さちよ

さちよ

  今日も暖かく・・・

2010年11月20日 | Weblog
  今日も昨日に引き続き、日中は風もなく暖かな日になりましたね。
  そんな今日は、来年工事予定のお客さまとINAXさんのショールーム
  にて打合せ。
  
  キッチン、システムバス、洗面台、トイレの仕様を、お見積り内容に
  合わせてご説明させていただきました。
  お若いお二人ですが、大変しっかりとご予算の設定をされていらっしゃる
  ので、仕様もそれほど悩むことなくスムーズに決まってゆきました。
    「必要なものと、必要でないもの。」
  なかなかこの線引きが出来ない方(私も含めて)も多いのですが、
  私も今日のお客さまを見習わないと!

  その後、屋根工事の現場へ。
  
  出来ました!瓦屋根を降ろして、板金屋根に。
  この板金は、「ガルバリウム鋼板」というとっても丈夫なものです。
  最近はよく目にしますね。外壁なんかでも良く使われています。
  ただし、屋根に使う場合は瓦屋根より“雨音”が響くので注意が必要ですよ。

  そして、先日キッチンを設置させていただいたお宅へ。
  扉に不具合があったため、本日交換させていただきました。
  
  こちら、シンクの下に小さな扉がついていて、包丁やハサミなどの刃物類を
  しまえるようになっています。これも便利です!

  その後、天井を踏み抜いてしまったというお客さまよりSOSがあり
  急遽職人を向かわせました。テレビやさんと天井裏に入って、その時に
  誤って足を乗せてしまったそうです。さぞかしびっくりされたでしょうね。

  20年ぶりの・・・

2010年11月19日 | Weblog
  
  今日はイシヤマ社長が作業場にこもって“墨付け”作業。
  “墨付け”とは建物の土台、柱、梁などを“きざむ”ために
  しるしを付けることを言います。★“きざむ”とは、木材を加工すること。
  “墨付け”をする人は、頭の中で建物がもう建ちあがっていて
  それを具体的に木材へ映しています。
  この時に、ここの継手は硬めにした方がいいかな、とか
  この柱はこの面をこの部屋に向けよう、などと
  いろいろな手加減(木遣い)をその人が決定しながら進めて
  いくので棟梁にしかできない仕事。
  “墨付け”ができるようになると、一人前の大工さんに
  なったと認められるそうです。
       
  イシヤマでは、それぞれの建物を社長が選んだイシヤマの
  職人さんが“墨付け”をしてきたのですが今回、他の現場や
  職人さんの兼ね合いから、社長が墨を付けることに。ナント
  かれこれ20年ぶりだそうで、随分楽しそうでした。

  最近は『プレカット』と言って、機械での加工が多くなって
  います。図面を渡せば、木材が加工された状態で搬入される
  のでラクチン。年に何棟も建てるビルダーさんはほぼ100%
  プレカットなんじゃないかな。

  さて、今日お伺いしたお宅のお客さまから
  
  こんなにたっくさん、掘りたてのサトイモをいただきました!
  うわ~今晩楽しみだな~。旬の地のエネルギーがビシバシ
  伝わってきそうです。ありがたや~
  

  寒くなりました!

2010年11月18日 | Weblog
  
  事務所にもコスモスが咲きました♪
  今週初めてのブログ更新です。毎日覗いてくださった方、ごめんなさい。
  今週は、打合せを沢山させていただきました。ありがとうございます!
  気づけばもう木曜日・・・。今日は久しぶりに外へ出て現地調査です。
  寒くなりましたね~っ 耳あて持参で現地へ。
  
  ここは現場のすぐ近くの堤防。ものすごい風ですが、すっきりとした空気が
  流れ、気持ちのいいロケーションでした。

  
  場所は変わって、現在進んでいる耐震工事の現場。ここは工法がとても
  変わっていて、少し苦労しています。

  
  これは杉の板。これから新築をするお宅のクローゼットの壁に施工する予定。
  お客さまが、イシヤマのモデルハウスをご覧になり、壁を無垢板にした
  クローゼットへ入ったとたん、「あ、肌で違いが分かる・・・」と気に入って
  下さいました。

  さて、今週は新築のご相談、建て替えのご相談、内装リフォームのご相談、
  オール電化のご相談、収納のご相談、外壁リフォームのご相談、エクステリアの
  ご相談を戴きました。大変ありがたく、精一杯ご提案させていただきます。
  

  乾燥機が、降りてくる。

2010年11月13日 | Weblog
  今日、キッチンのお引渡しをしたお宅の吊戸棚。
  
  向かって左が食器乾燥機なのですが
  
  こんな風に電動で降りてきます。背が低めの方でも、楽々食器を
  入れられる高さまで降りてくるんですよ。

  今日は、新規のお客さまがイシヤマへいらして下さったのですが
  偶然にもそのお客さまも
  「吊戸棚を変えたいんです。できれば乾燥機で。」との事。
  ただこちらのタイプは、お値段が少々張ります。
  ですので、乾燥機のタイプのほかにも収納庫のタイプや電動ではなく
  手動の昇降棚のご提案をさせていただき、後日お宅を拝見させて
  頂くことになりました。

  最近は、本当に昇降吊戸をご希望されるお宅が多いですね。
  やはり吊戸がデッドスペースになってしまっているからでしょうか。
  そういえば、先日キッチンの引渡しをしたお宅は吊戸をつけません
  でした。「どうせ入れても使えないし、圧迫感があるからやめるわ」
  ということでした。
  確かに吊戸の無いキッチンは、広く見えるので、収納が別にあるお宅は
  吊戸なしがオススメですよ~。

  秋の味覚♪

2010年11月12日 | Weblog
  まずはじめに、お詫びと訂正を。
  昨日の記事中、にゃんこの紹介で「おかかさん」と記載しましたが
  正しくは「おかかくん」です!男の子でした!ごめんなさい。
  
  ではでは、今日は朝から
  
  じゃーん!おいもをてんこ盛りでお客さまから戴きました!
  すごい~っ ちゃんと天日に干した後下さったので、すぐ食べられるよ~
  との事。うわ~ん、ありがとうございます!

  しかも、別のお客さまからも
  「うちの“カリン”が丁度良さそうだから、取りにおいで~」と
  お電話をいただき、そそくさと向かいました。
  
  “カリン”が木になっているのって、私初めて見ました。
  なんだか実の付き方は、“びわ”みたい。
  枝の先にドンっと付いているような感じで、わりと簡単にもげます。
  「これ、全部とってくれていいから♪」なんて嬉しいお言葉をいただき
  ずうずうしくも、お言葉に甘えて全部頂戴してきました。
  さて。これをどんな風に使おうか?ハチミツ漬け?
  ん~ちょっと調べてみよう。

  その後、現場へ。
  
  今日はキッチンの組立がありました。
  こちらのキッチン。食器洗い乾燥機はないのですが、「乾燥機」があります。
  先日お打合せをしたお客さまにも、「食器洗いはいらないんですが
  乾燥機が欲しいんです。」とご相談を受けました。
  そしてこちらの乾燥機。なんと吊戸棚についています~!
  こんな方法もあるんですよ。詳細はまた明日にでも。