今日はお休み。
目覚ましをセットせずに寝たら6時半に目が開いた。昨夜寝たのは1時半とかだったのに。習慣って恐ろしい。
でも目覚ましを止めて、そのままウトウト。寝たり起きたり、浅い眠りを繰り返して気が付いたら9時半だった。気持ちよかったなー。
外を見ると晴れ間が出ている。そして風はそんなに強くない。ちょうどDにも隣町に行く用事があったので、犬も連れてブランチを食べに行くことにした。
後で合流することにしてDを用事へと送り出し、私は合流地点の近くで散歩。D用事は長くかかるのかと思ったら、ものの15分ほどで終わったと連絡があった。ちょうど散歩をしていた公園の近くに、新しくできたドッグフレンドリーのカフェを見つけたのでそこで軽食。気持ちよかったわ。そのあとはすぐ近くの海沿いの遊歩道を散歩して帰宅。計2時間ぐらい。お犬様には堪能していただけたでしょうかね?
来週からまたシフトワークに戻るのでこの外出を恒例にはできないけど、こうやってたまに犬も連れてDと一緒にでかけるのはいいことだと感じている。Dと一緒にすることって買い物と外食ぐらいだったもんね。買い物も最近は一緒に行かないし(Dと行ったら余計なものを買うから)。外食も一応控えているので、本当にふたりで何かをするということがほとんどなかった。だから犬と一緒に歩き、屋外で軽食をとるというこの行動がとても新鮮で、かつ満足感を与えてくれている。Dも同じように感じているようで、時間があえばこれからもやっていくつもり。ピクニック用のバスケットや椅子を買おうか、ぐらいの話になっている。夏になったらできないけどね。暑すぎて。
帰ってから少し片づけとDママと電話。Dは相変わらず積極的にDママと話そうとはしない。親子ならではの理由があるんだろう。あまり関与するつもりはない。
そして午後からは溜まっていたドラマを見た。「半沢直樹」「MIU404」と薬剤師のドラマ。
「半沢~」はスッキリするね。本当に。あれだけハッキリと物が言えたら気持ちいいやろうなぁ。もちろんそれをできるだけの努力をしているんだろうけど。しかし原作を2回は読んでいるはずなんだけど、今後の展開をさっぱりと覚えていない。ぼんやり覚えている話はあるけど、最後はどうなるんやっけ? 「ロスジェネの逆襲」も「銀翼のイカロス」も電子書籍で入手したんだけど、そのデータも見つからない。どこに行ったんやろう? もう一回買いなおそうかな。
「MIU~」も面白かった。2話ぐらいまでは人気者を使った刑事ものかぁ程度の印象だったけど、菅田将暉が出てきてから面白くなった。最新話はすごくハラハラしたし、最後は泣いたわ。次回も楽しみ。
ドラマを見終わった後は犬の散歩に行った。Dが行くはずだったけど、ゲームばかりしているDに「宿題やったの?」と聞いたらへそを曲げたので。子どもか、おめーはよぉ? なんとなく歩きたい気分で、もともと行こうと思っていたからそこは問題なく行ってきた。
今日は日は出てるんだけど、風がとても冷たかった。幸い朝の外出時にはそうでもなかったけど、お昼からはビュービュー。ダウンジャケットを着てちょうどいい感じだった。今週はずっとこんな感じらしい。明日はお洗濯をする予定だけど、すぐに乾きそう。ほこりっぽくもなりそうだけど。
夕食は昨日のテイクアウトの残りもあるから何も作るつもりがなかったけど、Dが残り物を食べたくなさそうにしていたのですき焼きにした。簡単、おいしい。そしてお野菜がしっかり取れるお鍋料理は最高。先日アジアンスーパーで豚バラを買っていたので、それを使って作った。
ところで余談だけど、先日某大手スーパーで白菜が安くなっていたから買ったんだけど、もうだいぶクタクタになっていた。いつもこのスーパーCではいい思いをしないんだけど、その印象を強くしただけだったわ。地元の八百屋さんに行こ。
明日もお休み。たまっている家事をやっつける。といっても掃除と洗濯ぐらいだけど。緊縮財政期なので買い物も行かないと思うし。食事は冷蔵庫にあるもので何とかしますわい。
9時をまわったところだけど、もうなんか眠い。こういうときは寝るに限るね。寝よ。
目覚ましをセットせずに寝たら6時半に目が開いた。昨夜寝たのは1時半とかだったのに。習慣って恐ろしい。
でも目覚ましを止めて、そのままウトウト。寝たり起きたり、浅い眠りを繰り返して気が付いたら9時半だった。気持ちよかったなー。
外を見ると晴れ間が出ている。そして風はそんなに強くない。ちょうどDにも隣町に行く用事があったので、犬も連れてブランチを食べに行くことにした。
後で合流することにしてDを用事へと送り出し、私は合流地点の近くで散歩。D用事は長くかかるのかと思ったら、ものの15分ほどで終わったと連絡があった。ちょうど散歩をしていた公園の近くに、新しくできたドッグフレンドリーのカフェを見つけたのでそこで軽食。気持ちよかったわ。そのあとはすぐ近くの海沿いの遊歩道を散歩して帰宅。計2時間ぐらい。お犬様には堪能していただけたでしょうかね?
来週からまたシフトワークに戻るのでこの外出を恒例にはできないけど、こうやってたまに犬も連れてDと一緒にでかけるのはいいことだと感じている。Dと一緒にすることって買い物と外食ぐらいだったもんね。買い物も最近は一緒に行かないし(Dと行ったら余計なものを買うから)。外食も一応控えているので、本当にふたりで何かをするということがほとんどなかった。だから犬と一緒に歩き、屋外で軽食をとるというこの行動がとても新鮮で、かつ満足感を与えてくれている。Dも同じように感じているようで、時間があえばこれからもやっていくつもり。ピクニック用のバスケットや椅子を買おうか、ぐらいの話になっている。夏になったらできないけどね。暑すぎて。
帰ってから少し片づけとDママと電話。Dは相変わらず積極的にDママと話そうとはしない。親子ならではの理由があるんだろう。あまり関与するつもりはない。
そして午後からは溜まっていたドラマを見た。「半沢直樹」「MIU404」と薬剤師のドラマ。
「半沢~」はスッキリするね。本当に。あれだけハッキリと物が言えたら気持ちいいやろうなぁ。もちろんそれをできるだけの努力をしているんだろうけど。しかし原作を2回は読んでいるはずなんだけど、今後の展開をさっぱりと覚えていない。ぼんやり覚えている話はあるけど、最後はどうなるんやっけ? 「ロスジェネの逆襲」も「銀翼のイカロス」も電子書籍で入手したんだけど、そのデータも見つからない。どこに行ったんやろう? もう一回買いなおそうかな。
「MIU~」も面白かった。2話ぐらいまでは人気者を使った刑事ものかぁ程度の印象だったけど、菅田将暉が出てきてから面白くなった。最新話はすごくハラハラしたし、最後は泣いたわ。次回も楽しみ。
ドラマを見終わった後は犬の散歩に行った。Dが行くはずだったけど、ゲームばかりしているDに「宿題やったの?」と聞いたらへそを曲げたので。子どもか、おめーはよぉ? なんとなく歩きたい気分で、もともと行こうと思っていたからそこは問題なく行ってきた。
今日は日は出てるんだけど、風がとても冷たかった。幸い朝の外出時にはそうでもなかったけど、お昼からはビュービュー。ダウンジャケットを着てちょうどいい感じだった。今週はずっとこんな感じらしい。明日はお洗濯をする予定だけど、すぐに乾きそう。ほこりっぽくもなりそうだけど。
夕食は昨日のテイクアウトの残りもあるから何も作るつもりがなかったけど、Dが残り物を食べたくなさそうにしていたのですき焼きにした。簡単、おいしい。そしてお野菜がしっかり取れるお鍋料理は最高。先日アジアンスーパーで豚バラを買っていたので、それを使って作った。
ところで余談だけど、先日某大手スーパーで白菜が安くなっていたから買ったんだけど、もうだいぶクタクタになっていた。いつもこのスーパーCではいい思いをしないんだけど、その印象を強くしただけだったわ。地元の八百屋さんに行こ。
明日もお休み。たまっている家事をやっつける。といっても掃除と洗濯ぐらいだけど。緊縮財政期なので買い物も行かないと思うし。食事は冷蔵庫にあるもので何とかしますわい。
9時をまわったところだけど、もうなんか眠い。こういうときは寝るに限るね。寝よ。