8,9日と1泊2日で実家に行ってきました。
実家に二人で行くのは、初めてのことです。
少し緊張気味?
前日までは霙が落ちたりしていたらしいですが
とっても天気がよくて風もなく穏やかな良い日でした。
東京駅からで新潟へ それから在来特急「いなほ」に乗って50分
実家のある村上で降りました。
駅でレンタカーを借りて まずは一番近くの叔母の家にご挨拶!
次は~・・・・・お墓参り そして実家 姉のところと
めまぐるしく挨拶まわりです。 すべて予定通りのご挨拶が終わって
予約してあった温泉のホテルに着いたのは5時40分過ぎでした。
同じ村上にある海のそばの温泉です。
部屋からは海がきれいに見渡せ 露天風呂からも海が丸ごと見れました。
冬の日本海は荒れ狂ってるって印象が強いので、
荒れた日本海でなくて ちょっと残念!と思っていたら~~
海の荒れてるときは、道路が海のすぐそばなので
波をかぶったり時には丸太棒が飛んできたりで
車の運転はとても危険だそうです。
晴れてて良かったと皆に言われてしまいました(-_-;)。
翌日は 朝5時を待って温泉に浸り
朝食後また入って 早めの昼食(お蕎麦)を頂いて 帰りの電車に乗りました。
日本海の写真が、たまらなくいい~(^_^)
どんよりとした空と雄大な日本海
これから厳しい寒さに挑むような雰囲気
それを気構えているような、沈黙の海を
実際に見てみたかった気分にです!
一仕事終えた気分も、分かる気がします~
お互い 来年に向けて
頑張らなくっちゃね(^_-)-☆
いささか 疲れました(*^。^*)
>どんよりとした空と雄大な日本海
あのね
日の出から~あまり時間がたっていなくて どんよりとして見えたかも~?
向こうに 粟島って島が見えるはずなんだけど・・・見えるかしら??