二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ウスバカミキリ!

2018年07月29日 | カミキリムシの仲間

近くの公園で…。 (7月19日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

このところ絶好調の 虫友 Mさん、今日は「カブトムシ 見っけ!」の連絡です。 
珍しくはありませんが、シーズン中に一度は見ておかないと…
。 
なんつっても昆虫界の「王様」ですからネ!

ムシヒキアブ科  アオメアブ!
まずは、アオメアブから…。 この時期、ムシヒキアブの仲間は大活躍です。 

 

ツリアブ科  コウヤツリアブ!
一見 ハエのように見えますが、アブの仲間
です。

 

マルカメムシ科  マルカメムシ!
カメムシの仲間の中では、独特の体形をしてますよネ~。

 

コガネムシ科  カブトムシ!
そしてカブトムシ。 やはり「王様」の風格があります。  
 

 

カミキリムシ科  ウスバカミキリ!
そして大収穫だったのが、このウスバカミキリ…。 幹の隙間の中にいたのですが、出てきてくれました。 4~5cmはあったと思いますが でっかい眼にぶっとい触覚、何でも噛み切っちゃいそうな鋭い大顎…、迫力ありすぎですネ。

 

 

 

ほぼノートリで迫力のある顔を…!

以上 2018/07/19撮影 (^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタオビミドリトラカミキリ!

2018年07月21日 | カミキリムシの仲間

近くの公園で…。 (7月7日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近くの公園の伐採木置き場へ出かけてきました。 
空振りすることも多いんですが、たまに 「おぉ~、いましたネ~!」…って状況になることもあるので昆虫散策には外せない場所です。

カミキリムシ科  フタオビミドリトラカミキリ!
何かいないかチェックしていると、伐採木の上に飛んできてくれたのは、初めて見るカミキリムシ…。 フタオビミドリトラカミキリでした。 落ち着いた黄緑色、…というかウグイス色に近い体色に黒班がいいアクセントになってますネ。 黒斑は変異があって無地の個体もいるそうです
。 すぐに飛んじゃったんですけど近くを一周して戻ってきてくれました。 

 

 

 

 

一度飛んで行ったのですが、ちょっと待っていたらロープの上に戻ってきてくれました。

 

 

 

 

 

 

最後は、再び伐採木の上に…!

 

以上 2018/07/07撮影 (^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キボシカミキリ!

2017年11月15日 | カミキリムシの仲間

近くの公園で…。 (11月9日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

キボシカミキリ!
10月27日に見かけて以来、定期的に様子を見に行っているのですが、今日も7匹ほどいました。
相変わらずにぎやかです。
虫さんたちをあまり見かけなくなるこの時期にはありがたい存在。
いつ頃まで見ることができるのでしょうネ…?
寒~くなる前に、恋のお相手探しに忙しそうです!

 

 

 

ずいぶん体格差がありますが、果敢にアタックします…!

 

逆もありですネ…!

 

 

時にはこんな場面も…!  オス同士の取っ組み合いです。

 

「イヨッ!」

 

 

以上 2017.11.09撮影 (^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キボシカミキリ!

2017年10月25日 | カミキリムシの仲間

近くの公園で…。 (10月24日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

キボシカミキリ!
「何かいないかなぁ~」 いつものように池に来てみたら…
Nさんから「キボシカミキリがいたヨ~!」って声をかけてもらいました。
教えてもらった場所へ行ってみると、すぐに見つかりました。 
ペアもいますネ。
オスの触角はメスに比べるとかなり長~いです。
よく見ると、黄色の模様も個体差がありますネ。

 

 

 

 

  

 

 

(Nさん、ありがとうございました)

 

今日、遊んでくれた 「キビちゃん」です…!

以上 2017.10.24撮影 (^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ヨツスジハナカミキリ!

2017年07月31日 | カミキリムシの仲間

いつもの里山で…。 (7月13日 木曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ヨツスジハナカミキリ!
上翅は黄色と黒の縞模様…。
名前の由来は… 黄色が4本、黒が4本、どっちからきているんでしょうネ?
この縞模様は ハチに擬態しているそうです。
林周辺の花や樹液にやって来ますが 今回はアジサイの花粉を食べにやって来ました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

以上 2017.07.13撮影 (^-^)


近くの公園へ…。 (7月31日 月曜日)

カブトムシ(♀)&カナブン、樹液酒場は大賑わいです…!

 

ルリタテハ!

 

コムラサキ!

以上 2017.07.31撮影 (^o^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ゴマダラカミキリ!

2017年07月30日 | カミキリムシの仲間

いつもの里山へ…。 (7月13日 木曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ゴマダラカミキリ!
カミキリムシの中では よく知られている種類ですネ。
近くの公園でも時々見かけます。

 

 

後翅の先は きちっとたたまれていました

 

 

 

 

カミキリムシの仲間…?
側面も撮ろうと 少し動いたら飛んでしまい それっきりでした。
調べたんですけど名前は分かりません。 どなたか…。m(_ _)m

イッシキキモンカミキリ! 調べていただいたナカハタさん、本当にありがとうございました。

 

里山のピカピカ一年生…!

ヤマガラ!

 

ヒバリ!

 

コゲラ!

 

サンショウクイ!

以上 2017.07.13撮影 (^-^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ホシベニカミキリ!

2017年07月23日 | カミキリムシの仲間

里山へ…。 (7月11日 火曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ホシベニカミキリ!
いつものように里山を散策していると、ホシベニカミキリを見つけました。
このカミキリはタブノキなどの樹皮をかなり広い範囲噛み切りそこに産卵します。
見つけた時は
すでに長円形に樹皮が噛み切られていました。

  

 

 

 

 

 

マダラホソアシナガバエ!

 

ベニシジミ!

 

ミズイロオナガシジミ!

 

コチャバネセセリ!

 

ヒメウラナミジャノメ!

以上 2017.07.11撮影 (^-^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キボシカミキリ !!

2016年07月09日 | カミキリムシの仲間

近くの公園で…。

曇り空の蒸し暑い一日…!! カワセミ君はどうしているか気になって いつもより軽めのレンズをもって 出かけてみました。

朝方は 登場してくれたらしいですが、午後からは姿は見えず…、他に何かいないかと あたりを探していると、目に留まったのが キボシカミキリ!! 

住んでる場所によって 色や斑紋に違いがあるそうです。触角は「長~い」のが特徴!! 前回よりいいポジションで登場です。しっかりと遊んでもらいました~!! (^o^)

 

キボシカミキリ !!

 

 

 

 

以上 2016.07.08撮影

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする