二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

7月29日(日) 本場じゃありませんが本物を目指します! 11:00〜17:00

2018-08-04 11:09:00 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
『光舜堂オリジナル超軽量シングル二胡ケース』への
早速のお問合せやご予約、ありがとうございます。
そして、どういうわけか新入荷とは無関係だったはずの
『モス・グリーン』が人気でして、欠品状態になりました。
ですのでシングルは全て、次回入荷時期が揃います。
だから揃ってから決めよう、と思っていらっしゃる方、
おそらくその選び方は無理かと。
新色『ショコラ・ブラウン』は少数の限定品なので、
たぶん納品時には全ての行先が決まっていそうです。
と言っても色も見ていないのに決められないですよね。
色は、ガトーショコラみたいなこげ茶です。
ケースのあの形がチョコレートバーを連想させます♪
売り出す頃の秋色の装いにピッタリですよ☆
どうぞよろしくお願いいたします。


さて、最近この報告日記のアップが遅くなりますね。。。
ただでさえ記憶力に難有りだというのに一週間も空くと
完全に記憶喪失状態です。
そんな中でも印象的な二胡が入院しました。
(って、工房に来てるから憶えていられてるのかも)

その二胡はネットオークションに出ていた古い古い品でした。
「イケメン君」と、新たな持ち主となった会員さんが呼ぶ、
確かにイケメンの二胡。ひと昔前の古い二胡は
デザインが可愛いらしい物が多いのですが、
その二胡はオトコマエでした。
そしてイケメン君、使ってる木が良い!!
ひと目で良い材と判るからイケメン度がアップしているのでしょう。
お土産二胡にありがちな、木軸だけ白木のデザインですが、
その白木すら上質な柘植材でした。
それ以外は本紫檀。なのに落札額の安さは、
おそらく出品者さんが二胡を弾く方ではなかったのでは?
とは言え、皮はオークション品ではかなりの確率となる要張替え品。
しかしそこはオークション慣れした会員さんなので
「張替えずに済めばラッキー☆」くらいなスタンスで、
今回も、とりあえずは弾けるので皮はおいおいで、
という事にして、その他のメンテナンス入院となりました。
でもこの材の良さとイケメン具合は、それ以上のラッキーでしょう!


さて、書いているうちに記憶が回復してきました(笑)
そうそう、先週はご夫婦でのご来店が多くて、
しかも同じ時間帯に人数が集中して、久々にワタクシがパニック。
外が暑いのに店内も熱くなりました。

なかでも、先日お預かりした中国琵琶の退院では、
ボッキリ折れたアタマの部分がちゃんとくっ付き、
ご夫婦揃って出来具合に驚いて下さいました。
琵琶のチューニングは解らないので弦を張り直したりは
依頼者さんにお家でしてもらうようお任せしましたが、
入院ついでにフレットを削って整えておいたので、
「以前は引っかかる感じがあったチョーキングで、
弦がすんなり移動出来ます」 とのご報告がありました☆
それと、以前より一体化して響く感じも出たそうです。
とにかく無事に弦を張る事が出来たお知らせを受け、
良かった良かった。


今回の琵琶、店主にとってもかなり難しい修理でした。
が、こんな仕上りでも“本場”ではないので、
二胡の世界と同様に琵琶の業界でも、認めない人は、
日本人の施した仕事ぶりを評価しないでしょう。
(再び弾ける事がゴールですから関係ありませんが)
実は先日、或る、とても有名な中国人の演奏家さんと
いろいろお話しする有意義な時間がありました。
お話を伺っていて言葉でも気持ちでも伝わって来たのですが、
その方のように本当に良い物を求めている人って、
中国の事ももちろん大事にしているけれど、
“本場”とかあまり重視しないんだなぁ、と思いました。
だけどそれはご本人の立ち位置が本場の方だから、
こだわる必要が無いのかもしれません。
実は“本場”に、強くこだわり囚われてしまっているのは、
どんな世界でも本場以外の地域の人達なのでしょう。
(それとその層をターゲットに商売する、、、以下自粛)
まぁ、日本の物には海外の方々も日本製をこだわりますし、
憧れるという意味でも“本場”とはそういうものなのかもしれませんね。



7月のご来店の方々、ありがとうございました!
8月のご来店予定の方々、お待ちしておりますね!
迷ったら熱中症で倒れる前にお電話下さい!
080-8878-9188

(↑営業時間内のみ通話可ダイヤル)
Comment    この記事についてブログを書く
« 二胡は良い音ですね、と今更... | TOP | 板胡や京胡があるように、、 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ○営業日の報告日記