goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ワンコ様のお食事事情

2022年01月24日 09時19分00秒 | Weblog
お嬢さまはかーちゃんスペシャルを堪能中。


モーリモーリ♪

見えにくいと思うけど、後ろの犬用ベッドでダラ食いを発症中のプリンセスペッパが鎮座している。


アタシはたべたいときにたべたいものをたべる。
おいしいおいしい♪

食べないなら片付けちゃうからね‼︎

🌸🌼🌸🌼🌸

季節性のものなのか、またペッパのダラ食いが再発している。
ずっと買っていたヒルズサイエンスのウェットフード。ビーフだったんだけど、ふたりとも食いつきが悪かった。食べないこともないけど、食べるまで見守る時間が無駄に思えて、数ヶ月前にブラックホークのチキンに変更。
そしたら最初の一週間ぐらいは飛びついて食べていたけど、チャーリーがかゆがりはじめ、食べなくなった。何かしらのアレルギー反応を起こしたっぽい。検査をしてないので断定は出来ないけど、数年前に同社のラムを食べさせた時もかゆそうにしたので、もう一度私の中でブラックホーク社の製品は選択肢に入らない。
それでしばらくかーちゃんスペシャルを作っていたけど、旅行などで預けるときは傷んだりしたら困るので、市販のものも食べられるようになってほしいと、今度はアイボリーコートのチキンを購入。でも3日で興味を示さなくなった。
仕方ないのでヒルズサイエンスに戻ろうとしたら、今度は商品が販売中止。理由は知らない。
というわけで、かーちゃんスペシャル継続中。
いいのよ。それで問題はないからね。今朝の散歩でも健康そうなう◯こを排出していた。ただ、それしか食べられない子になったらやだなーと思っていろいろ試している。ドライフードは食べるからいいんだけどね(空腹時のみ)。
お嬢さまたちが喜ぶウェットフード、ペッパのダラ食い。かーちゃんの模索は続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。