする画像とか見て思ってましたが、

やっぱりわかちゃんこと若田部遥がスゴく可愛くなってました。

メンバーの中で一番垢抜けたなーと。

ここまで変わるからアイドルはスゴイなと若ちゃん見て思いました。


髪を染めたり、髪をバッサリ切ってショートにしていたりと、

以前と雰囲気が変わっているメンバーも多かったです。

特にちひろんこと穴井千尋が髪を染めたのは意外でした。

染めた理由として「グループで埋もれたくないから」みたいなこと言ってましたが、

引っ込み思案のイメージだったちひろんの意識の変化に時の流れを感じました。


そして、二期生が全体的にみんなダンス上手くなってる気がして感動しました。


成長って素晴らしいなぁとシミジミ思ったツアーでした。






3/24のパジャマドライブ公演についてもサラッと書いときます。


ツアーでまともに観た3期生はなこみくくらいだったので、

なこみく以外の3期生見られて嬉しかったです。

噂には聞いていましたが、外薗葉月のダンスキレてて良かったです。

他の3期生は正直まだまだこれからかなという印象。

プロフィール写真だけだと、山内祐奈に目を付けてましたが、カワイイ割によく喋るのに驚きました。

後々聞いてみると、MC要員だそうでさらにびっくりしました。

そして、一番の発見だったのは、荒巻美咲

端的に言うと、ロリです。ガチロリです。

まだこんなロリ隠し持ってたのかという感じ。

なこみくと同じような感じですがまだそんなに見つかってない子なので、

ロリコンの方はチェックしとくべきかと。

意外にカワイイと思ったのは筒井莉子

ルックス的にはそんなにって感じですが、性格がカワイイタイプで個人的に好きです。

生で観ないとわからない魅力を持った子だと思います。


パフォーマンスで目を惹いたのは、二期生が多かったです。

おかぱんこと岡田栞奈は踊っている時のスゴく楽しそうな表情が好きだし、

なおぽんこと岡本尚子の激しいダンスはやっぱり自然と目が行きました。

以前から好きでしたが、ゆうたんこと田中優香のダンスや表情もやっぱりいいなと改めて思いました。


そして、この公演の最大の目的でもあった推しメンのあおいたんこと本村碧唯

やっぱり彼女の公演中の笑顔は癒やされるなぁと…。

キレキレのダンスしながらキラキラした笑顔で踊る彼女見てる時が一番癒されます。

髪を巻いてて大人っぽくなってましたが、

ダンスしてる時やMCの時は以前と全く変わっていないので、

さらに見た目とのギャップが生まれていてグッと来ました。

中西智代梨や谷真理佳、村重杏奈などのMC要員がいない中で、

あおいたん以外全員二期生でMCという場面があり、どうなるかと思いましたが、

普通に喋れていた上、大人数のMCでも積極的に話に入ってたりもして驚きました。


最後の曲フリが植木南央で、

「次が最後の曲です」に対して、お決まりの「え~~~」という客席の声を受けて、

お得意のギャグ()で返していて可愛かったのですが、

そのギャグになぜかハマってしまったあおいたんが曲が始まってもしばらく笑いを抑えられずに踊っていたのが

とても可愛かったです。




HKTが「フレッシュで元気」を軸にしたグループだというのは十分わかりますが、

それにしても入ってくる若い研究生を猛プッシュしていくスタイルはやっぱ好きじゃないです。

これからもこのスタイル変えないのかなぁと思うとなんとも言えない気持ちになります。

言い方悪いですが、これじゃロリの使い捨てみたいなもんです。

それにこの前まで一般人だった子をいきなり大役に抜擢するのは荷が重すぎます。

推していきたいメンバーほどもっと大事に大切に時間をかけて育ててあげてほしいし、

ロリ以外のメンバーにももっとチャンスを与えてあげてほしいなと思った福岡遠征でした。





3/22.23 LinQ通常公演 物販レポ

2014-03-24 02:55:32 | LinQ


今回もまとめて覚えてるとこだけ書いていきます。


山木彩乃

会話の詳細はレポするほど覚えてないんですが、

前日の21日にあったPASSPOとの対バンの話とか体調の話とかしました。

面白かったのは、途中からネイルが気になって仕方なくなったらしく、

後半ずっと爪いじりながら喋ってたとこですね(笑)

あえて触れませんでしたが、マイペースなあやのんらしいなーと思ってみてましたw


志良ふう子

ふう子→ふ 僕→僕

思春期っぽい話

ふ「付き合ったことある?」

僕「どうでしょ~」

ふ「あるんだ」


ふ「○○(知り合い♂)と仲良いの?付き合ってるの?」

僕「」


ふ「(メンバー間なら)誰と誰にくっついてほしいの?」

僕「前言ってたのだともえぴーとふうちゃんですかね~」

ふ「あーそれはダメだと思う」

僕「なんでですかw」

ふ「もえぴーは…」

僕「嫌い」

ふ「違うwもえぴーは…」

僕「生理的に無理」

ふ「違うってwもえぴーと他の男の人と関わらせたくないみたいな重い女になっちゃうと思う」

僕「へぇ~w」

ふ「今まで付き合ったことないからどんな感じになるかわからないんだよね」

僕「へぇ~」

ふ「男の人と何もしたことない」

僕「あ~w」


とにかく思春期感がスゴイ。


新木こころ

こころ→こ 僕→僕

身長の話

こ「(ジェスチャーしながら)縮小」

僕「え?」

こ「(指で作った窓越しに見ながら)スクショ」

僕「やめろw」


チビって言いたいらしいです()


ツイッターのリプの話

こ「リプが重い」

僕「え?」

こ「長すぎて読み込み時間かかる」

僕「最近そんな長いの送ってなくねw」

こ「うん」

僕「読んでるんですか?」

こ「覚えてるのは、さくらと結婚してこころが妹になるとかなんちゃらかんちゃら」

僕「あぁ…」


妹の話

僕「お兄ちゃんって呼んでー」

こ「無理」

僕「なんで…」

こ「妹にはなりません。なれません」


フラれた話

こ「恋愛対象として見れない」

僕「え」

こ「もっと年上じゃないと」


エゴサの話

こ「ママが『新木こころ』でエゴサしたら
  ○○(知り合い)とこめさんのツイート出てきて何これって言ってた」

僕「え…なんでママがエゴサ…○○はツイートのまま気持ち悪いけど、
  こめむらさんはいい人だよってちゃんと説明してくれた?」

こ「あんたのほうがヤバイやん」

僕「」


こ「なんでまだいんの?」

僕「えw」

こ「帰ったんじゃないの?」

僕「嬉しい?」

こ「……うん(真顔)」

僕「可愛いツラい」


推しメンの話

こ「もえさん推しやろ?」

僕「もえぴー推しだと思ってんのw」

こ「うん」

僕「新木こころちゃん推しに決まってるじゃないですか~」

こ「(真顔)」

僕「新木こころちゃん推しの新木さくらちゃんガチ恋ですよ!」

こ「(真顔)」

僕「さくらちゃんに僕のこと宣伝しといてくださいね!」

こ「(さくらちゃんに耳打ちするジェスチャーしながら)身長詐欺っとーよ」

僕「やめてw」


画像の話

僕「ツイッターにあがってたこころちゃんの画像めっちゃ可愛いですね!」

こ「絶対好きだと思った」

僕「(笑)あれ可愛すぎてスマホの壁紙にしちゃいましたよ~」

こ「え、拒否」


新木さくら

さくら→さ 僕→僕

僕「今日も可愛いね好き」

さ「はいはい」

僕「えっ」

さ「これからはいはいにする。照れるから」


シンデレラガールの話

僕「くるみさんシンデレラガールスゴイっすね~」

さ「ね~」

僕「でも僕のシンデレラガールはさくらちゃんだけですよ!」

さ「うん…(苦笑)」

僕「さくらちゃんもグランプリいけますよ!」

さ「そんな幼い顔の人に言われても…」

も※「ふっ(鼻で笑う)」

※「も」=たまたま物販の話を聞いていた隣の桃咲まゆさん(友情出演)



ツイッターの話

僕「ツイッターで○○(知り合い)みたことあります?」

さ「ないw」

僕「じゃなんで知ってんのw」

さ「わかんないw」

僕「え、なんでなんで?」

さ「もう終わりでーす(砂時計見せつけながら)」





3/16 LinQ通常公演1部2部 物販レポ

2014-03-18 00:25:58 | LinQ

物販の会話の流れとか全然覚えてないので、

覚えてる部分だけ書いていきます。


新木さくら


生メールの話


さくら「生メール取ってるやろ?」

僕「気付きましたか」

さくら「うんwでも意外に返信短いねw一文とか」

僕「マメじゃないんでwでも最初は長いの送りましたよ」

さくら「最初だけか…」

僕「てか返信企画全然参加できないんですけど」

さくら「月曜が返信企画する日って決めてる」

僕「時間決めましょうよ」

さくら「え~」

僕「1時位まで起きてますよね?」

さくら「起きてるけど、返信時間かかるもん」

僕「あ~じゃ夜の10時位で」

さくら「夜の10時ね…_〆(・ω・` )カキカキ」



さくらちゃんは、生メール返信とかスゴくよく目を通してる印象です。

生メール返信に限らずTwitterのリプライもよく見てます。

多分一応全部リプライも目を通してると思います。


席の話

さくら「今日最前いたやろ?」

僕「おお、気付きましたか」



チョロいヲタクなので釣られました。


モノマネの話

僕「他の人の物販でやってた僕のモノマネやってくださいよ」

さくら「いや」

僕「なんで他の人の前でやるのに僕の前でやらないんですか」

さくら「ふふふ(笑ってごまかす)」

僕「本人いないとこでやったらただの陰口ですから」

さくら「うん(笑)」




年齢の話

さくら「何歳?」

僕「何歳に見えますか?」

さくら「19」



全く同じ会話、一番最初の物販でもやったのですが、

その時は18歳に見えると言われたので進歩したとポジティブに捉えることにしました。


三つ編みの話

僕「三つ編みにしたんですね」

さくら「うん、変えた~」

僕「可愛いですね好きです」

さくら「いや…直接言わんで…照れるw」



照れるさくらちゃんが5割増しで可愛くて吐血しました。




新木こころ


身長の話

こころ「身長伸びた?」

僕「伸びたよ!」

こころ「いや、やっぱまだチビだな」



こころちゃんより身長高いんですけど、

いつもチビって言ってイジメてきます。

バレンタイン公演の時のレポもついでに載せときます。


僕「さくらちゃんにこめむらさんイケメンって言っといて」

こころ「え?チビ?」


僕「こめむらお兄ちゃんって呼んでいいよ」

こころ「え?こめむらチビ?」




最近、こころちゃんのパフォーマンスはデビュー当初と比べて見違えるほど良くなっている気がします。

以前珍しく褒めてみたのですが、予想通り素直に喜ぶということはありませんでした。


僕「最近なんか良くなったね」

こころ「ふーん」

僕「良くなったよ」

こころ「ふーん」

僕「ホンマは嬉しいくせに~w」

こころ「は?」



まあ…終始こんな感じです()

あと新木姉妹はスゴく2人で物販等の情報を共有しています。

そしてどちらもTwitterをよく見てます。



天野なつ


呼び方の話

僕「おひさしぶり…」

なつ「あ、こめむら!こめむら!」

僕「え…こめむらって…」

なつ「こめむらさんって感じしない。こめむら!こめむらでいいやん」

僕「あーでもなんか萌えますね」



こんな感じでずっと呼び捨てにされてました。

なっちゃんはものすごく記憶力がいいんですが、余計なことばかり覚えてます。。。



推しメンの話


なつ「誰推しなの?」

僕「なっちゃん単推しです。好き。」

なつ「落ち着いて」

僕「ホントですよ~」

なつ「ふーん(もえぴーチラ見しながら)」

僕「いや、もえぴーも好きですけど…」

なつ「ステージ上にいる?」

僕「いや、ステージの下の子ですね」

なつ「あーみん?あやのん?ふうちゃん?」

僕「多分絶対わからないと思います」

なつ「誰誰誰?」



最終的にDDという結論に至りましたが、そんなことより

もえぴーチラ見してるなっちゃんが可愛かったです。



公演の話

僕「今から気持ち悪いこと言います」

なつ「何?w」

僕「No Lady No Lifeのなっちゃんで一番好きな所がありまして」

なつ「どこ?」

僕「多分Bメロのなっちゃんが歌い出すとこ」

なつ「移動してきて歌うとこ?」

僕「そうです。そこで移動しながら歌う前に髪を耳にかける仕草がグッと来るんですよ」

なつ「あ~髪邪魔やからさw」

僕「あそこ必ず同じ所で髪かけてますよね」

なつ「うんw」

僕「髪ショートになったからやってくれるか不安だったんですけど、今日もやってくれて良かったです」

なつ「あ~うんw」



ずっとグッと来るなぁと思ってたんで伝えました。

改めて文字にしてもやっぱりキモいですね。反省します。



志良ふう子


貧乳の話

ふう子「女の子っぽいですねw」

僕「そうですかw」

ふう子「おっぱいないですよね?」

僕「僕は貧乳ですね」



グラビアの話

ふう子「ヤンジャンのグラビア見た?」

僕「あ~まいかーさんの」

ふう子「あれやばいよ。女の私でも興奮したもん」

僕「マジすかw」

ふう子「スゴイよね~」

僕「LinQは貧乳ばっかりですからね」

ふう子「ええw」



NMBの話

ふう子「(NMBの写真ケース指さして)NMB好きなの?」

僕「あ~まあw」

ふう子「誰推し?」

僕「うーんw研究生の子なんで多分わからないですよw」

ふう子「あ~」

僕「ふうちゃんは好きな子いますか?」

ふう子「うーん…」

僕「みるきー?(笑)」

ふう子「わるきー?(笑)」

僕「わるきーwww」



百合の話

僕「みるきーみたいにならないように気を付けてくださいね」

ふう子「うち女子校だから…」

僕「百合?」

ふう子「あ~でもあり得るね~うちバイなんだよね~」

僕「いいですね~LinQ内での百合を期待してますね」

ふう子「(隣のあーみん見ながら)あーみんさんと仲良いよ」

僕「え!あーみんと(百合)!?ここが繋がっちゃうの!?」

ふう子「もえぴーにお風呂一緒に入ろって誘われたし」

僕「え!もえぴーと(百合)!?」




なんか…下世話な話しかしてませんね…()

ヒドイ…15歳の子つかまえて何喋ってるんですかね自分は…

ふうちゃんも多分結構Twitter見てると思います。

全くリプとか送ったこと無かったのに、名前言ったら何のアイコンかわかってました。



山木彩乃


エゴサの話

僕「エゴサしてますか?」

あやのん「してるよ~でもあやのっていっぱいいるからさw」

僕「あやのんならイケるんじゃ」

あやのん「ギリだねw」

僕「ギリw」

あやのん「エゴサっていうのを知らんくてさ、教えてもらってやるようになったんやけど」

僕「へぇ~」

あやのん「昨日の対バンの後にエゴサしたら、
     LinQ全員ブスだったって呟いてる人がいたってなっちゃんが言ってて」

僕「えw」

あやのん「そのツイート見つけたくて『LinQ ブス』で検索したら出てきますかって聞いたら
     メンバーに笑われちゃったw」



エゴサというのは怖いですね。。。


高木悠未


よいしょの話

僕「今日はゆうみんに会いたくて来ました~」

ゆうみん「私もこめむらさんに会いたくてアイドルになりました~」

僕「嘘つきすぎ…」

ゆうみん「よいしょするの好きなんで~よいしょ物販ですね。」

僕「いや、もうこのまま結婚しましょう。結婚物販ですね。」



もはや何言ってるか自分でもわかりません。


大阪の話

僕「今度のジモドル(イベント名)行きますよ」

ゆうみん「お!え?どこの人?」

僕「僕大阪ですよ~」

ゆうみん「そうなんや~」

僕「てか大阪弁ずっと喋ってません?」

ゆうみん「あんまり気付かんかった」

僕「なんでやねん」

ゆうみん「いや、不自然」

僕「(笑)まあ正確に言うと奈良ですけど…」

ゆうみん「あ~ちょっと都会ぶっちゃった?」

僕「はいw大阪って言った方が都会っ子っぽいんでw」



アイドルにどこの人って聞かれたらとりあえず大阪って嘘つく癖そろそろ直したいですね。



姫崎愛未


席の話

あーみん「最前いましたね~」

僕「気付きましたか」

あーみん「そりゃ気付きますよ~」

僕「前は気付いてくれなかったのに」

あーみん「え、、、いや、、、、前も気付いてましたよ。そうゆうの言わないタイプなだけです」

僕「言うてますやん」




絵ヘタな話

あーみん「最前いたの見て思ったんですけどこめむらさんて手足長いですね」

僕「そうですかw」

あーみん「こんな感じで_〆(・ω・` )カキカキ」

僕「なんですかこれ」

あーみん「座ってる絵書いたんですよw普通の人がこれだとするとこめむらさんはこんな感じです_〆(・ω・` )カキカキ」

僕「(極端すぎたので)適当な事言いすぎでしょw」

あーみん「いやホントですホントw」

僕「てかこの絵ひどすぎて…」

あーみん「いや絵上手いんで(書き直す)」

僕「どっちも同じじゃないですか。絵ヘタですね」

あーみん「そんなことないもんw」



この日のあーみんテンション高かったですね。

言い訳がやたらと多かったです。

反応とかが可愛さ倍増してて新鮮でした。



瑞稀もえ


盛れてる話


もえぴー「写真どれにしますかー」

僕「一番盛れてるやつで」

もえぴー「ないよー」

僕「アイドルはそうやってすぐ逃げるから」

もえぴー「実物が一番盛れてるやろ(ポーズしながら)」

僕「…」




方言彼女の話


僕「もえぴーの言葉には心が無いんですよ」

もえぴー「いやあるある」

僕「心のないもえぴーのモノマネしますね」

もえぴー「してして」

僕「バカバカバカ、メグだけ見とればええやろー(棒読み)」

もえぴー「?」

僕「方言彼女(のセリフ)です」

もえぴー「(笑)」

僕「キリンがー、草食べとーよー(棒読み)」

もえぴー「はい、写真選んで(シカト)」

僕「(写真選びながら)なんで方言彼女あんな棒読みなんですか?」

もえぴー「あれは、ボードに標準語でセリフが書いててそれを読む感じやったっちゃん」

僕「へー」

もえぴー「それだけ」

僕「レッツ!獣臭のする方へー(棒読み)」

もえぴー「獣臭って何…」

僕「え…わかってなかったんですか…」

もえぴー「(-_-;)」

僕「もー早く動物見たいっちゃけどー(棒読み)」

もえぴー「もういいってwそんなに方言彼女見てくれてるってことですね」

僕「なんであんな棒読みなんですか?」

もえぴー「…1回埋もれてきます」

僕「棒読みの自覚あったんですね」

もえぴー「ないとヤバいやん…」

僕「僕のほうが上手いですよ」

もえぴー「それはない」










以上。



3/1昼 SKE研究生「制服の芽」公演行ってきた。

2014-03-01 23:20:34 | SKE48


1年ぶりくらいに栄の公演行ってきました。

栄の5期研究生の公演にハマってデビュー当時から通ってたのもあり、

6期研究生もずっと観てみたいと思ってたんですが、

あまり機会がなく、今更ではありますが3/1に観てきましたので簡単に感想書いていきます。


公演の感想としては、素晴らしいの一言に尽きます。

さすがSKE48。まさにこれがSKEだなと思わせてくれる素晴らしい公演でした。

個々人のダンススキルがとても高い。

ダンスに関しては本当にどのメンバーもクオリティが高いと思いました。

劇場デビューして1年近く経つだけあって

ひとりひとりのポテンシャルが最大限に活かされていると言っても

過言ではない完成度まで各々のダンスが仕上がってる印象。

そんなわけで公演としての完成度も非常に高かったです。

今年の1月初旬から始まったとは思えない公演の完成度の高さ、

研究生とは思えないクオリティにただただ圧倒されました。

特に冒頭の4曲「恋を語る詩人になれなくて」から「制服の芽」の流れは圧巻。

これがSKEだな!と思わせてくれる激しいパフォーマンスに終始釘付けになりました。


激しいダンスで魅せてくれた研究生ですが、

逆にそんなにダンススキルが必要ない静かめな曲で、

ダンスではなく表情で魅せるというのがあまり得意でない子が目立つな~というのは感じました。

表情でも各々が魅せられるようになれば、全体的な公演の完成度がグッと上がる気がします。

しかしそれを差し引いてもやはり、素晴らしい公演でした。



ここからは気になったメンバー何人かあげていきます。


まずは、じゅなっここと山田樹奈

身長148センチで研究生の中で一番小さく、ロリコンなら絶対好きになるメンバーです。

本当にちっちゃくて可愛いんですが、その小さな体で驚くほどパワフルなダンスを見せてくれます。

ダンスも注目なんですが、個人的には曲中の表情が面白いと思いました。

「表情豊か」という言葉だけで表現するのがもったいないくらい色んな面白い表情を見せてくれます。

彼女は「無邪気」を体現したようなパフォーマンスで観てて楽しいです。


次に、くまちゃんこと熊崎晴香

この子はすごく楽しそうにパフォーマンスします。

本当に楽しそうに激しく踊るので、見てるだけで幸せな気持ちになります。

アンコールの「賛成カワイイ!」研究生Ver.センターを務めていたのがこの子だったのですが、

その時のオーラというか、輝きが半端無かったです。

チームS「制服の芽」公演までの軌跡を収めた映像で松井玲奈が倒れた時の曲「ピノキオ軍」。

かなり激しい上に体力的にキツイ演出が多いアンコール曲です。

曲中にしゃがんだ状態で腕を振りながら進むという鬼畜のような演出があるのですが、

メンバー何人かそこで疲れが見える中、

1人だけやたらと腕を大きく振りながら笑顔で踊っていたのも彼女でした。

そんな彼女を見ながら逸材なんじゃないかなぁと感じていました。


続いて、おしりんこと青木詩織

すごく整った顔立ちをしてます。

客席に積極的に目線を送ったり、ハイタッチ対応が一番丁寧だったりと、

ファンの心を掴む術を知っていると思われるメンバーです。

そして表情の作り方が上手い。

おそらく彼女は客観的に自分のパフォーマンスが見れています。

自分が他人にどう見られているかというのを常に意識した隙のないパフォーマンスです。


同じく他人にどう見られているかを常に意識できているなと感じたのは、

るかちゃんこと北野瑠華

一番MCでグイグイ食い込んでくるメンバーです。よく喋る。

しかし、曲中は一転して繊細なパフォーマンスを見せてくれます。

彼女も表情の作り方がとても上手い。

彼女の曲中の表情を観て5期生のはるたむこと二村春香を思い出しました。

結構表情の作り方が似ていると思います。

極端に言うと、パフォーマンスははるたむ、喋るとHKTの谷真理佳と言った印象。

でも、そのギャップがたまらなくいい。


前述したように、ひとりひとりのダンススキルが高く、

6期生とその先輩にあたる研究生のダンススキルに大差は感じられませんでしたが、

パフォーマンスの貫禄と安定感に関しては、やはりまだ先輩の方が1枚上手かなという印象。

特に身長の高いおぎりーこと荻野利沙、ありさこと大脇有紗の存在感は凄かった。

冒頭でも書いたように、5期研究生の公演はずっと通っており、

その頃から2人のパフォーマンスは観ていましたが、

6期研究生の中に入ることで新たな魅力を発見できたような気がしました。



公演の感想はこれくらいなんですが、

番外編としてかおたんこと松村香織

MCで高校時代に付き合っていた元カレの話がやたらと出てきて笑いました。

かおたんもいつもどおり元気そうだなと思って安心しました(笑)





最後になりましたが、栄研究生公演は本当に最高なので、是非一度観に行ってほしいと思います。