二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

カケス!

2018年10月28日 | クロツグミ

信州へ…。③ (10月20日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

曇り空からときおり雨も落ちてきました。気温も随分下がって来ましたが もう少し東屋から周囲の様子を見ることにしました。その後も期待通りいろんな鳥さんがやって来ました。

ツグミ科  クロツグミ(♂)!
逆光のためなのか くちばしが黒く見えますが、クロツグミですよネ~? (^^)

 

ツグミ科  クロツグミ(♀)! 

 

ツグミ科  アカハラ!

 

ツグミ科  マミチャジナイ!

 

 

カラス科  カケス!
「ギャー ギャー」…とカケスの声が聞こえてきました。 体を低くしてジッと待っていると 食事のために降りてきましたが チョット遠い…。 警戒心が強いんですよネ~!

 

 

 

 

以上 2018/10/20撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★クロツグミ!

2017年07月07日 | クロツグミ

深緑の池へ…。 (6月25日 日曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

クロツグミ!
クロツグミが見られるといいなぁ~! …なんて思いながら池の周りを散策していると
帰り間際にようやく姿を現してくれました。 緑を背景に気持ちよさそうに鳴いていました。

誰かな~?    (?_?)

 

クロツグミのクロちゃんでした~!

 

 

 

 

 

 

曇り空ですが…、水面に映った深緑が キレイです。 

 

 

以上 2017.06.25撮影 (^^♪

 

都内の公園へ…。 (7月7日 金曜日)

チョウトンボ!
今季初のチョウトンボ…!
まさか ここにいるとは思っていなかったので ビックリです…。
ヒラヒラと飛んできて 目の前にとまってくれました。
今回は 下からのアングルで…!

 

 

 

以上 2017.07.07撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする