二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ツマキチョウ!

2019年04月22日 | チョウ・ガの仲間

近くの公園で…。 (4月16日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ツマキチョウはシーズン中に何回か撮りたくなるチョウなんですけど、なかなかとまってくれないので忍耐力の修行にはもってこいです。(笑)  草むらに腰を下ろして とまってくれるのを目で追いかけます。運良くとまってくれたら 膝立前進で静~かに、静~かに近づきます。 ここで慌てると必ず飛ばれちゃいます。これ以上はダメだろうなぁ、…ってところまで近づいたら、後は腹筋と背筋を使って上半身を前後左右に動かして 撮りたいアングルを見つけます。ロボットアームみたい…。 そんなことをして撮ってます。(^^)

※《 ニ丁目のヒコーキ雲 Ⅱ 》はコチラから…!

 

シロチョウ科  ツマキチョウ!

 

 

 

 

以上 2019/04/16撮影 (^^♪

 

《 ニ丁目のヒコーキ雲 Ⅰ 》最終回!
ご訪問いただいた皆様、本当にありがとうございました。

引き続き《 ニ丁目のヒコーキ雲 Ⅱ 》をスタートさせましたので
これからもよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
 
※《 ニ丁目のヒコーキ雲 Ⅱ 》はコチラから…!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサメビタキ!

2019年04月20日 | 野鳥

近くの公園で…。 (4月19日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

キビタキやオオルリ、ムシクイなど夏鳥情報が聞かれるようになりました。 そんな中、今日 出会ったのはクリクリ目玉のコサメちゃん…!  新緑を背景に盛んにフライングキャッチを繰り返しています。 もう少し低いところまで降りてくれたらなぁ…!(^^)

ヒタキ科  コサメビタキ!

 

 

 

 

 

以上 2019/04/19撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見た、不思議なハチ!

2019年04月19日 | ハチの仲間

近くの公園で…。 (4月18日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近くの公園の伐採木置き場で 初めて見るきれいなハチさんに出会いました。  一度飛び去ってしまったのですが、しばらくして戻ってきてくれました。 がっかりしていたので嬉しさ倍増…!   見れば見るほど不思議なハチさんでした!

ナガコバチ科の仲間!…かな?

 

ちょっと セイボウを連想させる色と質感…!

 

触角を木の表面につけて歩き廻り 産卵場所を探している様子。

 

ここまでは初めて見るきれいなハチさん…、だったんですけどネ!

 

産卵が始まったんですけど 何とも不思議な産卵風景…!

 

どうなっているんですかネ…?

 

お尻の方を高く上げていきます。力が入っている感じ…!

 

もしかしたら腹部が二重構造になっているのかも…!

 

外側が鞘の役目をしていて軟らかい腹部を守り 産卵管を突き刺そうと体を折り曲げると写真のような形になるのではと推測してみましたが…? 詳しいことは分かりません。

 

キレイなだけじゃなく どこか神秘的なこのハチさんのことが 一日中頭から離れませんでした。 もう一度会いたいですネ…!(^^)

以上 2019/04/18撮影 (^^♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園で…!《2019昆虫大集合》(3)

2019年04月17日 | 昆虫

近くの公園で…。(4月8日~4月15日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

天気がいいと外にいる時間が長くなり写真もアっという間に増えちゃいます。 ちょっと手を抜くと大変なことに…。 そんな訳で 1週間分まとめてアップです!(^^)

タマムシ科  ヒシモンナガタマムシ!

 

クチキムシダマシ科  ヒメクチキムシダマシ!

 

テントウムシ科  アカヘリテントウ!

 

キジラミ科  ムクノトガリキジラミ!

 

ハエトリグモ科  アリグモ!

 

ヒゲナガゾウムシ科  コモンヒメヒゲナガゾウムシ!

 

ゾウムシ科  オリーブアナアキゾウムシ!

 

キジラミ科  クワキジラミ!

 

カスミカメ科  コブヒゲカスミカメ(♀)!

 

カスミカメ科  コブヒゲカスミカメ(♂)!

 

カメムシ科  ナガボシカメムシ!

 

ゾウムシ科  ケブカヒメカタゾウムシ!  ハムシ科  ニホンケブカサルハムシ!

 

センブリ科  クロセンブリ!

 

トゲアワフキムシ科  ムネアカアワフキ(左♂・右♀)!

 

ツチカメムシ科  ミツボシツチカメムシ!

 

カメムシ科  ミヤマカメムシの一種!

 

テントウムシ科  ウスキホシテントウ!

 

コメツキムシ科  カバイロコメツキ!…かな?  チャバネクシコメツキ!

 

ハムシ科  ヘリグロテントウノミハムシ!

 

ツリアブ科  ビロウドツリアブ!


(Nさん、Yさん、今回もお世話になり ありがとうございました。)

以上 2019/04/08~4/15撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシワクチブトゾウムシ!《わんぱく坊や、乱入》

2019年04月16日 | ゾウムシの仲間

近くの公園で…。 (4月15日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつもの杭の上にカシワクチブトゾウムシが2匹いました。 いい感じでペアになりそうだったので 様子を見ていると、突如意外な展開に…!

ゾウムシ科  カシワクチブトゾウムシ!
ウ~ン、いい雰囲気です…。

 

カップル成立と思いきや…。  ジャ~ン!!

 

突如現れた カメムシの わんぱく坊や…。

 

いきなり乱入、踏んづけた!

 

虫の居所が悪かったのか大暴れだ~!(虫なのにネ) (^o^)

 

あっちも踏んづける、こっちも踏んづける…!

 

ゾウムシペアは 早く嵐が過ぎ去るように ひたすら祈ります。 神様、仏様…。

 

ひと暴れして気が済んだのか、何事もなかったかのように去っていくわんぱく坊や…。

 

さぁ~て、残された2匹の結末は…?

 

「なんだかな~」…って言いながら行っちゃいました。「わかるわ~」その気持ち!(笑)

以上 2019/04/15撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメゾウ故郷に帰る!

2019年04月15日 | ハムシの仲間

サイカチのもとへ…。 (4月14日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

昔、こんなタイトルの映画があったような…。(笑) 今日 二代目マメゾウ君を故郷のサイカチの木のそばに帰してあげました。 冬の間、一つ屋根の下で一緒に暮らしたマメゾウ君、ブログの主役も演じてくれて いろいろと楽しませてもらいました! サイカチの実がたくさん落ちているところで、マメゾウ部屋のふたを開けてやったんですが、なかなか外に出ようとしません。仕方がないので、そっと外に出してやると しばらくはその周辺を歩き廻っていましたが、やがて落ち葉の間に入り込み そのまま姿が見えなくなりました。ここで、パートナーと出会って三代目マメゾウ君が誕生するといいなぁ!  二代目…、バイバイ! (^^)

ハムシ科  サイカチマメゾウムシ!
ふたを開けてやったんですけど、なかなか外に出てこないんですヨ。

 

この家が気に入ってたんだネ。(笑)

 

…とは言え、このままって訳にはいかないしネ!

 

そ~っと外の世界に連れ出しました。

 

周辺を歩き廻っています。

 

 

すぐにいなくなるのかと思ったけど…。

 

別れを惜しむかのように 目の前を行ったり来たり…。(^^)

 

別れが辛くなるから、早く行ってくれ~!…ってか。(笑) 

 

 

 

二代目、最後の写真! この後しばらくして、枯葉の中に消えていきました。

以上 2019/04/14撮影 (^^♪ 

 

 お知らせ

2016年4月28日、当ブログをスタートしてから3年が経ちました。
その間、多くの方々に ご訪問いただき本当にありがとうございました。
容量が使用限度に近づいて来ましたので、
近々《 ニ丁目のヒコーキ雲 Ⅱ 》をスタートさせる予定です。
これまでと同様にご訪問いただけると嬉しいです!(^^)
よろしくお願いします。
m(_ _)m

※《 ニ丁目のヒコーキ雲 》は
タイトルを《 ニ丁目のヒコーキ雲 Ⅰ 》と改題し,
このままもうしばらく続きます。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシガメ VS シャクトリムシ !

2019年04月14日 | 昆虫

近くの公園で…。 (4月13日 土曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ヤニサシガメの幼体がロープの上を歩いていました。 よく見かける光景なのでスルーしようと思ったんですけど、進行方向からシャクトリムシが歩いてきます。 何か起こりそうな予感に しばらく観察することにしました。(^^)

サシガメ君は左から、シャクちゃんは右から登場!

 

サシガメ君の触角がシャクちゃんの頭に触れると…。

 

これってちょっとヤバイかも…。(汗)

 

どうしたものか…?!

 

こういう場合は 逃げるが勝ち!

 

シャクちゃん、視界から消えました。

 

右側迂回大作戦! 再び視界に現れた…。

 

サシガメ君、慌てて追いかける!

 

シャクちゃん、逃げる 逃げる…!

 

サシガメ君、追いつけない~!(笑)

 

シャクちゃん、余裕の逃げ切り勝ち~!!(^^)


(※追記 シャクちゃんの正体はチャエダシャクのお子ちゃまでした。Nさん、ありがとうございました)

以上 2019/04/13撮影 (^^♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園で…!《2019昆虫大集合》(2)

2019年04月13日 | 昆虫

近くの公園で…。 (4月4日~7日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

毎年この時期になると見かける常連さんや、初めて見る虫さん、楽しみは尽きません。(^^)

ツリアブ科  ビロウドツリアブ!

 

シロチョウ科  モンシロチョウ!

 

タテハチョウ科  ヒオドシチョウ!
この辺りではあまり見かけませんネ。 翅が少し傷んでいますが、無事に冬を越しました。

 

テントウムシ科  ハラグロオオテントウ!
初めて見てから5日後に行ってみたらまだ近くにいました。

 

コカゲロウ科  サホコカゲロウ(♂)!…かな?
脱皮直後のようです。左側に脱皮殻が…。

 

ヨコバイ科  コミミズク!

 

カミキリムシ科  ヨツボシチビヒラタカミキリ!

 

カミキリムシ科  キクスイカミキリ!

 

カシワクチブトゾウムシ(?)の背中に コゲチャホソクチゾウムシが乗っかっていました。(^^)

 

テントウムシ科  ウスキホシテントウ!

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ!

 

ハエトリグモ科  アリグモ(♀)!
アリにそっくりなんですよネ。 前脚をアリの触角のように見せる念の入れようです。

 

アリ科  シベリアカタアリ!

 

コメツキムシ科  トラフコメツキ!

以上 2019/04/04~07撮影 (^^♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ミサゴ!(4)《大迫力》

2019年04月12日 | ミサゴ

港で…。  (3月20日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

もちろん、ミサゴさんのダイビングも何度かあったんですけどネ。 目の前に飛び込んだシーンはホントにすごかった!! アッと思った瞬間にはもう急降下を開始…、バッチャーンという音と共にものすごい水しぶき! 狩りは失敗に終わりましたが、この大迫力には驚きました。 あまりにも近くの出来事に慌ててしまい カメラ追いきれず…、ちょっと残念! でも、最高の場面でした!(^o^)

 

ミサゴ科  ミサゴ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2019/03/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ミサゴ!(3)《大接近は続きます…》

2019年04月10日 | ミサゴ

港で…。 (3月20日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

何度も何度もやってくるミサゴさん…! シャッターを切り続けますが、そろそろカードの容量も気になり始めて…。 それでもこの青空を背景に、「こんな場面、次いつ来るか分からないし~!」…っと思うとやめられませんネ!(笑) もう少しお付き合いください!(^o^)

 

ミサゴ科  ミサゴ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2019/03/20撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ミサゴ!(2)《獲物を探して大接近》

2019年04月08日 | ミサゴ

港で…。  (3月20日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日のミサゴさん、どうしたんだろ…? って、思うほどの大サービス! 旋回、ホバリング、旋回、ホバリング…、何度も繰り返して獲物を探しています。 かなり近くまできてくれて大満足!  天気も良くて、最高!っした。 (^o^)

ミサゴ科  ミサゴ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2019/03/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイカチマメゾウムシ!《マメゾウ君のオヘソ?!》

2019年04月07日 | ハムシの仲間

我が家で…。 (4月4日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

冬の間、我が家で生活をしていたマメゾウ君…。 訳あって二代目マメゾウ君に代替わりしましたが、先日様子を見るためにマメゾウ部屋を覗いてみました。 二代目の得意技は「死んだふり!」 初代には見られなかった技で、初めて見た時はすっかり騙されてしまい 危うく土に帰してしまうところでした。(笑) そろそろ活動の季節になって来たので、生まれ故郷のサイカチの木に戻してあげないといけませんネ!(^^)

ハムシ科  サイカチマメゾウムシ!

 

 

 

 

 

 

 

これが 二代目マメゾウ君の得意技…!!  子ブタの鼻のような可愛い オヘソ(?)が見えてます!(笑)

以上 2019/04/04撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆朝陽を浴びて…!

2019年04月06日 | 野鳥

港にて…。 (3月20日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

6時すぎに港へ到着しました。 山の端から太陽が昇ってきて辺りはまばゆいばかりの光に包まれます。 夜の間 休んでいた鳥さん達もエサ場へ飛び立ったり、羽繕いを始めたり それぞれの1日が始まります。(^^)

カモ科  カルガモ!

 

 

 

 

カモ科  ホシハジロ!
めちゃめちゃ速かった! なんだろうと思っていたら アっという間に通り過ぎていきました。

 

カイツブリ科  カンムリカイツブリ!
夏羽に生え換わって来ましたネ。

 

 

 

ミサゴ科  ミサゴ!
ミサゴも早朝からやって来ます。

 

 

お約束の頭上通過…!(^^)

以上 2019/03/20撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマキチョウ!

2019年04月05日 | チョウ・ガの仲間

近くの公園で…。 (4月4日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。 

毎年 この時期限定のツマキチョウが飛び始めるのを楽しみにしているんです。 飛んでいる姿は、モンシロチョウと似ていますが一回り小さく、飛び方も直線的…。 オスは前翅表の先がオレンジ色になっていて名前の由来になっています。 裏翅は草刷り模様というらしいんですが、独特の絵柄で とても気にいってます。(^^)

シロチョウ科  ツマキチョウ(♂)!

 

花にとまるときは翅を半開きにしてることが多いです。

 

 

 

 

逆光で撮ってみました。

 

同じ逆光でも 背景が違うと印象が少し変わります。

 

 

以上 2019/04/04撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ミサゴ!(1)《大物ゲット!》

2019年04月04日 | ミサゴ

港で…。 (3月19日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ミサゴの魅力は やはりその豪快なハンティングですよネ! 今回も運よくそんな光景を見ることが出来ました。 着水してからすこし時間があったので 大物かな?…って思いましたが、掴み上げた魚はかなりのサイズでした。 持ち帰る姿はさすがに重たそうでしたが、この後楽しい朝食が待ってます。(^^)

ミサゴ科  ミサゴ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうよ!!

 

ハイッ、お見事!! (^^)

以上 2019/03/19撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする