goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

マッサージ

2010年05月29日 23時34分05秒 | Weblog
実はここ1~2週間、首がずっと痛い。普通にしてる分には問題ないんだけど、左右、特に左を向くと首の筋?が痛い。理由は不明。寝相が悪いのか枕が合わないのか。今日、カトリーナがマッサージに行くというので、私もそれに便乗、夕方2人で街へ。頭、首、肩の25分コース。かなり痛い指圧とマッサージを受けた。そして今、

まだ痛い。

肩の張りは確かに引いて楽になった感じはするけど、左を向くとやっぱりまだ痛い。なんなんやろうなー、これ。普段差しさわりがないとは言え、やっぱりちょっと憂鬱。ネットで調べるとマッサージやカイロプラティックがいいというような情報が得られるけど、マッサージ効果をてきめんに感じられない今、継続して受けるべきなのかどうか考え中。お金もかかるし。何かいい方法はないもんかいなー。

ところで。
私は“こそばがり”なので、マッサージは好きだけどあまり行かない。だからたまに行くと「いい」と思う。ただマッサージに関して免疫(!?)がないので、処方後、何が起こるのかイマイチ知らないでいた。今夜帰宅後起きた症状。頭痛と眠気。どうしようもなく眠くなって夕食後2時間ほど仮眠。今、眠気は取れたけど、うっすらと頭痛は続いている。これはマッサージから来たものなんやろうか? マッサージ初心者の私にはわからない。

さらにところで。
左肩が痛い…というのが気になっている。私は霊の存在を信じているんだけど、右肩につくのが守護霊、そして左肩につくのは悪霊。

アタシ、なんか悪いことしたんやろか…。それともこれから…?

なんかイヤな感じ。

今ネットで調べたら、左肩に守護霊…という説もあった。うぉ~どっちが正しいんやろう? どっちでもいいから、頑張れ、私の守護霊サマー
コメント (2)

秋の夜長

2010年05月29日 03時26分30秒 | Weblog
ただいま夜中の3時半。
今日、落ち込むことがあった。一人で過ごす気分ではなかったけど出かける気分でもない。そして残念ながらカトリーナも不在。というわけで日本の友人に電話し、ひとしきり話を聞いてもらった。恥ずかしながら涙なんかも流れちゃったりして。話を聞いてもらってかなりスッキリ。「さぁ寝ようかな」と思ったときにカトリーナが帰宅した。その時間約12時。そこから3時間強。

ずーーーーっとおしゃべり。

テーマは私の本日の涙の理由に始まり、彼女の仕事の話、人間関係、過去の恋愛話とそこから学んだことなどなど。

一緒に住んでてほぼ毎日顔を会わすし、お互いの話をすることもしばしば。なのによくもまぁこんなに話すことがあったもんだと思うほどしゃべった。彼女と私の間にはいろいろと違いはあるけれど、考え方が似通っているので理解は易く早い。今、すごく眠たいけど、とてもいい時間を過ごした。

書きながら思ったこと。
私と彼女の間にはもちろんいろんな違いがある。だけどここまで話が続いて、かつ楽しめたのは、相手の言っていることを受け止めて理解しようとする気持ちがあるからだと思う。「違う」と言い切り終わるのではなく、「アナタはそうだけど私はね…」とワンクッション置くことで、相手の意見も尊重する姿勢。これってできそうでできないことなんじゃないかしらん。今夜の私がそれをできていたかは知らないけど、カトリーナは確実に出来ていた。だから心地よく、こんなに長い時間話していたんだと思う。
今日の落ち込んでいた理由というのが、オージーの友人が私に関するあることで畳み掛けるように意見したこと。確かに彼の言うことは一理あるけど、私にも言い分はある。ただ、言い分はあってもその意見がまった的外れではないだけに私の言い返す力が弱く、それに加えて英語というハンデ。結果的に一方的に言い負かされた感じになって、痛いところを突かれるわ、言いたいことは言い返せないわ、ですごくストレスがたまっていた。彼は良い友人で、話のわかる人でもある。でも今夜の彼はやけに攻撃的で、しかも私の言葉のハンデを無視して、言いたいことだけを私に言った感じ。その会話に同席していた日本人女子が「彼、あんであんな言い方したんだろうね」と後で言うぐらいだから相当。カトリーナとのおしゃべりを終えた今、今夜のオージーの彼には私を尊重する気持ちが欠けていたなーと感じる。

何はともあれ、おかげさまで私のウツウツとした気持ちもとりあえず晴れた。明日はまた頑張ろうと思う。

さ。寝よう。
コメント