goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

犬、手術を避ける

2023年09月21日 12時19分00秒 | ワンコ
獣医さんから戻ってきました。

グッタリと疲れた様子のペッパ。

アタシ、カンケーないのにゴハン食べられなかった。

チャーリーだけ食べさせないわけにいかないので一緒に朝ごはん抜き。かつ、獣医さんで興奮しないよう、今朝の散歩はいつもより長め。
そんな中、お医者さんが嫌いなのに一緒に連れて行かれて、待ってる間ずっとドキドキしてたはずやから、 そりゃ疲れたことやろう。
ペッパ、お疲れさんやったね。

そしてこちらがウワサの患畜。

ノドもオシリもグリグリされた。


大切ななにかをうしなった気がする。

今日は帰って来れてよかったね。
お薬効くといいなー。

🌸🌼🌸🌼🌸

喉元にシコリが見つかったチャーリー。先日から鎮痛剤と抗生剤を飲んでいる。今日はそのフォローアップ。
お医者さん曰く、2日前と比べシコリは確かに小さくなってるけど、まだかなり大きいとのこと。可能性としては異物か傷があり、炎症を起こしている。またはリンパ腫。先日の時点で勧められたのが、全麻で眠らせて、口腔内から喉を見ること。今日にでもその施術はできるけどどうする?と聞かれた。
結果は、施術は次回まわし。理由は抗生剤によく反応していることと、チャーリーが元気そうであること。
今日から5日間薬で様子を見て、火曜日にまた病院へ。その時点で改善が見られなかったら施術、ということになった。
体に負担がかかる上、危険も伴うので、可能な限り全麻も手術も避けたい。薬が効いて、シコリが小さくなることを願うばかり。
もしリンパ腫だったら、この5日間のロスがモノを言うんだろうか? この決断は間違ってないだろうか? そんなことをグルグル考えている。
どうかどうか薬が効きますように。

コメント    この記事についてブログを書く
« 寝てばかり | トップ | いろいろ考えてる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿