二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

近くの公園、昆虫大集合!(2)

2018年05月13日 | 昆虫

近くの公園で…。 (4月27日~28日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

この公園、今年は夏鳥の姿が少ないんです。 
キビタキやオオルリを見ることはありましたが、みんな単発で終わってしまいます。 
どうしても虫さんに眼が行ってしまいますネ~! (^^)

セスジユスリカ!
成虫は口器が退化していて食事はしません。

 

アリノスアブの仲間 ?!

 

クロハネシロヒゲナガ(♀)!

 

ホソオビヒゲナガ(♂)!
オスの触角は、ホントに長~いんです。 クロハネシロヒゲナガのオスも同じくらいあります。

 

 

タケウチトゲアワフキ!
せっかく近くにいるので、今日も見に行ってきました。

 

 

ムラサキシラホシカメムシ!

  

キベリクビボソハムシ!
鮮やかな色合いですね~。

  

同種の個体変異のようです。

 

  

アカスジキンカメムシ!
終齢幼虫が数匹いるところを見つけたので、楽しみに待っていました。
何回見ても やっぱりきれいです。 (^o^)

  

以上 2018/04/27~28撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする