二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ホオジロ!!

2016年11月30日 | ホオジロ

甲斐の国、里山へ…。 (11月27日)

天気予報では降水確率は高めでしたけど 何とか持ちこたえました~!!

今年の夏、チョウの写真をよく撮りに行った 里山へ出かけてみます。

カワラヒワ・モズ・カシラダカなど 常連さんが飛び交う中
 一番目立っていたのがホオジロでしたネ!!

声のする方を ジ~っと見ていると 「いました~!」

実った種を盛んについばんでいます!!

帰り道では、ジョビちゃん登場…。 相変わらずキュートですネ~!! (^o^)

 

カシラダカ!!

ホオジロ ♀ !!

 

 

ホオジロ ♂ !!

 

 

 

 

ジョウビタキ ♀ !!

 

 

 以上 2016.11.27撮影

 

ベニマシコ ♀ !! 昨日、アオサギのいた湖で…。

2016.11.26撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ!!

2016年11月29日 | アオサギ

信州の小さな湖へ…。 (11月26日)

湖と言っても人造湖ですけどネ!!

カルガモとマガモが30羽くらい ゆらりゆらりしています。

湖岸にアオサギ発見~!!  

見かけたときには すでに大きな魚をゲット…。

くわえたまま対岸へ飛んでいきました~!!

遊歩道を進んで 再びアオサギに出会いましたが
 すでに食事を終えた後で…
  満足そうに湖畔にたたずんでいました!! (^o^)

 

アオサギ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2016.11.26撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ!!

2016年11月27日 | ツグミ

近くの公園へ…。 (11月25日)

雪雲一過!! 良い天気ですが、少し寒いですネ~。

学校のグランドにできた水たまりに ツグミが水を飲みに来ています!!

その中の一羽が 水浴びを始めました~。

気持ちよさそうですネ~!! 

日当りのいい山茶花の花には アブが飛んで来ます。

種類が多いのにビックリ…。5種類位いました~!! (^o^)

   

ツグミ!!

チャッポン…!!

バチャバチャ…!!

ひと風呂浴びて…!!

飛んでった~!! (^o^)

キゴシハナアブ!!

ホソヒラタアブ!!

オオハナアブ!!

ビッグバ~ン… なんてネ!!  (^O^)

以上 2016.11.25撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ!!

2016年11月26日 | オオタカ

近くの公園へ…。 (11月22日)  

オオタカの若が いつもの木にとまっているというので 行ってみると…。

「いました~!」…が、撮り始めて まもなく 飛んじゃいました~!!

チョット油断してましたネ~、慌ててシャッターを押しましたが… 

「うーん」 微妙ですネ!! 

…とりあえず 今季初撮りということで~!! 
 (S さん ありがとうございました。)

山茶花の木には、ムラサキシジミの他に
 ウラギンシジミとホシホウジャクが飛んできました~!! (^o^)

 

オオタカ!!

 

 

 

 

 

 

ウラギンシジミ ♀ !!

 

ホシホウジャク!! (スズメガの仲間です)

 

 以上 2016.11.22撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪!!

2016年11月25日 | カワセミ

近くの公園へ…。 (11月24日)

東京に初雪が降りました~!!

11月の初雪は 54年ぶりのことだそうです。

好奇心に誘われて 出かけてみましたが…。

さすがに人影は まばらですネ~!! 

静かです…。 聞こえてくるのは、ヒヨドリの声だけ…。

紅葉と雪景色のコラボはきれいですけど… 「寒いです~!!」 (^o^)

 

公園雪景色!!

 

 

 

 

  

 

 

 

 

オナガガモ!!

マルガモ(通称)!! マガモ&カルガモの交雑種です。

カワセミ!!  カワちゃん、雪見…。 (^o^)

以上 2016.11.24撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトクダマキモドキ!!

2016年11月24日 | 昆虫

近くの公園へ…。 (11月21日)

今にも降り出しそうな空模様です…!!

何かいないか探していると サトクダマキモドキを見つけました。

この公園では 初めてですネ。

サト…とついているからには ヤマクダマキモドキもいます。 

ほとんど同じ姿ですが、前足が赤いので区別できます!!

名前の由来ですが、クツワムシに似ているところからきているようです!! (^o^)
 (クツワムシの別名をクダマキと言うそうです。)

 

サトクダマキモドキ ♀ !!

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2016.11.21撮影

 

近くの公園へ…。 (11月23日)

公園の紅葉も随分と葉を落としました…。

池のオナガガモも 数が増えてきましたネ!! (^o^)

 

オナガガモ ♀ !!

 

以上 2016.11.23撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ!!

2016年11月23日 | 野鳥

近くの公園へ…。 (11月20日)

今日もポカポカ、小春日和になりました~!!
 (小春とは陰暦10月のことで 日和には良い天気という意味があります)

カワセミも あちこちでエサが獲れるようで いつものところへは あまり来ませんネ!!

そんな中、珍しく目の前をダイサギが飛んできました~!!

池に張り出した木にとまって ちょっと休憩…。 

居心地があまり良くなかったようで すぐに飛んで行ってしまいました~!! (^o^)

 

ダイサギ!!

 

 

 

 

 

アカスジキンカメムシ幼虫!! 暖かさに誘われたようです…。

ムラサキシジミ!! ここのところ出現率高いです~ !(^^)!

 

カワセミ!! (今日のカワちゃん…)

以上 2016.11.20撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキ W!!

2016年11月22日 | チョウ・ガの仲間

近くの公園へ…。 (11月18日)

いつもの山茶花の木で まずはムラサキシジミのメスを見つけます!! 

オスも探していたのですが 少し離れたところで 羽を広げてとまっていました。
 オスの羽色は重厚感がありますネ!!

勢いで ムラサキツバメも…っと 待ちましたが ここでは断念!!

場所を変えて しばらく待機していると高いところを飛び回っているチョウを発見…。
 ムラサキツバメです!! 

やがて下の方に降りてきて 羽を開いてくれました。
 オスですネ。 渋い色合いです~!! 

これでメスが来てくれたら ムラサキ W W だったんですけどね!! (^o^)

 

ムラサキシジミ!!

(♀)

 

 

(♂)

 

 

ムラサキツバメ!!

(♂)

 

 

カワセミ!! ( K ちゃん、スキあらば…。)

カワセミ!! (カワちゃん、断固阻止…)

以上 2016.11.18撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリ!!

2016年11月21日 | アトリ

近くの公園へ…。 (11月18日)

今日も穏やかな天気が続きます~!!

池では カワちゃんと K ちゃんの静かな戦いが続いていますネ…。

そんな中、アトリの群れがやって来ました~!!

アトリ情報はたくさんあったのですが
   10月15日に 今季初撮り以来 撮影チャンスが無かったので
      今日は(嬉)です~!!

これから冬の間 ずっといてくれるといいんですけどネ…!! (^o^)

 

アトリ!!

 

 

  

 

 

 

 

 以上 2016.11.18撮影

 

近くの公園へ…。 (11月20日)

今日のカワちゃん、アップで…!! (^o^)

 

カワセミ!!

2016.11.20撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のチョウ!!

2016年11月20日 | チョウ・ガの仲間

近くの公園へ…。 (11月17日)

ポカポカ陽気になりました~。 今回はチョウを探してみましょう!!

まずはムラサキシジミ、山茶花の周りに3~4頭いました。
 裏羽は地味ですが 表羽はきれいですネ!!

次に出会ったのは キタテハ!! 2頭いたので もしかしたら ペア だったかも…。

ヤマトシジミは目の前でペアになりました!! (^_-)-☆

ツマグロヒョウモンはどうかな~! っと花壇へ行ってみると こちらもペアで登場…!! 

池では久しぶりに K ちゃんがやってきました~!!
 カワちゃんのすきを狙っているようですヨ…!! (^o^)

 

ムラサキシジミ!!

 

 

 

ヤマトシジミ ♂♀ !!

キタテハ!!

 

ツマグロヒョウモン!!

 

こんな瞬間もありました!!

カワセミ!! (久しぶりの K ちゃんです)

以上 216.11.17撮影

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ!!

2016年11月19日 | ツグミ

近くの公園へ…。 (11月16日)

予報よりは雲が多いです。

お昼前に公園へ出かけてみました。 

「アトリがいるよ~」と教えてもらいましたが なかなか遭遇しませんネ~!!

いつもより足を延ばして探していると、「ひっさしぶり~」に モッちゃんに出会いました!!
 元気そうです。

さらに探していると、今度は ツグミ を発見。 この公園では今季初見です!!

春先になると 「またツグミ~」 なんて思うこともありますが、この時期は新鮮です~!!

アトリは次の機会に…!! (^o^)

 

モズ!! (モッちゃん 10月19日以来です)

 

 

 

 

 

ツグミ!!

 

  

 

 

 

以上 2016.11.16撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ!!

2016年11月18日 | カワセミ

近くの公園へ…。 (11月15日)

公園の紅葉も かなり色づいてきました~!!

池に映る 赤や緑や黄色がきれいですネ。

柔らかな日差しを浴びた カワちゃんです~!! (^o^)

 

カワセミ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒヨドリ!! (公園内 あっちもこっちもヒヨドリです…) !(^^)!

以上 2016.11.15撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道は遠かった…!!

2016年11月17日 | 

今日も快晴です~!! (11月13日)

空は真っ青、山は少し雪化粧、ふもとは紅葉に彩られ、気分はウキウキ~!!

ダム湖へやって来ました。 期待してきたのですが カルガモ4羽… でした。 (笑)

周りを散策した後、山へ向かいます。 観光客を避けて林道へ~!! 

昼食をとっていると 地元猟友会の方と猟犬を載せた車が…。
 今朝獲れのイノシシを見せてくれましたが、さすがに写真は NG ですネ!!

小鳥の数は少なかったですが 気持ちのいい森林浴を終えて リフレ~ッシュ!! 

…この後、高速道路大渋滞に突入です~!! (^o^)

 

ダム湖!!

 

紅葉!!

 

 

ジョウビタキ!!

オツネントンボ!!

山道を歩いていると こんなものが…!! (^o^)

以上 2016.11.13撮影

 

近くの公園へ…。 (11月16日)

公園を散策していると 河岸でヤマトシジミを見かけました!!
 久しぶりですネ。 風に揺れながら日向ぼっこです~!! (^o^)

 

ヤマトシジミ♂!!

 

以上 2016.11.16撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り!!

2016年11月16日 | 

紅葉狩りへ出かけてきました~!! (11月12日)

紅葉のピークは少し過ぎていたようですが まだまだきれいですネ。

林の中を小鳥たちが飛び交っているのですが、
 動きが速すぎてカメラが追いつきません~!! (笑)

落葉で見通しはよくなったのですが、今度は小枝が邪魔します。 

懸命にシャッターを押しますが… 「うーん!」 難しい…です!!

快晴の中、紅葉を見ながら…  小鳥を見ながら… のんびりしました~!!

最後に、泊まったコテージから 夜景をパチリ!! (^o^)

 

紅葉!!

 

コガラ!!

ゴジュウカラ!!

ヤマガラ!!

コゲラ!!

少し遊んでみました~!! !(^^)!

 

 

紅葉のじゅうたん…!!

韮崎市街の夜景です!!

以上 2016.11.12撮影

 

近くの公園へ。 (11月15日)

久しぶりに公園へ出かけてみました~。 
 カワちゃんは 近くに K ちゃんがいるようで 落ち着かないですネ!! (^o^)

 

カワセミ!!

2016.11.15撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ヒヨドリ!!

2016年11月15日 | ヒヨドリ

ネタ探しの旅も いよいよ最終日になりました~!!

最後にいい天気になりましたネ。

出発までまだ時間があるので 港まで出かけてみました。

朝日を浴びながら ヒヨドリが次から次へと渡っていきます。 すごい数ですネ~!!

カルガモやカワウ、他にもいろんな鳥が姿を見せてくれます。

最後は、今回も横綱級のパフォーマンスを見せてくれた、ミサゴで締めましょうか…!!

いい旅でした~!! (^o^)

 

ヒヨドリ!!

  

      

 

 

 カワウ!!

ホシハジロ!!

カルガモ!!

ミサゴ!!

以上 2016.11.02撮影

 

 

11月14日は「スーパームーン」でしたが、あいにくの天気でしたネ!!

2日前に撮った写真ですが…!  「十三夜」 です~!! (^o^)

 

スーパームーン前々日!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする