ヲタクのくせにネ申すブログ

会いたい時に会いたい人に会えるうちに会いに行く。

AKB・SKE・NMB・HKT 3月 公演当選状況

2013-03-30 18:58:25 | 公演当落


劇場公演

AKB48

3月9日昼 研究生公演「僕の太陽」遠方限定公演 キャンセル待ち


SKE48

3月5日 研究生公演「会いたかった」 当選


NMB48

3月27日 チームN「誰かのために」公演 福本愛菜生誕祭 モバイル枠 当選


HKT48

3月17日 チームH「博多レジェンド」公演 当選




その他イベント

参戦状況

3月4日 NMB48 西日本ツアー初日 広島公演

3月23日 HKT48 全国握手会@大阪


当選状況

4月14日夜 SKE48 春コン 2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」 SKEモバイル枠 当選

4月26日 AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~NMB単独公演 NMBモバイル枠 当選

4月27日昼 AKB48グループ臨時総会 ~白黒つけようじゃないか!~HKT単独公演 姉妹グループ枠 当選


SKE48福袋2次販売分100発98中券権利(上半期)当選




劇場公演の応募状況に関しては、

AKBが遠方、モバイル、一般で20回程応募。

SKEが女性・学生枠、一般枠で15回程応募。

NMBが小笠原特急とあいにゃん生誕のみ応募。

HKTが遠方枠、一般枠で10回程応募。




・・・


今月は結構頑張りましたね。。。

姉妹Gはなんとか月1公演達成です


悔やまれるのがAKB研究生公演。。。

遠方限定公演に応募すれば当たる可能性ももちろん上がるけど、

逆にキャン待ち当てられるってこともあるんだよねって

当たり前のことを痛感。。。

それも糞番すぎたしwww

もちろん行ってすらおりません

これからは逆に遠方限定応募するんやめようと思います、はい。


それもまだ全然堪能できてない「僕の太陽」がまさかの千秋楽を迎えるという・・・

その前にマジで当てたかった・・・

何でこのタイミングでキャン待ち糞番くるんだよ・・・


でもパジャドラもめっちゃ楽しみです!!!

来月は絶対当てる!!!


てか先月初めて研究生公演当選したんですが、

今月もキャン待ち糞番ながら当たったところを見ると、

どうやら研究生要員に組み込まれた模様です

月1当選フラグがついにAKBでもたったようなので、ありがたい。。。

僕太は結局1回しか観れんかったけど、よしとしよう・・・


そんで先月謎に干されたSKEですが、

どうやらきっちりとした当選周期あるみたいですね

個人的な周期ですが、正確に言えば35日程度でしょうか

このノリで行けば、来月の10日のE公演がかなりの確率で当たる気がする。。。

どうせならEメンの卒業公演当てたいのですが・・・

そして、奇跡的に当選した98中でSメン卒業公演当てるという

恐ろしい計画が自分の中でできております。。。

まあ人生そんな上手くいかないですよねぇ


あと、ビックリしたのがHKTデビュー前最後の博多レジェンドが当たったこと。

これはビビった。。。

らぶたんいる公演とか指原並みに当たらないと思ってたが・・・

当たるのな・・・

セトリはやはり神だったし!!!


だがしかし!!!

全然博多モバイル枠が仕事しない件!!!

普通に武道館のHKT単独公演干されたわ!!!

結構前から入ってるとゆーのに!!!

ここでも新規優遇してんのか・・・

公演も当てないで、コンサートも当てないで一体いつ仕事するのか教えろおおおお


今月はかなり当落とか出たけど、

SKEモバイルはガイシ当ててくれたし、

AKBは姉妹グループ枠としてHKT単独当ててくれたし、

NMBに至っては、NMB単独当ててくれた上にあいにゃん生誕まで当ててくれたとゆーのに!

まったくもう・・・


でもあいにゃん生誕モバで当たったのは本当に嬉しかったです

おかげで4列目センターラインで鑑賞できました

ありがとう、難波。。。





はあ・・・

まあでもかなりヲタ充な1か月でした。。。

そして来月もおそらく・・・


よし、夜勤行くか・・・




3月27日 NMB48 福本愛菜最後の生誕祭行ってきた。

2013-03-28 13:06:00 | NMB48

行ってきました!

卒業が決定しているあいにゃんのNMBとして最後となる二十歳の生誕祭。


一応各姉妹Gの生誕祭は経験してるんですが、

NMBの生誕祭が一番ド派手な気がします。

入口からこんな感じ。




手すりに旗が付いてるんですけど、ひとつひとつ凝ってます

使われてるあいにゃんの写真は大阪マラソンの時のものばかりでしたね

大阪マラソンを完走したのは割と最近なのに、

もう結構あいにゃん=大阪マラソンのイメージなのでしょうか。

でもそれほどインパクトがあったというのは確かでしょうね~


そんで、恒例の生誕の花。

これいつもかわいいですね

NMBの生誕って始めらへんはそんなド派手なイメージなく、

他のグループとあんまり変わらん感じだったのですが、

何かどんどんド派手になってきてますねwww

でも、こっちのがきっとメンも嬉しいだろうし、

ファンもテンション上がりますよね~

生誕委員の方に感謝ですね


そして、生誕といえば公演中に全員でサイリウムを合わせたりもするので、

その具体的な指示を書いた紙とサイリウムが公演前に渡されるんですが、

渡された紙はこんな感じ。



これもかなり凝ってます

結構白黒の文字書いてあるだけみたいなやつ多いんで。

まあ指示するためだけの紙なんで当たり前っちゃ当たり前ですが。




それでですね・・・難波は遊び心があるのですよ。。。

菜々ちゃん生誕では来場者全員分の黒ぶち眼鏡が用意されて、全員がそれつけたり、

最近あったふうちゃん生誕では、全員が猫耳のカチューシャつけたり・・・





そしてそして、あいにゃん生誕はといえば!

これだあああああああああああ!!!!!!


これ全員に配られてたんですけど、

使い方としては、お決まりのあいにゃん波動砲が発射されたら、

波動砲返しで全員がこれ掲げるというね

結構楽しかったです

あいにゃんも「こんなん勝たれへん」って言ってましたwww


ちなみに裏面も遊び心満載です

裏はこんな感じ。

マラソン押すよね~(笑)

小ボケかますのが大阪っぽいな~と。

いや、でもいい記念になるし純粋に嬉しいっす





てなわけで開演前から高まる状況が揃ってたわけなんですが、

肝心の生誕祭の感想を書いていきたいと思います


生誕祭では恒例のお手紙ですが、卒業ということもあってか、なんと3人分読まれました

まず、りかにゃんが書いた手紙をりかにゃん本人が読んだんですが、

照れくさいのもあるのか、普通にしゃべりかけるように読んでたのが印象的でした

この手紙で知ったんですが、去年もりかにゃんが手紙書いてたんですね・・・


次に読んだのは、あかりん

手紙を書いたのは、チームMの愛梨

この手紙かなりグッときちゃいました。。。

卒業発表の前に新幹線の中で2人でいっぱい話したときのことが書かれてまして、

なぜか思い出話ばかりだったので、特にあいにゃんが卒業とか口に出したわけじゃないけど、

卒業するんじゃないかってなんとなく気付いたらしいんですね

そんで不安になってあいにゃんに問いただしたっていう、エピソードだったんですけど、

なんかよくわからんけど色々泣きそうになっちゃいました

後輩に慕われてるんだなぁとかバカな愛梨が気付いたのかぁとか思うと・・・

でもやっぱりその手紙自体は誤字が多くてバカっぷり発揮してたようですがwww


最後に読んだのはゆいはん

差出人はあいにゃんのお母さんでした

印象的だったのは、良い子に育ってくれてありがとうみたいな

まあなんか普通っぽいんだけど、ストレートでグッと来たなぁ・・・



ちょっとやらしいですが、

なんかこの手紙の差出人上手いこと考えたなぁと思いました

同期、後輩、家族、それぞれがあいにゃんに向けて書いた手紙は

あいにゃんの人柄の良さを浮き彫りにしてた気がしました

ジーンときた。。。



そして、あいにゃんから一言。

印象的だった言葉は、「今やなって思った」ってとこですかね

今絶頂期のNMBを卒業して1人のタレントとしてやってくってことに

周りがかなり心配してくれてるけど、

「自分の中で今やなって思った。今逃したら前に進めないと思うから」

って言ってたの聞いて純粋に凄いなあと思った

自分と同じ二十歳でここまで自分をしっかり持って自分で大きな決断ができるのは。

それも結構すぐ泣いちゃうイメージだったあいにゃんが最後まで泣かずに

自分の思いを伝えた、その決意を信じてみたいと思った


でも正直世の中甘くないし、ある人が聞いたら甘すぎるっていうかもしれないし、

実際夢が叶うかなんてことはわからない。

叶うかもしれないし、叶わないかもしれない。

だけど、叶っても叶わなくても、

自分を見失わずに道切り開いていけるんだろうな、あいにゃんは。


まあ結論。

推しててよかったと思えた



ほんと、めっちゃいい子です





とまあこんな感じなんですけども・・・


せっかくなんで公演の感想もちょろっと書きます


やっぱまーちゅんおもろかった

りぃちゃん甘やかし隊がおもしろすぎる。。。

今回はさや姉とまーちゅんの掛け合いとかも観れて最高。

まーちゅんは挨拶終わってはけるとき、いつも最後まで投げキッスとかしてるのに

今回は生誕なんでそそくさとハケていったのがなんかおもろかったwww

生誕メンが一番最後に残るのが恒例だから当然なんだが、

いつもとのギャップに笑っちゃった


あと初見の横山の感想は、、、



NMB馴染みすぎわろたwww


テレビとかでもかなり馴染んでる感じでしたが、

公演でもガッツリ馴染んでましたよ、はい。

え?今の横山?ってなくらいの馴染み方だった・・・

そんで横山もやっぱりおもろい

なんで始めらへんスベリキャラに仕立て上げられてたのか謎。。。

パフォーマンスに関しては、玄人っぽい素人って感じかな。

パフォーマンス自体悪くないけど、すごい必死感が見えるっていうか・・・

フリひとつとってもすごい丁寧にやろうって感じが見える

さすがたかみなも認めた努力家。

個人的に結構好き。

ハイタッチはかなりタンパクだがwww


あと、菜々ちゃんの声がいつもより荒れ模様だったwww

かわえかった。。。


そんで北川謙二またやってくれたんだけど、

メンがメンの上に乗って手を振るとこ、いつも誰かが

バランス崩して落ちそうになってるのが観ててヒヤヒヤする・・・

いつかホントに落ちそう

てか正味何回か落ちてるやろwww


北川謙二の最後らへんのケチャやるとこ、大サビっていうんですかね?

あの時のセンターがあいにゃんだった

つまり、あいにゃんが北川謙二になっていたwww

生誕メンは北謙大サビ必ずセンターって決まってるんかな

あれはめちゃくちゃ高まったわ・・・生誕は毎回やるべきだ!


とまあダラダラ書いてきましたが・・・

最後に一言。



あいにゃん誕生日おめでとおおお!!!!!



卒業するその日まで、全力で推し続けます。。。




HKT48 女性歴代最多記録塗り替え 売上25万枚突破!

2013-03-26 13:56:18 | HKT48

【オリコン】HKT48、女性歴代最多25万枚デビュー 

13歳の研究生・田島芽瑠(前列中央)がセンターを務めたHKT48の「スキ!スキ!スキップ!」がオリコン初登場1位デビュー
 AKB48の姉妹グループで博多を拠点に活動するHKT48のデビュー曲「スキ!スキ!スキップ!」(20日発売)が初週25.0万枚を売り上げ、4/1付週間シングルランキング首位に初登場。女性アーティストのデビューシングルの初週売上としては、NMB48「絶滅黒髪少女」(2011年7月発売)の21.8万枚を1年8ヶ月ぶりに塗り替え、歴代1位(グループ出身のソロ、ユニットデビューは除く)の記録を樹立した。

■デビューシングルの初週売上記録TOP3(女性アーティスト部門)
1. HKT48「スキ!スキ!スキップ!」…25.0万枚(2013年3月20日発売)
2. NMB48「絶滅黒髪少女」…21.8万枚(2011年7月20日発売)
3. Kaoru Amane「タイヨウのうた」…15.0万枚(2006年8月30日発売)
※再デビューは除く


■HKT48喜びのコメント
穴井千尋(17・チームHキャプテン)「本当にうれしいです。応援してくださる方はもちろん、これまでHKT48に関わってくださった全ての方々に感謝します。これからもHKT48一丸となって一生懸命頑張っていきます」


兒玉遥(16・チームH)「今回の話の大きさに正直、実感も想像もつかない、というのが今の感想です。それでも、デビューまでの道のりをファンのみなさんとメンバーと共に歩んだきたことがつながり、そしてたくさんの方々に支えられていただいた1位だと感謝しています。記録にふさわしいアーティストになれるよう、これからもメンバー一丸となって、より多くの方々に楽しんでいただけるよう頑張っていきたいと思います」


指原莉乃(20・チームH)「すごく驚きましたし、すごくうれしいです。たくさんの方に曲を聴いていただけていて、とても光栄に感じております。HKT48はデビューしたばかりでまだまだここからですので、これからもたくさんの諸先輩方に追いつけるようみんなで頑張っていきたいと思います」


松岡菜摘(16・チームH)「この結果はファンの皆さん、HKT48を支えてくださる全ての方々のおかげです。今回の1位をいただけたことに甘えず、気を緩めず、さらにメンバー全員で一人でも多くの方にHKT48を知っていただけるよう取り組んでいきます」


宮脇咲良(15・チームH)「たくさんいただいた応援を糧に、“AKB48の姉妹グループのHKT48”ではなく、“HKT48”を確立していけるようこれからも頑張っていきたいと思います」


田島芽瑠(13・研究生 ※デビュー曲センター)「HKT48をこんなに多くの人に知ってもらったということだと思いますので本当にうれしいです。 まだ聞いたばかりで実感はわきませんが、HKT48全員で、これからも一人でも多くの方にHKT48を知ってもらえるよう頑張っていきたいと思います」











とりあえず・・・









おめでとおおおおおおおおおおおお!!!!!!



この前HKTの勢いがとまらない話したところなのに、

さらにどえりゃーことになっただがやああああああああああ

てな感じです。。。

完全関西人の自分が名古屋弁使いだしたらもうどえりゃー証拠です、はい。


嬉しすぎる。。。

朝知って泣きそうになったわ!!


明日のレジェンドはマジで沸いてくれ・・・

明日沸かなきゃいつ沸くの!



とこんなテンションの自分は明日NMBに行くというね・・・

姉妹ヲタだからしゃーないよ、これは。


でもめちゃくちゃ嬉しいです!ほんとに。。。



よかったよかった・・・






だがしかし!

なつも言ってるけど、この結果に甘んじないでほしい

厳しいことを言うと、今回の結果は期待値以外の何物でもないと思う

これからこの大きすぎる期待に応えていけるのか、HKT・・・

ここからが本当に正念場だから、気引き締めてほしいな。




それにHKTは、はっきり言って問題山積み。

いまだに研究生のめるちゃんがセンターを張ってるこの体制をどうするか。

いつK3を発足させるか。

看板チームのHでセンター張ってるはるっぴはどうなるのか。

ひとつ空きがあるチームHのイスに誰が座るのか。はたまた座らないのか。



センターの問題は特に深刻だと思う

センター張る子は基本AKB選抜メンにも入るけど、

はるっぴは漏れちゃって、さくらたんだけ入ったこともあったし、

デビューシングルでは大型新人のめるちゃんがセンターに大抜擢されて、

でも看板チームのHでは、はるっぴセンターという微妙な感じだし・・・


なんか長くなりそうなので、また別で書こうかな。。。


さくらたんも言ってるけど、

ゆくゆくはAKBの姉妹グループとしてじゃなくて、

HKT48として評価される日が来ますように・・・


コラボしときながら、「大人気アイドルのAKB48の姉妹グループHKT48とコラボ!」なんて

まわりくどい言い方するやらしいロッテリアを見返すんだ(笑)

そして、「大人気アイドルのHKT48とコラボ!」って表記が変わりますように・・・










何はともあれ、


デビューシングル初週売り上げ25万枚突破、おめでとう!





3月23日 HKT48全国握手会@大阪 行ってきた。

2013-03-23 20:02:38 | HKT48


一切握手会に参加したことのない自分が、

ついに・・・

行ってきました、握手会。


行くかどうか直前まで本当に迷ってたんですけど、

夜勤上がりで割と近場にいたし、

今日1日ちょうど空いてたし・・・

などなど色々な条件が重なって、よし!行こう!となりまして、

右も左もわからん握手会初心者でしたが、参加してきました!



んで感想としては・・・




めっちゃ楽しい。。。

何これ。楽しすぎるんですけど。

まあこうなることもわかってたから、今まであえて参加しなかったとこもあったんですが、

いやもうこれからドつぼにはまってしまう予感しかしない


ああ・・・

もう嫌だ。

さらに財政破たんへの道を突き進まなければならんのか。


それもこんな言うてる割に握手券一枚しか引き換えてないですからねwww

今日のレーンはこんな感じだったのですが・・・

1.植木・指原・下野

2.多田・宮脇・松岡・森保・若田部

3.穴井・兒玉・中西・村重・本村

4.田島・朝長・渕上



もちろん1枚しかないんで、推しのあおいたんいる3レーン決定!!

それもバラエティ班、センター、キャップとなかなか盛りだくさんな

メンバーだったので個人的には結構嬉しいレーンでした

人気あったのはやっぱ2レーンかな

まあ正当派がガッチリ揃ったレーンですから。


自分は逆にこの2レーンあんまり興味なかったのですが、

握手券もう一枚あったら4レーン行きたかったなーと。

なんか渕上舞ちゃんの言うことがかなりかわいいらしい。。。

行きたかったなぁー

でも追加でCD買ったらもう完全にどっぷり漬かっちゃってることを

嫌でも自覚することになって自己嫌悪に陥りそうだったので回避。

というわけでたった1枚で握手しただけだったんですが、十分楽しめました



まず、会場の千里セルシーのチャチな感じにわろた

なんか集会所みたいな広場みたいな。

握手会会場てこんなんなのか?とか思ってしまいましたwww


着いて早々よくわからんけど、とりあえず最後尾に並んでみた

割とスイスイ列進んだし良かったが、

結果この握手券から


このチャチい紙切れに引きかえられて拍子抜けした


なるほど。

こんな感じなのか。

しかし、会場が狭いせいか、イベント観るための座席の券とかもランダムに

配られると聞いていたものの、そんなものはなく、早く来た人が前で観れるという完全先着制。

それも完全立ち見。それもすし詰め。

椅子とかもあると聞いていたんだが。

なんか全体的に地方感丸出しな印象だった(笑)


そんで、もうすでに割と立ち見するとこ混んでたし、

どこでイベント観ようかと思ってたけど、

階段に座って鑑賞できる割と観やすいとこ確保。

いやあ、でもここから長かったけど、

なんかメンバーが楽屋代わりのテント入ってくのが見えたりして、

そろそろだなって感じになってきて、ついに12時イベント開始。

披露した曲は、

HKT48初恋バタフライ

お願いバレンティン大声ダイヤモンド

そしてデビューシングルのスキ!スキ!スキップ!

沸きたい人は立ち見でどうぞ、ってな感じでしたね

沸きたかったけど、ちょっと周りの雰囲気にのまれちゃったわ

まあでも楽しめたしオッケー。


それもトークは、あおいヲタにはかなり嬉しい内容でした

まず、くじ引きでMC指原のアシスタント決めたんですが、

まさかのあおいたん

キターーーーーーーーーーーーーと思ったものの、

よく考えれば、セリフ企画なのにセリフ言わないんじゃね?

と心配になったものの、最後の最後であおいたんの

一緒にちゃぷちゃぷしよ、がすべて持っていくというおいしい展開に。

行って良かったあああああああ!とこれだけで思えた




そして、その後の握手ですが、簡単にレポを。

改めて書くと、自分の行ったのは3レーン。

メンバーは、キャップの穴井千尋、Hセンターの兒玉遥、

バラエティ担当の中西智代梨、村重杏奈、

自分の推しメンの本村碧唯です


穴井千尋

自分「ギターの弾き方教えてください!」

キャップ「私もしりたーい!」

特訓付き合った父の努力どこ!!!


中西智代梨

自分「ちょりと同じ二重アゴなんですがどうすればいいですか?」

ちょり「こうしましょう!」

んん・・・

なんでやねん!


村重杏奈

自分「かわいー」

村重「ありがとー。ほんとに?」

自分「うん。あとグイグイ選抜入れてください!」

村重「いいよー!入ろうよー!」

グイグイ選抜敷居低いww


本村碧唯

あおいたん「あー!来てくれたの?」

自分「うん」

この時点で剥がしに肩叩かれるwww

自分「また、公演行くから」


はるっぴとの会話、剥がしによりほぼ成立せずwww




あああああああああ、

肝心の推しとの会話が物足りなかったああああああああ

もっと伝えたいことあったのになぁー


でも、剥がし被害をダイレクトに受けたはるっぴ以外とは、

結構おもしろい会話できて満足。

やっぱ話題考えるの大事。



つか初心者ながら普通に握手会楽しんでる自分がいるwww

マジで明日の愛知も行きたい・・・



てな感じでまあかなり楽しめました!

完全初心者でもまあなんとかなりますから、

ビビってる人もぜひって感じです!

やっぱメンバーごとの話題は考えた方が楽しめると思います






HKT48の勢いが止まらない話。

2013-03-22 19:44:37 | HKT48


HKT48デビューシングル「スキ!スキ!スキップ!」初日売上20万枚超え。

オリコンデイリーチャート1位獲得。

2日目に出た総売り上げで早くもNMBの初週売上記録超え確定。








・・・

じゅ、順調すぎる。。。

なんだ、このノリノリな感じは・・・


このHKTの勢いに逆に引いちゃってますwww


ごめん、完全にHKTなめてたよ

そんな売れると思わなかった・・・

でもすごいな、マジで。

どーしたどーした


指原あんま関係ないよね、これって。。。

逆に指ヲタの力ならもう頭上がらんわ


しかし、良かったなー。

AKBグループの中で一番公演倍率低いグループとは思えんなぁ。

やっぱ博多じゃなかったら劇場公演ももっとスゴイことになってんだろうな

でもこれで1年以上劇場公演やってきたHKTメンが少しでも報われたかな

全然売り上げに貢献してない自分が言うのもなんだけどwww


欲を言えば、さしらぶ抜きで彼女たちだけでデビューさせて

この結果にしてあげたかったけど。

まあいいや。

とにかくおめでとう、HKT48。


なんか一気に遠くに行ってしまったような感覚ありますね~

嬉しいような、さみしいような。


そんでデビューから少したった今、

改めて嬉しさこみ上げてきてます!!


ずっと劇場で歌って踊ってた子たちがやっと出した

デビューシングルが手元にあるってのはなんか感慨深いですね、やっぱ。


これからどんどん日本全国へ、そして世界へ跳べええええええええ!!!

HKT48おおおおおおおおおおおおお!!!!