二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
梅雨時、ジメジメのお天気が続きますね。
愛胡の不調にくじけず弾き込んでいらっしゃいますか?
工房は2階建てで、主にワタクシは上で仕事をしているのですが、
最近、店主は長く弾く時は下の階で二胡を弾きます。
ウチのは どの二胡も大きな音ですから良く聴こえてきますが、
ジトジト降りの昨夜、最後の最後ですごく音が大きく艶のある音色が!
「さっきの、最後に聴こえたアレ、なんですか?!」
「うん?」
「ずっと弾いていた中で、最後に一瞬だけ弾いたのの音色が凄かった!」
そこで店主はニヤリ。
「ああ、あれ、『黒主』だよ」
貸与先の鳴尾さんの元から一時的に里帰りしている『六歌仙:黒主』。
人工皮の、光舜堂のCDMが梅雨に強い事が証明された瞬間でした。
さて今週は、電話でご予約を受けたお2人組がいらっしゃいました。
最近、先生からのご紹介などでご来店して下さる方が増えています。
そういう方々は、結構ネット環境に無く、
先生が教えてくれるまで光舜堂の事を知らなかった、という方が多いです。
なので当然ホームページからのご予約が出来ず、
ご予約の際に、直接お話しをしました。
「店の場所はお分かりでしょうか?」
「一番シンプルな御茶ノ水駅から行くと良い、と先生に聞きました」
「ああ、そうです、そうです!じゃあ先生に聞けば安心ですね」
ところが先生、ご自身が初来店した時は、
御茶ノ水駅から妙な道を迷いながら来ていたらしい。。。
「先生がおっしゃるには、駅からあの道をこう行って、ああ行って、、、」
「ああぁーっ!違います、違います!!
一回、先生の道案内は忘れて下さい。メモのご用意よろしいですか?」
かくして、その方々のご来店日。
ところが電話が鳴りました。
「あのー、教えていただいた通りに来たのですが見つからなくて。。。」
「今どちらですか?」
「神田駅です」
「ええぇ?!」
聞けば、細かく電話でお伝えした道順をきちんとメモしていらしたのが伝わるほど
御茶ノ水駅からの正しい道順を正確に通っていらしています。
だのに、なぜ神田駅。。。!
案内した最後の最後の、近所でわからなかったか。。。
「すみません、神田周辺が一番わかりにくくて私も説明出来ないので、
『mAAch』まで戻ってきていただけますか?」
初来店の方々にも、ご予約メールの返信に、
「当日道に迷ったらお電話下さいね」
と書き添えていますが、結構な確率でかかってきます。
皆様、『mAAch』まで来れていたら、その隣ですから、
迷った時は必ずそこから離れずお電話下さいませ!!
さてこのお客様達、ご予約時の電話で症状も伺っていました。
「どこか気になる箇所とかお有りですか?」
「はい、雑音が気になって、駒もなんだかで、あの棹の所の糸も巻き直して欲しいのと、皮の上に貼ってあるプラスチックの板も替えたいのと、調弦が狂いやすくて、金属軸が上手く回らなくて、弦も何だか、、、あ、胴にはヒビが入ってまして、皮も張替えなきゃならなそうで、、、ええと、それから、それから、、、」
「そ、それは満身創痍ですね!」
実際に診せていただくと、やはり満身創痍。しかも、お2人とも。
胴の割れは同時に直せるとしても、皮はやはり張替え必須でした。
けれどもしかし、蛇皮作業ストップの梅雨期に突入していますから、
今は何も出来ません。
この日はとりあえずの応急処置をして梅雨明け直前に再来店、
という事になりました。
「人工皮なら今の時期でも作業出来るのですがね」
と、CDMを弾いてみせると、
「それ人工なんですか!」 とビックリ!
音色も外見も良いし、しかもお値段が安いので心惹かれ、
「次来る時までどちらにするか考えます!」 と(笑)
さて、このお二人のように先生に勧められて、というご来店もあれば、
先生関係無く、という方も相変わらず多いです。
この日のある二胡は、先生があれこれいじって
「もっと高さのある駒にした方が良い」とおっしゃったそうですが、
実際は、もっと駒の高さを低くする必要がありました。
(自信たっぷりに話す先生ほど間違っている事が多いのはなぜでしょう。。。)
ま、とにかく、
先生のいじった音では納得出来なかった方々が光舜堂へいらして、
店主がちょいちょい、と的確にいじっただけで別物のように変化させます。
あちこちの不具合の総合で音色が悪くなっているので、
それらを整えれば直るのです。
「結果は音で納得しました!」
と或る方は、帰ってからご自宅で音色を再確認し、
こんな詩的でありつつ光舜堂の調整を端的に表現して下さる文章で
メールを下さいました。
さすが、ご本人とても知的で素敵な方なので、こちらも納得です☆
この日もとっても遠くから来て下さったり、
突然会員さんが差し入れを持って遊びに来て下さったり、
書ききれない様々なご来店がありました。
ご来店下さいました皆様、ありがとうございました!
来週18日は休業日ですのでどうぞ皆様お気をつけ下さいね!!
梅雨時、ジメジメのお天気が続きますね。
愛胡の不調にくじけず弾き込んでいらっしゃいますか?
工房は2階建てで、主にワタクシは上で仕事をしているのですが、
最近、店主は長く弾く時は下の階で二胡を弾きます。
ウチのは どの二胡も大きな音ですから良く聴こえてきますが、
ジトジト降りの昨夜、最後の最後ですごく音が大きく艶のある音色が!
「さっきの、最後に聴こえたアレ、なんですか?!」
「うん?」
「ずっと弾いていた中で、最後に一瞬だけ弾いたのの音色が凄かった!」
そこで店主はニヤリ。
「ああ、あれ、『黒主』だよ」
貸与先の鳴尾さんの元から一時的に里帰りしている『六歌仙:黒主』。
人工皮の、光舜堂のCDMが梅雨に強い事が証明された瞬間でした。
さて今週は、電話でご予約を受けたお2人組がいらっしゃいました。
最近、先生からのご紹介などでご来店して下さる方が増えています。
そういう方々は、結構ネット環境に無く、
先生が教えてくれるまで光舜堂の事を知らなかった、という方が多いです。
なので当然ホームページからのご予約が出来ず、
ご予約の際に、直接お話しをしました。
「店の場所はお分かりでしょうか?」
「一番シンプルな御茶ノ水駅から行くと良い、と先生に聞きました」
「ああ、そうです、そうです!じゃあ先生に聞けば安心ですね」
ところが先生、ご自身が初来店した時は、
御茶ノ水駅から妙な道を迷いながら来ていたらしい。。。
「先生がおっしゃるには、駅からあの道をこう行って、ああ行って、、、」
「ああぁーっ!違います、違います!!
一回、先生の道案内は忘れて下さい。メモのご用意よろしいですか?」
かくして、その方々のご来店日。
ところが電話が鳴りました。
「あのー、教えていただいた通りに来たのですが見つからなくて。。。」
「今どちらですか?」
「神田駅です」
「ええぇ?!」
聞けば、細かく電話でお伝えした道順をきちんとメモしていらしたのが伝わるほど
御茶ノ水駅からの正しい道順を正確に通っていらしています。
だのに、なぜ神田駅。。。!
案内した最後の最後の、近所でわからなかったか。。。
「すみません、神田周辺が一番わかりにくくて私も説明出来ないので、
『mAAch』まで戻ってきていただけますか?」
初来店の方々にも、ご予約メールの返信に、
「当日道に迷ったらお電話下さいね」
と書き添えていますが、結構な確率でかかってきます。
皆様、『mAAch』まで来れていたら、その隣ですから、
迷った時は必ずそこから離れずお電話下さいませ!!
さてこのお客様達、ご予約時の電話で症状も伺っていました。
「どこか気になる箇所とかお有りですか?」
「はい、雑音が気になって、駒もなんだかで、あの棹の所の糸も巻き直して欲しいのと、皮の上に貼ってあるプラスチックの板も替えたいのと、調弦が狂いやすくて、金属軸が上手く回らなくて、弦も何だか、、、あ、胴にはヒビが入ってまして、皮も張替えなきゃならなそうで、、、ええと、それから、それから、、、」
「そ、それは満身創痍ですね!」
実際に診せていただくと、やはり満身創痍。しかも、お2人とも。
胴の割れは同時に直せるとしても、皮はやはり張替え必須でした。
けれどもしかし、蛇皮作業ストップの梅雨期に突入していますから、
今は何も出来ません。
この日はとりあえずの応急処置をして梅雨明け直前に再来店、
という事になりました。
「人工皮なら今の時期でも作業出来るのですがね」
と、CDMを弾いてみせると、
「それ人工なんですか!」 とビックリ!
音色も外見も良いし、しかもお値段が安いので心惹かれ、
「次来る時までどちらにするか考えます!」 と(笑)
さて、このお二人のように先生に勧められて、というご来店もあれば、
先生関係無く、という方も相変わらず多いです。
この日のある二胡は、先生があれこれいじって
「もっと高さのある駒にした方が良い」とおっしゃったそうですが、
実際は、もっと駒の高さを低くする必要がありました。
(自信たっぷりに話す先生ほど間違っている事が多いのはなぜでしょう。。。)
ま、とにかく、
先生のいじった音では納得出来なかった方々が光舜堂へいらして、
店主がちょいちょい、と的確にいじっただけで別物のように変化させます。
あちこちの不具合の総合で音色が悪くなっているので、
それらを整えれば直るのです。
「結果は音で納得しました!」
と或る方は、帰ってからご自宅で音色を再確認し、
こんな詩的でありつつ光舜堂の調整を端的に表現して下さる文章で
メールを下さいました。
さすが、ご本人とても知的で素敵な方なので、こちらも納得です☆
この日もとっても遠くから来て下さったり、
突然会員さんが差し入れを持って遊びに来て下さったり、
書ききれない様々なご来店がありました。
ご来店下さいました皆様、ありがとうございました!
来週18日は休業日ですのでどうぞ皆様お気をつけ下さいね!!