今日、久しぶりに大学に行った。でも朝の9時から10時の講義だけ。しかもそれは9時半に終わった。その後友人宅へ寄ってから帰宅。
今日の講義は、実習に出て講義に出席できなかった生徒のための補修講義。Final Examのヒントや要領を教えてもらった。この試験はかなり難しいと先輩から聞いている。実際教授の話を聞いていても難しそう。ガンバラネバー。
ところで。
先日提出したグループワークの結果が戻ってきた。
32/40
やったね
成績はよくわからないけど、友人が言うには最高点の6を取ったらしい。でも最高点は7のはずだから…後でカトリーナに聞いてみよう。何はともあれ、苦しんだ甲斐がありました。
そういえば先日4を取って落ち込んでいた論文。みんな、軒並み点数が低かったらしい。カトリーナですら5を取っていたし、聞いたところによると3とか2(落第点)を取った生徒もたくさんいたそうな。先輩に言ったら「4でも十分いい点数」とのこと。ちょっとだけホッとした。
さて。
これから論文とオンライン試験、そしてFinalに向けて勉強だー!!
今日の講義は、実習に出て講義に出席できなかった生徒のための補修講義。Final Examのヒントや要領を教えてもらった。この試験はかなり難しいと先輩から聞いている。実際教授の話を聞いていても難しそう。ガンバラネバー。
ところで。
先日提出したグループワークの結果が戻ってきた。
32/40

やったね

成績はよくわからないけど、友人が言うには最高点の6を取ったらしい。でも最高点は7のはずだから…後でカトリーナに聞いてみよう。何はともあれ、苦しんだ甲斐がありました。
そういえば先日4を取って落ち込んでいた論文。みんな、軒並み点数が低かったらしい。カトリーナですら5を取っていたし、聞いたところによると3とか2(落第点)を取った生徒もたくさんいたそうな。先輩に言ったら「4でも十分いい点数」とのこと。ちょっとだけホッとした。
さて。
これから論文とオンライン試験、そしてFinalに向けて勉強だー!!