ただいま出社前。今日働いたらお休み。何度も何度も書いたけど、週4仕事、週3休みって本当にいい。働くものと思って出社していたらから乗り越えていただけで、今思うと5日目はクタクタだった。2日間の休みも掃除に一日、回復、もしくは社交的時間に充てたら終わるし。お給料は下がるけど、英断だったと思っている。
現病棟に移ってから休憩時間は本を読むことが増えた。スタッフルームにいてもスマホに夢中の若い看護師が多く、それが私には息苦しいので、だったら外の空気を吸いながら本を読もうという感じ。ちなみにリハビリ病棟のスタッフルームにはテレビが会ったし、またよく一緒になっておしゃべりをした。それは懐かしい。
もとい。読書。
しばらく前に「傲慢と善良」(辻村深雪)を読んでいると書いた。あの当時は面白かったけど、読み進めていくうちに正直面倒になってきた。いかに人間が善良のふりをして傲慢な生き物かみたいなことを書いてあって、何度もその描写が出てくるうちに「人間ってそんなもんでしょーよ」と辟易とした気持ちに。読み切ったけど、私は世間が評価するほど楽しまなかった。同氏の別作品も最終的に疲れてきたので、合わないってことなんだと思う。
そのあとは「正体」(染井為人)。これは面白かった。人物の呼吸が、思いが、躍動感が伝わってきた。でも辛くて、悲しくて、少し休憩が必要な時も。話も先が気になって、休憩ギリギリまで読んでて、急いで病棟に戻ることの繰り返し。最後にあとがきの著者の最後の一文を読んで泣いてしまった。
この作家さんの作品は初めて読んだ。Youtubeで映画の予告を見て面白そうだから買った。今度日本に帰ったら、映画になった「悪い夏」を買おうと思っている。
今は「N」(道尾秀介)を読んでいる。まだ読み始めたばかりだけど、今後どうやって展開するだろうというワクワク感が止まらない。6つの章があって、好きなところから読んでよいという一風変わった作り。それで読後の印象が変わるとか⁇ 楽しみや。
ところで。
現病棟に移って、今日で一年になる。出向したのが4月2日だからちょうど丸一年。まだ一年なのか、もう一年なのか。濃密な時間やったのは確か。出向の身分では、病棟で何かあったときに”We”と言っていいのかわからなかったけど、今は正式に組織に属する者として”We”と言うことにも躊躇がない。こんなふうに小さな変化を感じている。
今日もこれから仕事。毎日刺激的な時間を過ごしている。学ぶべきことも多い。移って良かったと思っている。もう少し早くこの決断をしていれば、という思いもなくはないけど、こうやって小さな変化を楽しみ、またそれに感謝できるのはリハに長くいたおかげかもしれない。まぁ時間は戻せないからね。しばらくこちらで頑張らせていただきますよ。
そろそろ準備しようかな。
昨日の写真撮影の裏側。

非協力的な被写体たちや。
現病棟に移ってから休憩時間は本を読むことが増えた。スタッフルームにいてもスマホに夢中の若い看護師が多く、それが私には息苦しいので、だったら外の空気を吸いながら本を読もうという感じ。ちなみにリハビリ病棟のスタッフルームにはテレビが会ったし、またよく一緒になっておしゃべりをした。それは懐かしい。
もとい。読書。
しばらく前に「傲慢と善良」(辻村深雪)を読んでいると書いた。あの当時は面白かったけど、読み進めていくうちに正直面倒になってきた。いかに人間が善良のふりをして傲慢な生き物かみたいなことを書いてあって、何度もその描写が出てくるうちに「人間ってそんなもんでしょーよ」と辟易とした気持ちに。読み切ったけど、私は世間が評価するほど楽しまなかった。同氏の別作品も最終的に疲れてきたので、合わないってことなんだと思う。
そのあとは「正体」(染井為人)。これは面白かった。人物の呼吸が、思いが、躍動感が伝わってきた。でも辛くて、悲しくて、少し休憩が必要な時も。話も先が気になって、休憩ギリギリまで読んでて、急いで病棟に戻ることの繰り返し。最後にあとがきの著者の最後の一文を読んで泣いてしまった。
この作家さんの作品は初めて読んだ。Youtubeで映画の予告を見て面白そうだから買った。今度日本に帰ったら、映画になった「悪い夏」を買おうと思っている。
今は「N」(道尾秀介)を読んでいる。まだ読み始めたばかりだけど、今後どうやって展開するだろうというワクワク感が止まらない。6つの章があって、好きなところから読んでよいという一風変わった作り。それで読後の印象が変わるとか⁇ 楽しみや。
ところで。
現病棟に移って、今日で一年になる。出向したのが4月2日だからちょうど丸一年。まだ一年なのか、もう一年なのか。濃密な時間やったのは確か。出向の身分では、病棟で何かあったときに”We”と言っていいのかわからなかったけど、今は正式に組織に属する者として”We”と言うことにも躊躇がない。こんなふうに小さな変化を感じている。
今日もこれから仕事。毎日刺激的な時間を過ごしている。学ぶべきことも多い。移って良かったと思っている。もう少し早くこの決断をしていれば、という思いもなくはないけど、こうやって小さな変化を楽しみ、またそれに感謝できるのはリハに長くいたおかげかもしれない。まぁ時間は戻せないからね。しばらくこちらで頑張らせていただきますよ。
そろそろ準備しようかな。
昨日の写真撮影の裏側。

非協力的な被写体たちや。