釣行日:2023/05/10(水)、はれ
釣り方:底釣り->外通し->底釣り
釣り場:富山県 南砺市 立野原東 桜ヶ池(奥付近)
時間帯:13時30分-17時30分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス35cm+45cm、プロスト金7号#60、かんざし浮き(ムク210mm,径17mm)
(2)月光12尺、ハリス25cm+35cm、プロスト金7号#60、かんざし浮き(パイプトップ170mm,径15mm)
えさ:(1)×新べら底:1.0+α21:0.25+尺上:0.25(水:2.0)
(2)×とろろ+粒戦細粒:0.25(水:1.4)+尺上:0.5+マッハ:0.5
(3)×底夏:1.0+わたグル:1.0(水:2.2)
(4)○底冬:1.0+底夏:1.0+マッハ:1.0(水:1.5)
釣果:10枚(コイ:1)
サイズ:30~35センチくらい
釣人:付近で5名(開始時)
最低気温:9度、最高気温:23度、日の出:04:51、日の入:18:48
桜ヶ池で竿を出してみました。
池の奥付近で12尺の底釣りで始めてみました。
なかなかウキが動きません。
やっと、ウキは動きましたが、コイでした。
その後、外通しにしたところ、すぐに1枚目の30センチくらいのヘラが釣れました。
しかし、その後はエサをいろいろ変えてみましたが、スレばかりで釣れませんでした。
もとの底釣りに戻し、(4)のエサにしてみたところ、ウキが動きだし、ヘラがポツリポツリと釣れだしました。
釣れるヘラはどれも30センチオーバーで、いい引きが楽しめました。
前半は、なかなか反応がなく、ボウズを覚悟しましたが、その後、なんとか1枚釣れ、終わってみれば型のよいヘラが10枚釣れ、十分楽しめました。
釣り方:底釣り->外通し->底釣り
釣り場:富山県 南砺市 立野原東 桜ヶ池(奥付近)
時間帯:13時30分-17時30分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス35cm+45cm、プロスト金7号#60、かんざし浮き(ムク210mm,径17mm)
(2)月光12尺、ハリス25cm+35cm、プロスト金7号#60、かんざし浮き(パイプトップ170mm,径15mm)
えさ:(1)×新べら底:1.0+α21:0.25+尺上:0.25(水:2.0)
(2)×とろろ+粒戦細粒:0.25(水:1.4)+尺上:0.5+マッハ:0.5
(3)×底夏:1.0+わたグル:1.0(水:2.2)
(4)○底冬:1.0+底夏:1.0+マッハ:1.0(水:1.5)
釣果:10枚(コイ:1)
サイズ:30~35センチくらい
釣人:付近で5名(開始時)
最低気温:9度、最高気温:23度、日の出:04:51、日の入:18:48
桜ヶ池で竿を出してみました。
池の奥付近で12尺の底釣りで始めてみました。
なかなかウキが動きません。
やっと、ウキは動きましたが、コイでした。
その後、外通しにしたところ、すぐに1枚目の30センチくらいのヘラが釣れました。
しかし、その後はエサをいろいろ変えてみましたが、スレばかりで釣れませんでした。
もとの底釣りに戻し、(4)のエサにしてみたところ、ウキが動きだし、ヘラがポツリポツリと釣れだしました。
釣れるヘラはどれも30センチオーバーで、いい引きが楽しめました。
前半は、なかなか反応がなく、ボウズを覚悟しましたが、その後、なんとか1枚釣れ、終わってみれば型のよいヘラが10枚釣れ、十分楽しめました。
今日は釣りに来る前におばさんの家の空き地に除草剤を撒いてきました。
充電式の電動噴霧器で、12Lの背負うタイプで、3回分撒いてきました。
その後、桜ヶ池の神社裏のベンチでカップ麺を食べてから池の奥に向かいました。
神社周りでは今日もラジコンヨットを走らせていました。
初めて水面を走るラジコンヨットを見ました。
手漕ぎボートはいませんでした。
前回5/5は、多くのボートがずっと行き来していました。