かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

冬芽と葉痕2015:アオツヅラフジ(カミエビ)・・・

2015年12月23日 | 冬芽と葉痕

前回のマタタビやキュウイに引き続きつる性植物の冬芽です。今回はアオツヅラフジ(カミエビ)で自然観察会の時などはこの実を潰して中の種を見てもらうことが多いのです。まるで丸まった芋虫か小さなアンモナイトのようなのです・・・

蔓は緑色で細く途中から枯れることが多いので草本ではないかと思いがちですが、れっきとした落葉つる性木本なのですね。↓は冬芽より上半分がが枯れて茶色くなった部分です・・・

冬芽は厚い毛に覆われ、葉痕は腎形で維管束痕は不明瞭だけど7・8個は有りそうです・・・

短枝に果軸が付いて萎びた実が残っている枝です・・・

腎形の葉痕、その上に毛に覆われた冬芽、さらに上に毛に縁どられた花軸や果軸が落ちた痕が並んでいます・・・

同じような画像ですが花(果)軸が落ちた痕が明瞭なものです・・・

(冬芽と葉痕:193種類目)

こんなに早いアップと言うことは・・・そうです! 今日は水曜の週休日! 野尻湖まで足を伸ばして屋形船のワカサギ釣りに行ってきます。

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2847話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

冬芽ハンドブック
クリエーター情報なし
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする