二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

虫さん、たくさんいました~!

2017年08月31日 | 昆虫

都内の公園へ…。 (8月27日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

1年に2~3回しか行けないんですけど お気に入りの公園があります。
今日は気合を入れて出かけてみました!
10時半ごろ到着、ゆっくりと時間をかけて散策していきます。
夕方になってしまい全部は周れませんでしたけど楽しい1日でした~!

いきなりですが、カマキリの抜け殻…!
初めて見ましたけど、触角まできれいに抜けるんですネ~。

 

クモヘリカメムシ!
かなり細長いですネ。初見です。

 

クロカナブン!
見たかったんですよ、クロカナブン ♪(嬉)

 

オオミズアオ!
隠れているつもりかな…?

 

???…!
これなんだと思いますか…? クモなんですヨ。「オナガグモ」と言います。
前二脚を前方に、後二脚をお腹にぴったりつけてほぼ一直線になります。
写真では右側が頭になります。

 

オオシオカラトンボ(♀)!
図鑑でしか見たことがなかったので、会えて良かったです。

 

シオカラトンボ(♀)! 
別名:ムギワラトンボ…、こちらの方がなじみがありますネ。

 

ベッコウハゴロモ!
今年は良く見かけます。

 

スケバハゴロモ!
こちらも今年は多いですネ…。

 

アオバハゴロモ!
ツマグロオオヨコバイ(左)とツーショットです。

 

マルカメムシ!
カメムシの中では形がチョット変わってます…。

 

トゲアリ!
チョット強そうな感じのアリです…。   
(ストロボ使用)

以上 2017.08.27撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆最後はやっぱりミサゴでしょう!!

2017年08月30日 | ミサゴ

雨の港へ…。 (8月15日 火曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ミサゴ!
最終日も朝から雨ですが、ミサゴを見ないで帰るわけにはいきません。
カメラにビニール袋を巻き付けて(笑)いつものポイントで待ちます。
ミサゴたちは雨は気にならないようで普通に飛んできてはダイブして魚を獲っていきます。
そんな中、一羽のミサゴが停泊中のヨットの上にとまって海面を見つめているのに気がつきました。
どうやら船の上から飛び込む技を習得したようです。省エネってことですか~。(驚)
しかも、狩りが成功した後 普通はお気に入りの場所まで持って行って食事をするのですが
このミサゴは港内の建物の上ですぐに食べ始めたんですヨ。 こんな場面は初めて見ました。
(ここがお気に入りってことですかネ…。) (^o^)

 

飛び込み…! (1)

 

飛び込み…!(2)

 

隣の船へ…!

 

ペリット…!(1)

 

ペリット…!(2)

 

建物の上からも様子をうかがっています…!

 

 

何か見つけた…!

 

ゲット!!  あまりきれいなお食事風景ではないので二コマだけ…。(笑)


 ※この画像は拡大できません

 

宅配の車がとまって、お兄さんが車から降りてきたら 慌てて魚をつかんだまま飛んでいきました~! 

 

 

 

以上 2017.08.15撮影 (^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆アカハネナガウンカ!

2017年08月29日 | 昆虫

お山の入り口で…。 (8月14日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

アカハネナガウンカ!
まるでおとぎ話に出てきそうなこの姿!
図鑑の写真を見るたびに一度は本物を見てみたいと思っていましたが…。
感想…、「衝撃的にカワイイ!!」 (^^♪
これがあるから虫撮りはやめられませんネ~!

 

 

 

オジロアシナガゾウムシ!
別名、「パンダゾウムシ」…ともいうそうです。 (笑)

 

 

ホシハラビロヘリカメムシ!

 

オオトビサシガメ!

 

ゴイシシジミ!
お気に入りのシジミチョウです。

 

 

オスグロトモエ!
翅の長さは両端まで7cm位ありました。

以上 2017.08.14撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆あっ、サンコウチョウだ!

2017年08月28日 | サンコウチョウ

山へ…。 (8月14日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

サンコウチョウ!
山道を歩いていると 「ジェッ、ジェッ」って感じの声が聞こえてきました。
立ち止まって探してみると、サンちゃんでした。まだ若い感じですネ。
いつもの「ホイホイホイ…」ではなく地鳴きでした。
一応警戒はしてるんでしょうけど、好奇心もあるみたいで
暫くはこちらの様子を見ていました。
この先、東南アジアへ渡っていき越冬するんですよネ。
来年、無事に姿を見せてくれますように…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2017.08.14撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆街灯に集まる虫たち!

2017年08月27日 | 昆虫

夜の公園へ…。 (8月13日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

およそ1ヶ月ぶりに夜の公園へ出かけてみました。
街灯に集まってくるメンバーも少し変わって来ましたネ。
(ストロボ使用)

ヒメホシカメムシ!

 

クサギカメムシ!

 

チャバネアオカメムシ!

 

ユミアシゴミムシダマシ!


オオクチヒゲコメツキ!

 

コフキコガネ!

 

ガムシ!
水生昆虫、体長は35mm~40mm 大きいですネ~。濡れているのは、雨のせいです。

 

クロカミキリ!
このカミキリムシは初めて見ました。

 

ミヤマカミキリ!
さすが、貫禄がありますネ~。

 

アゲハモドキ!
これ、見たかったんですヨ~!
体の中に毒をもつジャコウアゲハに擬態していると言われています。ガの仲間です。

以上 2017.08.13撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆山歩きは楽しいネ!

2017年08月26日 | 昆虫

高原から近くの山へ…。 (8月13日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

オバボタル!
このホタルは夜間発光はしません。主に昼間活動します。

 

ミヤマアカネ! …メスのようですネ。

 

ベニシジミ!
歴戦の強者(ツワモノ)です…。

 

キアゲハ!
山頂付近でよく見かけます。

 

アオバセセリ!
目の前にとまりました。「ヤッター!」 まずは数枚撮って、そっと位置を変えようと思ったら 登って来た登山者の気配で飛んで行ってしまいました。
仕方ないことですけど 「ぐやぢ~!」 (笑)

 


トラフシジミ! 「夏型」

 

ヒメキマダラヒカゲ!
ここでは、たくさん飛んでいました。

 

  

ヤマキマダラヒカゲ!

 

ヒオドシチョウ!
夏眠すると聞いていたのですが、標高の高いところだったからでしょうか…?

 

 

コガシラアワフキ! 
レンズの上に飛んできました。別の
カメラでパチリ…!

 

シラホシヒメゾウムシ!
ひとつの花の上で2組のペアがモゾモゾしてました~。(笑)

 

以上 2017.08.13撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ!

2017年08月25日 | アオゲラ

近くの公園で…。 (8月25日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

アオゲラ!
虫さんの写真を撮っていたら、近くでドラミングの音が聞こえてきました。
レンズを付け替えて あたりを探してみるとアオゲラのアッくんがいました~。
しばらくして、隣の木に飛び移ったあと見失ってしまいましたが 写真を撮れたのは久しぶりになりますネ。。

 

 

 

 

 

 

 

マメコガネ!

 

スグリゾウムシ!

 

ルリチュウレンジ!

 

ベッコウハゴロモ!


アオバハゴロモ!

 

キムネクマバチ!

以上 2017.08.25撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆キカマキリモドキ!

2017年08月24日 | 昆虫

高原から近くの山へ…。 (8月13日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

キカマキリモドキ!
山道を登っていると目の前をオレンジ色っぽい虫が飛んでいきました。「ハチかアブかな?」…って思ったのですが飛び方がぎこちないんですよネ~。近くの葉っぱにとまったので近づいてよ~く見てみると、「なんですか、こりゃ…!」カマキリのようにも見えるし ハチのようにも見えるし …。
とにかく撮ります。「飛んでいかないでネ~」と願いながらガンガン撮ります。何とか撮り終えて「ホッ」としました~。不思議な昆虫が身近なところにもいるもんですねぇ!
ストロボ使用)


 

 

 


 

  

 

 

ハマベアワフキ!
湿地帯のイネ科の植物にいました。

 

 

 

セアカツノカメムシ!
こちらも同じエリアで見つけました。

 

 

以上 2017.08.13撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ソウシチョウ、きれいなんですけどネ…!

2017年08月23日 | ソウシチョウ

高原スキー場から近くの山へ。(8月13日 日曜日)※画像をクリックすると拡大できます。

ソウシチョウ!
山道を登っていくと林の中から「ジェッ、ジェッ…」という何やら聞きなれない鳴き声が…。
現れたのはソウシチョウ、地鳴きだったんですネ。
このソウシチョウ、元々は日本には居なかった鳥で 1980年以降中国からの輸入が激増して
かご抜けや放鳥で増えていったそうです。
今後、自然への影響はあるのかどうか…。特定外来生物には指定されています。
山の中で見かけたソウシチョウは「きれいだな」とは思いましたけど…。
ただ、日本の自然にマッチしているかどうかは(?)ですネ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2017.08.13撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆コシボソハナアブの仲間…?!

2017年08月22日 | アブ・ハエの仲間

高原スキー場へ…。 (8月13日 日曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

コシボソハナアブの仲間?!
高原スキー場へやって来ました。
目の前に手ごろな山があったので登ってみることにしたのですが…。
いろんな虫や鳥に出会いながら登っていくと、ヤマジノホトトギスが一輪咲いていたので
写真を撮ろうと腰を下ろすと そこにアブが飛んできてすぐに4匹が集まりました。
よほどこの花がお気に入りなんですネ!

 

 

 

 

 

 

 

(以下3枚はストロボ使用)

 

 

※マダラコシボソハナアブではないかと思いますが、どうでしょうか…?

以上 2017.08.13撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夏の夜空を飾る打ち上げ花火!(後編)

2017年08月21日 | 

花火大会へ…。 (8月15日 火曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

定刻通り打ち上げ開始!
夜空に大輪の花が咲いた後、少し遅れて 「ドーンドーン 」…とお腹に響く心地よいサウンド!
うちわを片手に仰ぎ見る。いいじゃァありませんか~! 夏の風物詩…。
次々に上がる花火、快調にシャッターを切っていきます。

ゆく夏を惜しみながら最後の花火を見届けた後、一抹の寂しさを感じながら家路へと向かうのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※最後までご覧いただきありがとうございました。

以上 2017.08.15撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夏の夜空を飾る打ち上げ花火!(前編)

2017年08月20日 | 

花火大会へ…。 (8月15日 火曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

楽しみにしていたのですが、朝からあいにくの空模様。
天気予報も降水確率は一日中かなり高いです。
「こりゃ、ダメかなぁ!」…って思っていたら奇跡的に夕方から雨は上がり
6000発の打ち上げ花火、夏の夜空に咲き乱れました~!

我が家に祀っているお天気の神様「照様大明神」の御利益は絶大です!(笑)

照様大明神!
過去10数年、幾多の功績にメダルが重たい…!(^^♪
※この画像は拡大できません

 

ここからいよいよ花火大会開始です~! \(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

明日へ続く…

以上 2017.08.15撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆雨の中でコガネムシ!

2017年08月20日 | 甲虫の仲間

雨の渓谷へ…。 (8月12日 土曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

朝から雨模様ですが、せっかくの夏休み とにかく出かけます。(笑)
以前来たことがある渓谷へやって来ました。
水量が少ない時は二筋に分かれると書いてあるこの滝も 今日はご覧の通り…!

 

コガネムシ!
雨にぬれても全然平気みたいです…。
 

 

 

オオスジコガネ!
こちらも全く気にならないようで! …というより楽しんでるみたい!
 

 

 

 

 

 

イカリモンガ!
チョウの仲間に入れてあげたい…。  (ガの仲間です)

 

タマゴタケ!
キノコはたくさん生えていましたが、この親子がピカイチでした。

  

オオルリ!
もう少し左に寄ってくれないかなぁ~! …と思いながらの撮影です。(笑)

 

以上 2017.08.12撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆エッ!もしかしてハイタカ…? サシバの若サマでした~!

2017年08月18日 | 猛禽類

夏の海へ…。 (8月11日 金曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

ハイタカ…?!   サシバ!
浜辺から岬の先端まで散策している途中で 突然何かが飛び出しました。
繁みの中で羽を休めていたようです。
その後 大きく旋回して入り江の反対の方へ飛んでいきました。
始めは 「オオタカだ!」 と思ったんですがどうやらハイタカのようですネ。
…と思ったらサシバの若サマということでした。
いずれにしても、海辺で見られるとは思ってもいませんでした。 (嬉)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間半ほど経って再び飛んできました。模様を比較すると別個体のように見えますが…。

以上 2017.08.11撮影 (^o^)

(訂正)
M.Satoさんよりオオタカ・ハイタカではなくサシバの若サマであるとの連絡をいただきました。
M.Satoさんのお仲間さんが調べてくれました。

(以下原文コピー)

>喉に線があることがポイントでサシバの可能性大。

>このポイントでハイタカ3兄弟からハイタカとオオタカが除外される訳ですから。

>写真を見ると初列の翼指が5本。ここでもハイタカとオオタカは除外にな ります。

>という事でこの写真はサシバの若です。

サシバは今まで一度も見たことがなく、全く頭の中にありませんでした。
わざわざ連絡をいただき本当にありがとうございました。
また、丁寧に調べていただいた お仲間さんによろしくお伝えください。 m(_ _)m

※ご指摘によりタイトル・本文内容を一部変更させていただきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夏はやっぱり海だよネ~!

2017年08月17日 | 昆虫

夏の海…。 (8月11日 金曜日)   ※画像をクリックすると拡大できます。

先ずは穏やかに波が押し寄せる海辺へ出てみました。

スナガニ!
砂の上をサササッと走り回る生き物が…。じっと見るとカニでした。
穴から出てきて周辺でエサでも探しているのでしょうか…?
ちょっと近づこうとすると俊足で穴の中に戻ってしまいます。

※Kさん 同定ありがとうございました。

 

 

 

こんな海岸です!

 

ここからは岬へ通じる散策路になります。

コオロギの仲間…かな?!   ササキリの幼体!

 

オオチャバネセセリ!

 

ベッコウハゴロモ!

 

ウスバカゲロウ!

 

オオホシカメムシ!

 

 

アオスジアゲハ!

 

バッタの仲間!

 

ヤスマツトビナナフシ!
撮影はできませんでしたが ホントに飛びました~!

 

 

バッタの仲間! 

 

岬の先端まで来るとこんな感じです。

 

以上 2017.08.11撮影 (^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする