かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:電動リールの準備・・・

2018年10月30日 | ワカサギ釣り(~2023)

最近は手繰りが多くて、あまり使わない電動リールだけど11月に野尻湖に行く予定なので25mを手繰るのは辛いものがあるので準備を始めた!

先日、甲府で買った「ふんばるレッグ」を取り付け・・・


PEラインもフジノのザイクロン、組糸の高比重の141に張り替えた・・・原糸はアユで使っていた楽鮎と同じなので気に入っているんだ!

去年の141シンカーと今年出たAQ141を張ってみた!


このライン・・・縦方向の強度は強いのだけど結び目にひと工夫が必要らしい! PEのようにストッパーに直結できないんだ! 

説明書を読みながらショックリーダーと先糸を付けたのだけどナイロンにせずPEにした。

セッティングアドバイスを見ながら141とショックリーダーの結束は簡単なトリプルサージェンスノットにした・・・

太い糸で分かりやすくしてみた・・・本線と先糸を重ねて輪を作って三回くぐらすん! これをゆっくり引っ張りながら絞める。 急激にやると熱で切れちゃうよ!


ストッパーのビーズや丸環にはユニノットやパロマーノットで付けてみた・・・


強度を持たせるため5cmほどダブルラインにして八の字で止めた!

ストッパーの先もユニノットで結束して、こちらはダブルにしないで一回結びでコブを作ってラインを広げながらコブを元まで下げてカットした。

一番先端は自動ハリス止めにしているのだけど、ここもユニノットかパロマーノット(↓)で結束している!


↑で作った輪に自動ハリスをくぐらせて絞めれば十分だね!



二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4008話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

なるほど! THE ワカサギ大全 2018-2019 (別冊つり人 Vol. 481)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする