かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

裏山写ん歩・・・

2020年04月24日 | 自然観察

朝は快晴だった昨日は午後に寒気が南下して不安定な天気になってきた! 降る前にと・・・裏山写ん歩にいったけど、結局降らなかった!

色々な植物の新芽が伸びて来た! 前から気になっていたキンポウゲ科センニンソウ属のセンニンソウとボタンヅルの比較写真を撮ってみた・・・

まずはセンニンソウ・・・対生の葉柄の根元が合着して茎を一回り抱いている!

葉は1~2回羽状複葉で小葉は5~9枚で縁は鋸歯の無い全縁!

ボタンヅルの葉柄の基部は茎を抱く場合もあるが、対生する葉柄と合着はしていない・・・

葉は1回3出複葉で葉の縁には鋸歯がある・・・一寸見は似ていても良く見ると違いが大きいね!

林縁部ののり面ではゴヨウアケビが見られた。 アケビの仲間には鋸歯の無い葉が5枚のアケビと波状鋸歯の有る葉が3枚のミツバアケビがある。

両種が生えている場所では、その自然雑種と言われている波状鋸歯の有る葉が3~5枚のゴヨウアケビが見られる!

アスファルト舗装の隙間でスミレが元気に花を咲かせていた! ど根性スミレだね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4595話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする