二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

スズメバチ 肉団子を作る!

2022年08月27日 | スズメバチ

今回はスズメバチがセミを肉団子にする場面。苦手な方はスルーしてくださいね! 
(危険度:★★★☆☆)

 

 

 

 

 

 

 

近くの公園で…。 (8月22日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

キイロスズメバチがニイニイゼミを捕まえて肉団子にしているところを Tさんに教えてもらいました。1回では運びきれないので適当な大きさに作って運んで行き、しばらくしてまた戻って来るという事を何回か繰り返していました。ニイニイゼミの体は外側を残すのみ…。無駄にすることはないんだと思いながらもシビアな世界! ('ω')

スズメバチ科  キイロスズメバチ!

 

キイロスズメバチの働きバチは17㎜~25㎜位の大きさで、攻撃性は強いらしい…!

 

作った肉団子は自分たちが食べるのではなく、幼虫の食べ物になります。

 

このハチさんは胸部と腹部の繋ぎの部分が細いので固形物は通らないんです。

 

じゃ、働きバチは何を食べているのかと言えば…。

 

食べ物をもらった幼虫が唾液腺から分泌する透明な液体が働きバチの食事になるんだそうです。

 

幼虫と働きバチの関係はギブアンドテイク。 誰がこんなことを考え出したんだろ!?

 

スズメバチの世界、無駄なく回るミラクルワールド!

(Tさん、ありがとうございました)

以上 2022/08/22撮影 (*^-^*)

 

近くの公園で…。 (8月24日 水曜日)

今回はモンスズメバチがアブラゼミの肉団子を作っている場面に遭遇しました。

スズメバチ科  モンスズメバチ!

 

モンスズメバチの働きバチは21~28㎜位の大きさ。 普通、スズメバチは夕方になると活動しなくなるんですけど、このモンスズメバチは暗くなっても活動するハチとして知られています。

 

お腹の黄色と黒の波打った模様が特徴です。

 

モンスズメバチの狩りはセミがメインなんだそうです。 まさに今回の場面がそうでした。

 

攻撃性は強い方だと書いてありましたけど、スズメバチってみんなそうですよネ!

 

近年、モンスズメバチの数は減少しているらしいです。 この近くでも他のスズメバチに比べるとモンスズメバチの姿はあまり見ないかも…。 ('ω')

以上 2022/08/24撮影 (*^-^*)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年 近くの公園で…、虫さ... | トップ | 2022年 近くの公園で…、虫さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スズメバチ」カテゴリの最新記事