リゾートホテル社長になった(地位保全仮処分申立中)脱原発活動家のブログ           ~街カフェTV/藤島利久~

どんなに苦しくても世の中が真実で満ちていればそれでいい  
どんなに辛くとも信じるに足る社会であれば人々は生きて行ける

高知白バイ事件の決定的な証拠写真を高知市新聞社に握りつぶされたので、2010年夏の参院選・高知選挙区

2012年10月24日 | 高知白バイ事件

解散総選挙は脱原発国民投票だ!!

    脱原発総理を創れ・・・ 我々国民の手で!

 

人気ブログランキングへブログランキングが上がると発信力がUPします。。1日1ポチ応援ヨロシクお願いします。

「脱原発国民連合」創設で全国行脚⇒ 国民相互の連絡網構築が必要だ。解散総選挙で脱原発派議員が衆院過半数を占めなければ、自民安倍新総理が誕生し、再稼働・新設の嵐が吹き荒れる。脱原発・反原発エネルギーを300小選挙区の脱原発統一候補のために結集しなければならない。全原発即時廃炉を求め、原発再稼動と新設に断固反対する公約を掲げ、公約違反をしない候補者を応援する。

 

           総選挙の争点は「脱原発 VS 再稼働」だ!

      総選挙は野田総理に対抗して千葉4区(船橋市)から立つ

                     オスプレイは拒否出来る!

  Photo_4

               国民審査で最高裁に罰×を!!

 

急報 ; 「国民の生活が第一 結党記念パーティー」へ

高知から上京して参加することにしました。

日   時:  2012年10月25日(木)夕刻 
会   場:  ホテルニューオータニ 鶴の間
実行委員長:  山岡賢次 代表代行

 

みのもんた嘘ズバ!! 謝罪しろ!

TBS赤坂本社前街頭演説を行いたいと思います。

日時;2012年10月25日(木) 12:00~

場所;赤坂TBS本社近く、博報堂前交差点(地下鉄千代田線赤坂駅下車すぐ)

*なお、私が生活党に入党しないのは、こうした激しい活動を継続する予定ですから、何か起きた時に、小沢さんらに迷惑が掛からないようにする配慮もあります。ヨロシクご理解下さい。

 

*** 本文 ***

ぎぃえ~ ブログをリニューアルしてて遅くなった。。。これから 脱原発 カーで高知~名古屋~東京と疾走!! 行ってきます。

10月25日12:00~ 「みのもんた嘘ズバに謝罪要求」街頭演説を赤坂TBS本社前で敢行します!

   みのもんたズバッと嘘つくな~

。。。 。。。

前振りはこのくらいで・・・ 本題へ!

下のポスターは、原発事故直後の2011年4月1日告示の統一地方選挙時のモノです。脱原発を日本で初めて掲げて選挙を闘いました。。。高知白バイ事件についても継続して取り組みました。

Datugennpatuこの闘い以前から私は、高知新聞が高知白バイ事件を報道しないことに抗議していました。

2010年夏、私は持ち込んだ決定的な証拠写真を高知市新聞社に握りつぶされたことから、事件を知らない高知県民に周知するため参院選・高知選挙区に急遽出馬しました。。。費用は全て借金でした。告示1週間前の出馬表明に加え、高知新聞に妨害を受けて大変でしたが、何とか完走しました。

 

 

 

非常に不利な闘いでしたが、不正を憎む国民の皆さんから熱いご支援を受け9000票に迫ることが出来ました。これは奇跡と言える闘いでした。

 

 

選挙結果・藤島利久 8899票でした。告示1週間前の出馬表明に加え、高知新聞によるあからさまな選挙妨害を受けながらの苦しい選挙戦でしたから、完走しただけでもOKとしなければならず、『ホッ』としたと言うのが実感です。

B6

懸命に、白バイ事件が県警幹部による1億円保険金詐欺だと訴えました。

『私たちの税金1億円をだまし取った県警本部長を処罰せよ!』と連呼して廻った。警察署の前でヒートUPし激しくなった。。。

Photo019

県内隅々まで自分で一枚づつポスターを貼りながら移動した。家族や仲間も手伝ってくれたが・・・

Photo040 選挙では、沢山の皆さんにご心配いただきました。ありがとうございました。。。私の力不足もありました。今後も精進します。

私が選挙期間中に訴えたことは、『白バイ事件は高知県警幹部による1億円保険金詐欺。私たちの税金を騙し取った県警本部長を処罰せよ!』『白バイ事件を報道しない高知新聞に抗議する。』と言うことです。

選挙カーで県内各警察署の前も連呼して廻りました。

高知新聞に記事を消されて痛かった。。。信号機を壊して宿毛署に出頭??いろいろありました。

 

高知白バイ事件・県警1億円保険金詐欺の解明活動は継続したいと思います。全国各地に演説に行きたいと考えています。

 

 

 

 

今後は、この怒りキャラで行こうと、この時決めました。

司法と報道の癒着を断つ!!

『高知白バイ事件は県警1億円保険金詐欺。県警本部長を処罰せよ!』

事件解明に向けて白いTシャツ・・・ 汚れた警察幹部の心を洗濯する。

Photo

 

 

 

 

 

 

参議院選挙時のポスターは此れです。この時、既に、消費増税反対・米軍国外退去!を掲げています。

時間の無い中でポスターを自分でデザインしたり・・・工夫して頑張って選挙のノウハウを磨きました。元々高知県内の衆議院議員(五島正規氏・旧民主系)の公設第1秘書を務めるなど、選挙は仕事で対応押ししていましたから、一応プロでしたが・・・Photo004

やはり力不足でした。。。これ以後精進を重ねて参りました。

Photo002 

 

 

人気ブログランキングへ ←ブログを書く元気が出る。1日1ポチよろしく !  

更に・・・

高知新聞社による選挙妨害攻撃は、過去に遡る。。。以前に書いた記事を添付します。

 

 

***高知新聞による市長選妨害***

訴状 「suga_sojou.pdf」をダウンロード

以前から、『高知新聞が白バイ事件を報道しないのは、県警捜査費(裏金)問題で、高知新聞経営陣が県警と手打ちをしたからだ。』と、言って来た。

甲第1号証 「suga_kou1.pdf」をダウンロード

甲第2号証 「suga_kou2.pdf」をダウンロード

人気ブログランキングへブログランキングが上がると発信力がUPします。。1日1ポチ応援ヨロシクお願いします。

======

Sichou_32007年、市長選挙における高知新聞社の妨害はひどかった。上の左右の記事を比べればわかるように、私の記事は小さいが、岡崎市長の記事は約5倍あり政策が詳しく書かれている。これには笑うしかなかった。2

5

― 市長記事には4年前の若い頃の写真が使用された。 ―

高知新聞の偏向報道(選挙妨害)は徹底していた。私は希望した写真の掲載を断れ、下のように不細工な写真を使われた。10歳年上の岡崎氏が私より若く見える 全国の若手市長ブームを気にして私の「若さ」を消したかったのだろうか?

― 敵対する候補者に、ブサイクな写真を使う高知新聞! ―

 卑怯な経営者の下で、まともな記者が、恥ずかしい思いをしている。1_2

そんなことしなくても、私は弱い候補だったのだが・・・ 3

選挙報道は平等にしてもらえると考えて出馬表明したのだが、高知新聞にこれほど妨害されるのなら、組織をもたない新人の出馬は無意味だ。

市民に伝えたいことが伝わらない。

やれやれこまったものだ。土陽新聞時代、坂崎紫瀾は岩崎弥太郎にインタビューして『汗血千里の駒』を連載し、坂本龍馬の存在を世に知らしめた。無名の志士に光を当てるのが社是ではないのか?

こうした高知新聞社のなかで正義感に燃える記者は冷や飯を食う。ほとほと困り果てたものである。「長いものには巻かれろ」的記者を沢山育てて一体どうしようと言うのか?理解に苦しむ。高知新聞社内の若い記者らの嘆きが聞こえるようである。

 

【高知における諸問題の記事】

追手前小廃校裁判 高知市長による虚偽公文書行使 高知新聞の異常報道

 

*** 以上 ***

 

Photo

 

                   ジャガイモの花

 

人気ブログランキングへ ⇒街カフェTVでは、脱原発や冤罪事件の解決に取り組んでいます。ブログランキングが上がると発信力がUPします。1日1ポチ応援よろしくお願いします。

 

              ↓ 街カフェTV 生中継&録画 ↓<script src="http://twitcasting.tv/kochi53/embed/live-480-0" type="text/javascript"></script>

 

  *生中継画面が見えないときは、右クリックで「最新の情報に更新」を ・・・

最新のブログ記事はこちら ⇒ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/blog_index.html

街カフェTVの録画一覧はこちら  ⇒  http://twitcasting.tv/kochi53/show/ 

コメント入力で街カフェTVにライブ参加 ⇒ http://twitcasting.tv/kochi53 

 

    CNM/市民メディアネットワークのロゴ (作者:濱月氏)

Cnm_3

 

            ≪寄付金のお願い≫

 

街カフェTVの活動は国民の皆様からの寄付と善意で賄われております。

ご提供頂いた資金は、脱原発・小沢陸山会事件・高知白バイ事件(冤罪事件)などの解決に向けて活動する、街カフェTVの取材・制作費等に使用致します。

ご支援ヨロシクお願い致します。

【郵便局】 当座 一六九店 75499  「真実の基金」

  *郵便局ATMからは⇒ 記号番号:016605-75499 「真実の基金」

【四国銀行】 県庁支店 普通口座 0441092 シンジツノキキン

 

取材等、ご協力者連絡先⇒ 街カフェTV主宰者・藤島利久のメール

 

先頭のページへ ⇒ http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/

 

人気ブログランキングへ ⇒街カフェTVでは、脱原発や冤罪事件の解決に取り組んでいます。ブログランキングが上がると発信力がUPします。1日1ポチ応援よろしくお願いします。