二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

赤とんぼ、産卵!(2)

2018年11月08日 | トンボの仲間

近くの公園で…。 (11月2日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

前回は田んぼのわずかなスペースにしか水がなかったので、産卵に来るペアも2組しか見かけませんでしたが、今日行ってみると田んぼ一面に水たまりができる程度に水が入っていました。 おかげでたくさんの赤とんぼペアが 産卵にやって来ました。 40~50分楽しませてもらいましたが、さすがに最後は集中力が切れました~!(笑)

トンボ科  アキアカネ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと気になった場面が…。 単独で産卵しているように見えたんですけど、こういうのもあり…? 

以上 2018/11/02撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤とんぼ、産卵!(1)

2018年11月06日 | トンボの仲間

 

近くの公園で…。 (10月29日 月曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。

稲刈りの終わった田んぼの水たまりで、赤とんぼの産卵現場を目撃しました。

トンボ科  アキアカネ!
ナツアカネとアキアカネの区別はいつも頭を悩ませます。

 

どうやらアキアカネのようですネ…。

 

 

今回は産卵の時だけに使える見分け方を…。

 

産卵の様子をよく見ると、水面にメスの腹端が接してますネ。 

 

アキアカネの産卵方法は連結打水産卵( 水面をたたき打つように産卵する )なんです。 ナツアカネは連結打空産卵( 空中から卵を振り落とす )なので 産卵の様子を見ていると区別できます。 
(但し、他にも同じ産卵方法の赤トンボはいるのでご注意を…)



 

 

 

ツユムシ科  ツユムシ!
目の前の花壇で食事中のツユムシ発見…!

 

「なにか…?!」 

以上 2018/10/29撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の周辺で昆虫散策!

2018年10月26日 | トンボの仲間

信州へ…。① (10月20日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

久しぶりの信州旅行です。 今回で3回目になるお気に入りの池へやって来ました。 標高は1000m以上あるので「この時期は どうかなぁ」…って感じでしたけど、思っていたより虫さんがいてチョット嬉しい…! (^^)

アオイトトンボ科  オツネントンボ!
成虫で年を越すので(成虫越冬)越年に由来して、オツネントンボ…。

 

 

アオイトトンボ科  ホソミオツネントンボ!
オツネントンボによく似ていますが、胸の模様や翅の縁紋が違います。 撮ってるときは両方いることには気がつきませんでした。

 

 

トンボ科  アキアカネ!…かな?
アキアカネだと思いますが、ちょっと自信無しです。

 

スズメバチ科  キアシナガバチ!
紅葉したドウダンツツジの上で…。

 

 

ハナアブ科  オオハナアブ!

 

ベッコウバエ科  ベッコウバエ!
体長は17mmくらい。 薄暗い木の幹にとまっていたのでシャッター速度が上がらず 何枚も失敗しちゃいました。 いろんな角度から撮りたかったんですけどネ…。  ストロボも使ってみましたけど…、NG!
 

 

 

リス科  ニホンリス!
林の中に入ると 間もなくしてリスが現れました。 今までにも 何度か見かけていますが撮影できたのは今回が初めて。  \(^o^)/

 

以上 2018/10/20撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆渓谷散策は楽しい!(3)

2018年08月22日 | トンボの仲間

渓谷へ…。 (8月11日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

40分ほど散策路を歩いてきましたが、途中で渓流へ下りれる道があったので行ってみました。

カワトンボ科  ミヤマカワトンボ!
渓流に下りて見ると、川の中には大きな岩がゴロゴロ…。その岩の上で翅を休めていたのがミヤマカワトンボ…。 絶えず流れる渓流の音、苔と木々の緑、川面を渡っていく風…、「みんな、気持ちいいんだろうなぁ~」 時間はまったりと流れていきます。
時々翅を開くのはストレッチをしていたのかな…? (^o^)

以上 2018/08/11撮影 (^^♪

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウトンボ…!

2018年07月26日 | トンボの仲間

都内の公園へ…。 (7月16日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

電車に揺られて 都内の公園へ…。 今回のお目当てはチョウトンボだったんですが…。

セセリチョウ科  イチモンジセセリ!
セセリチョウは目がクリクリしていてカワイイです。 

 

トンボ科  マユタテアカネ!

 

イトトンボ科  キイトトンボ(♂)!
去年初めて見たキイトトンボ…。 今年も同じところで会えました。(^^)

 

イトトンボ科  キイトトンボ(♀)!
メスの方は黄緑色っぽいですネ。

 

トンボ科  チョウトンボ!
お目当てのチョウトンボ…。 7匹ほど確認しましたけど ヒラヒラ、ヒラヒラ…、一向にとまってくれる気配がありません。 ずいぶんと粘ったのですが、虹色に輝くきれいな翅を撮ることはできませんでした。  残念…! (>_<)

 

 

以上 2018/07/15撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆イトトンボ!

2017年10月24日 | トンボの仲間

お山へ…。 (10月8日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

オオアオイトトンボ(♂)?! だと思います…。
山の中を歩いていると小さな池があったので、一休みすることにしました。 
秋の日差しが池に反射して眩しいです。 オッ! イトトンボがいますネ~。
池の中から飛び出した細い木にとまって、日向ぼっこでしょうか?
しばらく見ていると、長~いお腹を思いっきり持ち上げるストレッチ体操(?)を始めました。
3回ほど繰り返した後は またまた日向ぼっこ…。

 

 

 

 

 

 

腹部第2節に普段はあまり見ることがないと思いますが、「副性器」という器官が見えます。 

 

 

「副性器」は交尾の時に使う器官で メスの産卵管(弁)とつながります。


休憩を終えて先へ進すんでいくと、ミルンヤンマが…。目の前の枝に数秒止まてくれたのですがすぐに奥の方へ飛んでいきました!

 

日当りのいい開けたところへ出ると、ルリタテハも大きな木の幹で日向ぼっこをしてました!

 

こんな場面も…!   チシオタケのようですネ…。

以上 2017.10.08撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイトトンボ&ギンヤンマ、産卵…!

2017年07月20日 | トンボの仲間

都内の公園へ…。  (7月8日土曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

キイトトンボ!
写真でしか見たことがなかったキイトトンボ…。
情報を頼りに都内の公園へ出かけてみました。
池の周辺を探していると…、「いました~」  \(^o^)/
オスはホントに鮮やかな黄色、メスはやや緑っぽいですネ。

 

おなじみの💛マーク…!

 

 

産卵…!

 

 

ギンヤンマ!
別の池に行ってみると、今度はギンヤンマの産卵を見ることが出来ました。
ギンヤンマをこんなにゆっくり見たのは初めてです…。

 

 

 

 

 

 

 

以上 2017.07.08撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグロトンボ!

2017年07月08日 | トンボの仲間

近くの公園で…。 (7月5日 土曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ハグロトンボ!
翅の色は黒というイメージがありますが、光の当たる角度によって微妙な変化が楽しめます。
飛び方はヒラヒラという感じですネ…。 素早い飛び方ではありません。
縄張りがあるようで 一度飛び立ってもすぐに同じところへ戻って来ます。
とまっている時も たまに翅を広げてくれます。

 

 

 

 

 

 

腹部の色もブルーになりました…。

 

 

 

 

 

※写真はすべて同一個体です。

以上 2017.07.05撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオニヤンマ、初見です…!

2017年06月22日 | トンボの仲間

近くの公園へ…。 (6月21日 水曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ここのところ昆虫ネタが続きますが、本日もまた…。

コオニヤンマ!
コオニヤンマがアゲハを捕えたところを、Nさんが見つけてくれました。
実は、コオニヤンマを見るのは初めてなんです。  感謝!

 

 

空抜けで 翅脈がきれいに見えます。

 

食後の一休み…!


Kさん、ご協力ありがとうございました。

 

ホシミスジ!

 

 

ベニシジミ!

 

 

モンシロチョウ!

 

アゲハ!
シンクロ デュエット…。

 

ヒメヒラタアブの仲間!

 

以上 2017.06.21撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆トンボの名前は難しいです…!

2017年06月12日 | トンボの仲間

林道へ…。 (5月20日 土曜日)

今日も林道をじっくりと歩いていきます。何が出てきてくれるでしょうか…?

※画像をクリックすると拡大できます。

キアシナガバチ! …かな?

 

ヤマサナエ!

 

同じ個体だと思って撮っていたのですが、写真を見ると腹部がずいぶん短く見えます…。 ???

 

キイロサナエ! …でしょうか?
空中でチョウを捕まえました。

 

 

トラフシジミ(春型)!

 

別個体、産卵中です。

  

ヒメシロコブゾウムシ!

 

ヤホシゴミムシ!
キレイな模様です。漆器のような趣を感じませんか…?!

 

 

 

ラミーカミキリ!

 

ムカシヤンマ!

 

以上 2017.05.20撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウトンボを訪ねて…!!

2016年07月30日 | トンボの仲間

チョウトンボを どうしても見たくなって 都内の公園へ…!!

パタパタ飛んでますネ~!! しかし このチョウトンボ、撮影するのは手ごわそうです。 40分間一度も止まりません。 あっち パタパタ  こっち パタパタ…!! カードの残量も気になるし 場所を移動します。 こっちでも相変わらず パタパタ… パタパタ…!! 20分ほどして 目の前の葉っぱに 10秒ほど止まってくれました~。 「やった~!!」 けれど 止まってくれたのは一回きり…。 スカッとした写真が撮れないまま、時間が過ぎていきます。 …でも、せっかく来たので もう少し粘りますヨ~。  橋のたもとまで来てみると なんと ハスの葉の上にチョウトンボが 止まっているでは あ~りませんか!! (笑) 

「ウヒャ~!!」 光の角度によって 変化しながら輝く羽の色は ホントにきれいでした。 

さらに 先へ進んでいくと、今度は ハスの蕾の上に チョウトンボ~!! もう、何が何だか…!! 疲れが一気に 吹っ飛びましたネ~!! 

大満足の一日でした~!! (^o^)

 

チョウトンボ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2016.07.28撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする