二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

林道散策は楽しい!(最終回)

2018年10月07日 | ハンミョウの仲間

林道へ…。 (9月23日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

電車に揺られてプチ遠征…。 のんびりと1日かけて林道を一周してきました。 
林道散策 最終回…。 

オサムシ科  ハンミョウ!
夕方、今日の散策も終わりに近づいた頃 足元から何かが飛び出しました。 すぐにハンミョウの仲間だとは気がつきましたが、あの極彩色豊かなハンミョウ(ナミハンミョウ)だったとはねぇ…!  去年、長野県に出かけた時に見かけて以来2度目になりますがこの美しさは感動ものですネ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の林道散策、たくさんの虫さんと出会いましたが 最後は 「美ハンミョウ」 が〆てくれました。(^o^)

以上 2018/09/23撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆砂浜で見かけた虫さん…!

2018年09月14日 | ハンミョウの仲間

砂浜へ…。 (9月4日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

接近している台風が気になりますが、午前中は何とかなりそうなので近くの砂浜へ出かけてみました。

イトトンボ科  アジアイトトンボ(♀)!
トンボの同定は自信無しです。 大丈夫かな…?

 

イトトンボ科  アジアイトトンボ(♂)!

 

トンボ科  ヒメアカネ!…かな?

 

 

オサムシ科  カワラハンミョウ!
砂の上をサササッと移動しては立ち止まり また移動しては立ち止まり
、…を繰り返していたのはカワラハンミョウ。

 

 

 

 

 

オサムシ科  エリザハンミョウ!
実は 今日この砂浜に来た一番の目的は、エリザハンミョウを探すことでした。 
湿った砂地がお好みというこのエリザハンミョウ、数は減ってきているようで是非一度見たいと思っていました。 
体長は10mm位、広い砂地をジ~っと見つめて 何か動くと 「いた…?」 「ちがう~!」 確認の繰り返し…。
ずいぶん探しましたがようやく1匹のエリザを見つけました。
お~、「野生のエリザ」 (オッサンですから…)(笑) 
急いで数カット撮りましたが、足早に遠くへ行ってしまいそれっきりでした。 それでも会えてよかったです。(^^)

 

 

以上 2018/09/04撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆砂浜散策は暑~い!

2018年08月25日 | ハンミョウの仲間

 

砂浜へ…。 (8月13日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

砂浜もよ~く探すといろんな生き物が見えてきます。 …のはずだったんですけど、あまりの暑さに「クラっ!」ときましてネ…。 早々に退散です~! (^o^)

アゲハチョウ科  アゲハ!
ミネラル・塩分補給にやって来たようです。

 

ムシヒキアブ科  シオヤアブ!
シオヤアブの産卵は初めて見ました。

 

シソ科(旧・クマツヅラ科)  ハマゴウ!
浜辺の低木でやさしい香りがあります。薄紫の花の色が暑さを和らげてくれますネ。
…って、今日に限っては効果なし!! (>_<)

 

キク科  ハマニガナ!
4月下旬から咲き始め、10月上旬まで見ることができます。砂地でこの花を見るとホッとするんですよネ~! こちらは癒し系…。

 

???!  オサムシ科  ホソトビミズギワゴミムシ!
 3mmくらいの虫さん、砂の上を忙しく走り回っていました。 よく見てると砂の中にもぐっていきます。 地下都市があったりして…! (笑)


(当ブログでいつもお世話になっている Nさんに調べていただきました。ありがとうございました。2019/08/25追記)

 

オサムシ科  カワラハンミョウ!
砂地の上を あっちでもこっちでも走り回っていたのにはビックリ…! 
ハンミョウが一か所にこんなにたくさんいるのを初めて見ました。  体色や前翅の模様には個体差・地域差があります。

 

 

獲物を捕まえました!

 

 

ペアもたくさん見かけました。

 

勢いあまって…! 

 

 

ジャマしたら あきまへんde~! (^o^)

 

 

こんなところで撮りました!

以上 2018/08/13撮影 (^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする