ヲタクのくせにネ申すブログ

会いたい時に会いたい人に会えるうちに会いに行く。

10/20 NMB研究生「青春ガールズ」公演 行ってきた。

2013-10-21 22:55:46 | NMB48

10/20に難波の研究生公演を観てきました

4期が入ってからの研究生公演は初でした

サイン会の時に可愛かった松岡知穂ちゃん観たさで、

研究生公演にずっと入りたいと思ってたんですが、

松岡知穂ちゃんが出る公演自体が少なく、

応募もあまりできなかったので、

研究生公演見るのこんなに遅くなってしまいました

そんな念願の難波研究生公演でしたが、

いつもどおり気になったメンバー中心にレポ書いていきます



まず、ずっと見てみたかったお目当てのメンバー松岡知穂

可愛かったです

松岡地方にいらっしゃいっていう

キャッチフレーズも聞けて嬉しかったですし、

MC中もほのぼのした感じで終始マイペースでした

でも表現力に関しては全体的に乏しい印象。

良くも悪くも地方ちゃんっぽいパフォーマンスでした

可愛いんだけど、惜しいなーと思いながら観てました



次に、難波4期研究生と言えばこの子、渋谷凪咲

いわゆる運営推されです

自分も以前から名前だけは知っており、

この前の研究生だけでの武道館コンサートで

彼女を初めて観て、

推されるだけの理由があるなーと、

唯一難波研究生で印象に残った子です

その時のことに関しても

ブログに書いているので興味ある方は掘っていだければ。


この子が具体的にどう凄いかというと、

圧倒的なオーラですかね

スター性があるというか・・・

表現力にものすごく長けたメンバーで、

フリ一つ一つが絵になるんですが、

多分表現力だけじゃないんだろうなーと。

オーラがあるって表現が一番合ってる気がしました

4期研究生の中では別格という感じで、

公演中は終始存在感ありました



そして、ひろりんこと中川紘美

ひろりんは4期研究生ではないんですが、

その分経験値が活きたパフォーマンスだなと。

表情のレパートリーが多く、

ダンスにキレもあり、

観てて心地いいパフォーマンスでした

そして何より可愛い。

笑顔ライダーっていうのがキャッチフレーズなんですが、

それをそのまま体現したような弾ける笑顔が印象的でした

公演中はただただ可愛いなーと見惚れてました



次にちっひーこと川上千尋

この子も研究生ながら、

冠番組のげいにん!に出演するなど、

わかりやすい運営推され。

顔がとても整ってるのでフリの一つ一つが絵になる、

という点では凪咲ちゃんと似たものを感じました

そして意外だったのは、思ってた以上にアイドル性が高かったこと。

大人しくてあんまり喋らない感じの子なのかな~と

勝手に思ってたのですが、

ちょっといじられキャラになってましたw

言動がひとつひとつトボけていて

MC中はずっと可愛かったです

彼女見ながらこれは人気出るわって思ってました




ここまでのメンバーは公演前から認知してたんですが、

今回の公演を観て初見で唯一気になったメンバーがいました

それがやまりなこと山尾梨奈

小柄なメンバーなのですが、

表現力に長けており、

表情はもちろん、ちょっとしたフリ一つも上手く、

繊細さが垣間見えたかと思いきや、

体全体を使った元気いっぱいの全力パフォーマンスを見せてくれたりと、

観てておもしろいパフォーマンスする子でした

そしてMC回しも上手かった



この難波研究生公演、

MCがかなり面白いです

MCの回し役が山尾梨奈

松村芽久未あたり。

やまりなは話のフリも上手いし、

ツッコミもできるので適任。

めぐみんもフリ上手いですが、

結構適当にまとめることありますw

でも、回し役としては2人共かなり上手いです


MC中に目を惹いたメンバーは、

前述した松岡知穂川上千尋渋谷凪咲に加えて、

ももりんこと嶋崎百萌香

てるみーこと照井穂乃佳

あやてぃんこと森田彩花あたりです


地方ちゃんとちっひーはほのぼの系で

喋るとすぐに彼女たちのペースになりますw

特にちっひーはやまりなに「起きてる?」と確認されてイジられてましたw

それに対して真面目に「うん、起きてる」と返すちっひーもまた可愛かったです・・・



そして凪咲ちゃんとあやてぃんのカブセも面白かったです

MCでお客さんに対してメンバーが

○×で答えられる問題を出すという○×ゲームを行ったんですが、

そのゲームの説明のくだり。


渋谷「じゃ○か×かで席移動してください。こっちから半分は○でこっちから半分は×で」

山尾「それは劇場の関係上無理やw」

渋谷「えー」

森田「じゃ、真ん中の人はどうすんの?」

山尾「いやだから無理やからw真ん中の人とかないからw」

1分後

山尾「じゃやろか」

渋谷「○か×かで移動してくださいねー」

山尾「いや、だから無理やてw」

森田「真ん中の人はどうすんの?」

山尾「もうそんなんええねん!w」


このカブセはなかなかレベル高いな―と思って見てましたw


そして、てるみーとももりんのやり取りも面白かったですw

ももりんが元々セクシー担当らしいんですが、

この前誕生日を迎えたてるみーがセクシー担当を目指すという発言をして、

それに対してゴチャゴチャ言ってたももりんに対して、

「黙って。」とローテンションの一言で足蹴にしたのには笑いましたw

チョイチョイ出てくるてるみーの塩対応じわりましたね

まあとにかく、MCはかなり面白いので、

MC聴きに行くつもりで足を運んでみてもいい気がします






まあこんな感じで・・・

公演全体的にはなんとも言えないですねぇ・・・

平均的な感じ・・・ですかね

個々でスゴイ子はいるんだけど、

全体的な完成度と考えると、

ダメってわけじゃなくて、

普通にいいとは思うんですけど、、、

あんまり面白みはないかなーと。

4期研究生の色をもっとハッキリさせたほうが

面白くなってくるのかなって思います


でも、研究生は発展途上なのが一番の醍醐味ですから、

そうゆう意味では好きな人は好きだと思いますし、

渋谷凪咲はかなりのスター性持った子ですので、

是非一度生で見て欲しいと思います





10/12 JK21 サイン会レポ

2013-10-12 21:03:42 | JK21

10/12にJK21の公演に行ってきたので、

サイン会のレポだけ書いていきます


今回はアトリエ感謝祭ということで、

いつもは2500円のチケット代が500円でした

それもあって客の入りもいつも以上に良かったようです


以下、覚えてる分だけ簡単なレポ。




宮繁恵梨

み「あーありがとうございます」

自「どうも~覚えてますか?」

み「覚えてますよ!」

自「おお!」

み「名前なんでしたっけ?名前だけわからなくて」

自「こめむらです」

み「こめむらさん・・・」

自「黙ってたら可愛いなって思って見てました」

み「あーほんとですか~ありがとうございまあす!喋ったらちょっと・・・」

自「MCになったら残念な感じになりますね~w」

み「じゃあこれからは黙っときますね!」

自「無理ですよねw」

み「そうなんですよ~w喋っちゃうんですよね~w」

自「踊ってる時とか可愛いんですけどねw」

み「それ友達とかにもよく言われるんですよ~初めて会った頃に戻ってって」

自「そうなんですかw極力黙ってて欲しいのはありますw」

み「今日500円だから人多いね」

自「今日多いんですか?」

み「多いよ」

自「僕まだ2回目なんで・・・それも前卒業公演だったし・・・」

み「あ~いつもはもっと少ないよ~」

自「そうなんですか?いつもどれくらいですか?」

み「今日の半分くらい」

自「へ~木曜公演とかも行こうと思ってるんですけど・・・」

み「あ~平日だし少ない少ないw」

自「そうなんですかw」

み「まず私途中参加だしw」

自「そうなんすかw」

み「間に合わないからね~」

自「間に合わせてくださいよ」

み「全力疾走してるんだけどね~w前全力疾走したら転んじゃってw」

自「年・・・」

み「うん…それもあるwはい、じゃありがとうございます」

自「ありがとうございます」






竹内星

あ「ありがとうございます」

自「どうも~」

あ(謎のポーズ)

自「・・・なんですか、それ」

あ「コメのポーズ!コメ!」

自「ああ…wダサいですねw」

あ「ひどいw今度写真撮るときはこれで撮ろうよ!」

自「いや、ダサいんでいいです・・・」

あ「え~」

自「さっきの握手会の剥がしめっちゃ早かったですね」

あ「あ~今日人いっぱいいるからね~」

自「らしいですねw」

あ「こめむらさんとこんなに早く会えると思わなかった」

自「あ~また19日も行きますけどねw」

あ「私、星を見ながらこめむらさんのこと考えてたんだよ!嘘だけどね!」

自「芝居がかってるんでわかりますw」

あ「ホントに?ナイスツッコミ!」

自「はあwww」

あ「私と絡むと疲れるよね」

自「そんなことないですがw」

あ(先ほどのポーズ)

自「だからそれダサいですってw」

あ「え~wwwはい、じゃあありがとう!」

自「ありがとうございます」





新垣桃菜

も「ありがとうございます」

自「どうも」

も「・・・目可愛いね」

自「えwww」

も「うん、いいと思う!」

自「やめてくださいwww」

も「お名前は?」

自「こめむらです」

も「こめむらさん・・・本名?」

自「本名じゃないですねw」

も「そうなの?」

自「いや、こんな本名無くないですか?w」

も「え~わかんないよ~本名は?」

自「本名晒さない系なんで・・・」

も「え~いいじゃん!教えて!」

自「そのままですよ。本名にかかってるんで」

も「〇〇?」

自「そうです」

も(漢字とふりがな書き始める)

自「ちょwやめてくださいw」

も「いいじゃんいいじゃん!下は?」

自「いや、下はホントにいいですよw」

も「いいからいいから!」

自「いやほんとにw」

も「大丈夫だってw」

自「(ほぼ答えわかるヒント言う)」

も「〇〇?」

自「・・・はい」

も「そーなんだ!(それも書き始める)」

自「ダメだっつのw」

も「いいからいいから」

自「あかんっちゅのw」

このやりとりやってると時間になる

も「意地悪とか思わないでねwありがとうw」

自「はいwwwありがとうございましたw」





田中梨奈

り「お~こめ!」

自「どうもw」

り「こめまでは覚えてるけど、あと思い出せない」

自「えwあとはわかると思いますけどw」

り「う~ん・・・全部で3文字でしょ?」

自「違いますねw4文字ですw」

り「あかりんと前一緒に帰った時に今日来てた人の名前誰やっけって話になったときは、覚えててんで!」

自「あかりんは名前覚えてましたよ」

り「多分その時に覚えてんな
(手に持ってたサイン済みの生写真を盗み見て名前を確認しようとする)」

自「ちょwダメでしょw」

り「え~いいじゃんw」

自「思い出してくださいよw」

り(また見ようとする)

自「だからダメだってw」

り(再度見る)

自「ちょw」

り「思い出した!こめむらさんやろ?(ドヤ顔)」

自「見たんですねwww」

り(漢字で書き始める)

自「ちょwww」

り「え?何?」

自「だから漢字やめてくださいよw」

り「えw」

自「もお・・・」

り「ごめんごめんw2回目やから許してw」

自「はあ…w」

り「許して、ちょwはいwありがとうw」

自「ありがとうございます」








9/29 JK21 物販レポ

2013-10-01 11:05:35 | JK21

JK21公演後の物販に参加してきました


まず驚いたのは、

終演後すぐにメンバー全員との無料握手会があること。

ステージ上に並んだメンバーと順番に握手していく

48の全握みたいな感じです

公演きただけで無料で全員と握手できるっていうのはスゴイなと。

自分は全くメンバーに関する予備知識がなかったため、

今回は回避しましたが、

常連の方とかは楽しいんだろうなーと思いながら見てました




この握手会が終了した後に、サイン会

システム自体はLinQとほぼ一緒です

LinQの場合、LinQコインという1枚500円のコインを受付で買って

行きたいメンバーの列に並び、

順番が来たらメンバーにコインを渡して、

写真もその時選ぶんですが、

JK21の場合、コインなどはなく、

受付で直接行きたいメンバーの写真を1枚500円で購入して

持っていくという形式がとられてました

ちなみに初めて公演に来た人は1枚無料で写真がもらえます

あとLinQと違うのは、

物販時間の2分がキッチリ計られてるところ。

研究生の子がストップウォッチかなんかで計ってて、

残り1分とか終了とか次の人に交代するようにっていう

アナウンスをその都度行ってました


あと新鮮だったのはポイントカード

1回来場ごとにポイントカードにポイントが付くのですが、

10ポイントたまると、

メンバーと事務所のカメラで2ショットが撮れるようです

これはメンバーがじっくりコメントを書いて

後日(だいたい1ヶ月後くらい)に渡される、ということです

このポイント特典については、

JK21ヲタさんから情報提供していただきました

ありがたい限りです…



では、ここから簡単にレポ書いていきます

行ったメンバーは3人。

きゅーりなこと田中梨奈

あかりんこと竹内星

しげさんこと宮繁恵梨



田中梨奈

り「来たな!」

自「はいw」

り「初めてですよね?」

自「そうです」

り「お名前は?」

自「こめむらです」

り「こめ!?こめ・・・(漢字で書き始める)」

自「あ、いやちょっとそれはw」

り「え?米が大好きやな!」

自「言ってないですけどwwひらがなにしてもらっていいですかw」

り「こめむら?」

自「はい、そうですwテンション高いっすねw」

り「本名?」

自「本名じゃないんですけど…メンバーってTwitterとかやってますか?」

り「あ~全体でやってるだけ」

自「個人ではやってないんですね~」

り「ブログとかやな~」

自「あ~ブログは見ないっすね~w」

り「なんでよw見てよw」

自「すいませんw」

り「なんで公演来てくれたの?」

自「元々HAPPYJAM(大阪のアイドルイベ)でJK21観たことありまして」

り「あーホントに?いつの?」

自「今年の1月のひめキュンとLinQ出てたやつです」

り「めっちゃ前やんw」

自「そうっすねw」

り「もっと来てよ~」

自「JK21っていつもあのイベント出てるじゃないですか。毎回はちょっと無理っすね~w」

り「なんでよ~(10月)19日のやつ来てよ」

自「あ、あれ行くんすよ」

り「えwホントに?wそこはもっとタメてよw」

自「あ、はいw」

り「こめむら~って呼ぶわ」

自「顔とか覚えるの早いんですか?」

り「早いよ~てかLuckyTripper(JK21が出てるローカル番組)とか観てる?」

自「あ、観てます」

り「おお!」

自「さすがにちょっと勉強しないとと思いまして。鳥出てるやつですよね?」

り「そうそう!youtubeだけで観てるんちゃうやろな?」

自「えwそうですw」

り「おいw」

自「あれyoutube以外でやってるんですか?」

り「普通に地上波でやってる」

自「マジすかwスゴイwww」

り「あ、時間書いとくわ、はい、ありがとう」

自「ありがとうございました。また来ます」




竹内星

あ「ありがとうございま~す」

自「どうも~」

あ「初めてですか?」

自「はい。公演中のパフォーマンスが好きだったんで来ました」

あ「え~ホントに?嬉しい~」

自「ダンスうまい人が好きなんで」

あ「大阪の人?」

自「奈良です。どこですか?」

あ「兵庫~」

自「えw見えないっすねw大阪っぽいw」

あ「それめっちゃ言われる~w兵庫だよ~。アイドル結構好きなの?」

自「はい」

あ「私も好きなんだよね~」

自「お、結構アイドルわかるんですか?」

あ「うん」

自「AKBとかってわかります?」

あ「わかるよ~」

自「じゃあ須田亜香里って子わかりますか?」

あ「知ってる~」

自「めっちゃ似てるって言われません?」

あ「それめっちゃ言われるw」

自「ですよねww」

あ「名前もあかりんだしねw可愛いよね~」

自「でもめっちゃ似てますよ」

あ「やった~wお名前は?」

自「あ、ひらがなでこめむらでお願いします」

あ「こめむらさん…」

自「今度の19日行きますよ」

あ「ホントに?こめちゃんって呼ぶわ」

自「顔覚えるの早いですか?」

あ「うん、早いよ~。名前はあれだけど顔だけは覚える。この白いTシャツ(着てた服)とかも」

自「これ白じゃないんですよwww」

あ「えwww」

自「それめっちゃ言われるんですけどwww同じ色ですよ(あかりんのTシャツ指しながら)」

あ「ピンクなのwちょっと洗濯しすぎちゃったのかな?w色落ちちゃった?w」

自「ですかねw」

あ「ありがとう」

自「ありがとうございます」




宮繁恵梨

し「どうも~」

自「初めまして」

し「お~初めましてですね。お名前は?」

自「こめむらです。ひらがなでお願いします」

し「何歳ですか?」

自「何歳に見えます?」

し「え~ちょっと待って10代ですか?」

自「いや、そこも含めて当ててくださいよw」

し「18?」

自「あ~惜しいですけど・・・21です」

し「え~見えないね~年上か」

自「何歳ですか?」

し「20」

自「93年ですか?」

し「そうそう。92年?」

自「ですね~やっぱ年上です」

し「20でもう周りからおばさん扱いされちゃってさ~」

自「年じゃなくてしゃべり方じゃないですかねw」

し「あ~そう?w」

自「はいw」

し「(メンバー指して)あの子も20なんだけど、
  一緒にいつもリポビタンD買いに行ってるんだよね~」

自「wwwww」

し「1部終わってよっしゃ買いに行くべって言ってさ」

自「やっぱ持たないっすかw」

し「持たない。朝も飲んでるし」

自「朝もw」

し「うん、1日2本」

自「www」

し「じゃありがとう」

自「ありがとうございました」




大阪の子はやっぱ面白いですね

2分もあっという間でした

テンション高いし声もデカイです

大阪のアイドルと接触するのは地味に初めてだったので

新鮮で面白かったです





9/29 JK21公演感想&LinQ運営考察

2013-10-01 03:09:34 | JK21


JK21という大阪の劇場で

定期的に公演をやってるアイドルがいるんですが、

今回初めて公演に行ってきました


名前だけは随分前から知っていたものの、

劇場があるとは知りませんでした

せっかく劇場で公演しているロコドルが

関西にいるというわけなので、観に行くことに。


まず場所

すごくわかりにくかったですw

これは初めてぼっちで参戦するヲタクには優しくないな~と。

やっぱり劇場のアクセスは重要だなと痛感しました

迷いすぎて、途中で心折れかけましたが、

なんとか開演時間ピッタリに到着。


あと、初めて来て遅刻したら

スタッフが誰も外におらず、

どこから入ればいいのか全くわからないwww


ちなみに公演後のメンバー全員との無料握手会やサイン会なども、

新規にはシステムがわかりづらいです

何度か通っている九州のLinQという

ロコドルの物販システムと似ていたため、

自分は割とすんなり理解できましたが、

そうじゃない人には難しいかな~と。

初めて公演来た人に対しては

もうちょっと説明とかあってもいいんじゃないかと思いました


JK21に限らず、それこそLinQとかにも共通して言えますが、

ロコドルの物販は新規に優しくない。

初めて行った人はよくわからないです

せめて物販システム書いた紙を掲示するとか、

もっと新規取り込む努力した方がいいんじゃないかな~と

ロコドルの現場行くといつも思います

公演が魅力的ならなおさら。


あと気になったのは、

遅れて入ると、

公演代金を終演後に徴収する点。

優良ヲタさんばっかりだから成り立ってるんだろうけど、

これピンチケとか紛れてたら、

公演代金すら回収できない可能性あるなと思いました

遅れてきたらその場で払わせたほうがいいと思います



ここまでかなりJK21運営批判みたいになってますが、、、

ロコドルってやっぱりどこも緩いんですよね、運営が。

またLinQの話になるんですが、

LinQは当日券あるものの、

ローチケで事前にチケット購入することもできます

そして、ローチケ勢は受付なしで

自分の整理番号が来たらそのまま入っていくんですが、

この時のチケットのチェックが甘すぎる。

ほぼ整理番号のチェックしかしてないです

成人男性が女性のチケット持ってても多分普通に入っていけます

整理番号以外の記載をほとんど見てない。

LinQの場合、遠方住みの人が住所のわかる身分証を見せると

物販一回分が無料になるのですが、

その住所すら見ずに、身分証出されただけで

遠方扱いにするときもあります



LinQに関しては実力もあるし、

将来性も十分あるロコドルという枠に

収まりきらないグループだと思ってますが、

運営のこのツメの甘さは

やっぱロコドルの運営だなぁという感じ。

これからグループを今以上に飛躍させていくんであれば、

もっと徹底した劇場の管理をした方がいいかと。



この前、不正入場者に対する規制を強めるとか言ってましたが、

まずスタッフの教育から始めたほうがいいです


まあタダの1ヲタクの戯言ですが。





話がそれましたが、

ここから簡単にJK21公演の感想書いていきます

今回は図らずもある1人の卒業メンバーの最後の公演で、

有志の方からサイリウムや説明書きなどをいただきました


公演が始まってまず驚いたのは曲数

何曲連続でやるんだってくらいずっとぶっ通し。

それも正規メンバーが7人しかいないので、

どのメンバーもほぼ全ての曲に出ている状態。

体力的にかなりキツイだろうな~と。

JK21の楽曲ですが、曲調はアイドルっぽいものが多く、

個人的に好きなんですが、

もうちょっと他の曲調のものも

観てみたいな~と思いました


そして、もうひとつビックリしたのが、公演中の客席

公演中、コールやMIXなどはしないと聞いていたんですが、

まさにその通りで、ほぼ手拍子のみでした

ロコドルの現場と言えば、コールMIX当たり前、

立ち見ではヲタ芸してるっていう

イメージがある自分としては、すごく新鮮な現場でした

と同時にJK21ヲタさんたちの優良感をヒシヒシと感じました



そしてなんといってもMC

さすが関西のアイドルだな~という感じ。

以前何組かアイドルが集まるイベントでも、

MCで存在感放ってたましたが、

やっぱり安定してました

何がスゴイってお題がないところ。

お題が無いのにグダグダにならずにオチ付けるところが、

さすがだな~と思いました


公演中気になったメンバーは、

あかりんこと竹内星

SKEの須田亜香里と名前も一緒だけど、

顔も似てるな~と写真見た時から思ってたんですが、

パフォーマンスも激似でした

キレキレのダンスに表情豊かなパフォーマンス。

公演中は終始存在感ありました

MCではでんぱ系の発言をするあたりも須田亜香里っぽいなと。




とまあ公演はこんな感じです




また気が向いたら物販レポも書きます