へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

大浦の池にて(2018_30)

2018-08-26 19:22:31 | へら釣り
釣行日:2018/08/26(日)、はれ
釣り方:宙40cm
釣り場:富山県 氷見市堀田 大浦の池
時間帯:14時30分-18時00分
仕掛け:桔梗11尺、ハリス30cm+40cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(逆テーパー140mm,径17mm)
えさ:(1)×ペレ軽:5.0+粒戦細粒:0.1(水:1.1)
 (2)△凄麩:3.0+底夏:1.0+粒戦細粒:0.2(水:1.5)+浅たな1本:1.0
 (3)×粘麩:1.0(水:1.0)+凄麩:2.0+マッハ:1.0
 (4)〇凄麩:3.0+底夏:1.0+粒戦細粒:0.2(水:1.7)+浅たな1本:2.0
釣果:26枚(スレ6枚くらい)
釣人:1名(開始時)
サイズ・釣況:24~30センチくらい
最低気温:25度、最高気温:33度、(西南西5m/s)

大浦の池に行きました。
かっつけで、(1)のエサで始めるも、なかなかヘラが寄らず、ジャミばかりの状況でした。
1時間で3枚釣れただけした。
その後、エサを(2)、(3)で、タナを深めにしたりしましたが、パッとしませんでした。
(4)のエサで、少し釣れてくれました。
釣り座には、強めの風がふき、快適でした。
しかし、17時以降は、風が止み、少し暑さを感じました。
前回の時より水位は10センチほど上がっていましたが、魚の取り込みには、あと30センチくらいは水位が上がってほしいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2018_29)

2018-08-25 20:48:46 | へら釣り
釣行日:2018/08/25(土)、はれのちくもり
釣り方:底
釣り場:石川県 河北潟 放水路(のと里山海道橋下 宇ノ気側)
時間帯:14時10分-17時10分
仕掛け:桔梗11尺、ハリス45cm+55cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(トップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.5(水:2.8)
 (2)×1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+グルテン四季:1.0+粒戦細粒:0.2(水:3.0)
釣果:0枚、(マブナ:いっぱい、かに:2個)
サイズ:(マブナ:20~35センチ位)
釣人:付近で2名
最低気温:26度、最高気温:33度(西6m/s)

のと里山海道橋下の日蔭で竿をだしてみました。
海から風がふいていて、快適でした。
へらは、釣れませんでしたが、フナは釣れ続き、底から引き上げる感じで楽しめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浦の池にて(2018_28)

2018-08-19 21:08:46 | へら釣り
釣行日:2018/08/19(日)、はれ
釣り方:宙40cm
釣り場:富山県 氷見市堀田 大浦の池
時間帯:14時30分-18時00分
仕掛け:桔梗11尺、ハリス30cm+40cm、ハリ5号0.4号、かんざし浮き(逆テーパー140mm,径17mm)
えさ:(1)〇ペレ軽:5.0+粒戦細粒:0.1(水:1.1)
 (2)〇凄麩:3.0+底夏:1.0+粒戦細粒:0.2(水:1.5)+浅たな1本:1.0
釣果:50枚(スレ5枚くらい)
釣人:4名(開始時)
サイズ・釣況:24~30センチくらい
最低気温:18度、最高気温:29度、(北東4m/s)

大浦の池に行きました。
かっつけで、(1)のエサで始めると、ポツポツ釣れましたが、
いまいちで、ハリスを25+35->35+45に長めにすると、カラツンが減り、
釣れたように思います。
(2)のエサでも同様に、よく釣れてくれました。
釣り座には、少し風がふき、前回よりは暑さはありませんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ釣り(2018_04aji)

2018-08-18 23:59:57 | その他
釣行日:2018/08/18(土)、はれ
釣り方:サビキの宙釣り
釣り場:石川県 金沢港(大野新橋付近で左端の入口付近)
時間帯:15時50分-17時00分
仕掛け:(1)延べ竿 450cm、トリックエース朱塗4号7本針、オモリ5号
 (2)延べ竿 450cm、改良トリック朱塗3.5号10本針、オモリ5号
えさ:アミえび
釣果:小アジ(8~18cmくらい):2人で180匹(15~18cm:20匹)
釣人:付近で15名くらい(開始時)
最低気温:18度、最高気温:29度(東6m/s)

遅めに金沢港で娘と小アジ釣りをしました。
左端の入口から入り、船と船の間で竿をだしました。
仕掛けを海に入れるとすぐに反応があり、小アジが釣れました。
開始時、正面からの風が非常に強く、時折、波が飛び散り、
釣りを続けることができるのか心配されましたが、
その後は、波は収まり、釣りを続けることはできました。
ただし、草などのゴミが漂い、たまに釣りを中断となりました。
15センチ以上のものは20匹でした。
急な小アジ釣りだったので、オキアミバケツにお湯を入れて持参し、
金沢港近くのフィッシャーズで買った半解凍のエサを入れてみたところ、
ちょうど餌付けしやすい状態になりました。
順調に釣れ、1時間ほどで、それぞれ100匹くらい釣れました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2018_27)

2018-08-14 23:59:48 | へら釣り
釣行日:2018/08/14(日)、はれのちくもり
釣り方:底
釣り場:石川県 河北潟 放水路(のと里山海道橋下 金沢側)
時間帯:14時30分-18時00分
仕掛け:(1)桔梗13尺、ハリス35cm+45cm、ハリ6号0.6号、かんざし浮き(トップ210mm,径17mm)
 (2)桔梗11尺、ハリス45cm+55cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(トップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×マッシュ:2.0(水:1.8)+赤へら:1.2
 (2)×底夏:1.0+底冬:1.0+マッハ:2.0(水:1.5)
 (3)×1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.5(水:2.8)
釣果:0枚、(マブナ:いっぱい、かに:1個)
サイズ:(マブナ:20~30センチ位)
釣人:付近で2名
最低気温:27度、最高気温:35度(北4m/s)

前日の大浦の池では、風がふかず、暑くてしんどかったので、
のと里山海道橋下の日蔭で竿をだしてみました。
放水路では、海から心地よい風がふいていました。
へらは、釣れませんでしたが、フナは釣れ、底から引き上げる感じで楽しめました。
13尺で(1)のえさでへらが釣れないかと1時間やってみましたが、ノーピクでした。
その後、11尺で(2)、(3)のエサにすると、マブが釣れ続きました。
遅くに雲がでてきて、パラパラと雨が降ってきたので数メートル移動して橋の下に移動しました。
パラパラと雨が降った後は、風向きが海に向かう方向に変わりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浦の池にて(2018_26)

2018-08-13 23:59:52 | へら釣り
釣行日:2018/08/13(月)、はれ
釣り方:宙150cm->底->100cm->40cm
釣り場:富山県 氷見市堀田 大浦の池
時間帯:14時30分-18時00分
仕掛け:桔梗11尺、ハリス25cm+30cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(逆テーパー140mm,径17mm)
えさ:(1)×凄麩:3.0+ガッテン:2.0+底夏:0.1(水:1.1)
 (2)△凄麩:3.0+底夏:1.0(水:1.3)+浅たな1本:1.0
 (3)〇ペレ軽:5.0(水:1.0)
釣果:27枚(スレ7枚)
釣人:1名(開始時)
サイズ・釣況:24~30センチくらい
最低気温:26度、最高気温:31度、(南南東3m/s)

最近、へらを釣っていないので、大浦の池に行きました。
少し深めで始めるも、まったく反応がなく、底にしてもアタリはありませんでした。
1mくらいにあげても、いまいちで、しかたなく、40cmくらいにすると、
ヘラが釣れ、その後、それなりに釣れてくれました。
できれば、深いところから引き上げる感じの釣りがしたかったのですがだめでした。
釣り座には、風がふかず、じりじりと暑さがこたえました。
かすかに風がふくことがありましたが、しんどかったです。
17時過ぎからは、少し暑さがおさまり、そのころから、パタパタと釣れました。
減水していて水面まで90cmくらいでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2018_25)

2018-08-05 21:59:02 | へら釣り
釣行日:2018/08/05(日)、はれ
釣り方:底->中通し
釣り場:石川県 かほく市 宇ノ気川(橋下)
時間帯:15時00分-17時15分
仕掛け:秀弦10尺、ハリス25cm+35cm、ハリ5号0.6号、かんざし浮き(トップ190mm,径15mm)
えさ:(1)×マッシュ:1.0+新べら:0.7+四季:0.5(水:2.0)
 (2)×1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.5(水:2.8)
釣果:1枚、(マブナ:8枚)
サイズ:20センチ、(マブナ:20~30センチ位)
釣人:付近で1名
最低気温:25度、最高気温:33度(西4m/s)

宇ノ気川の橋下が日が当たらず、風が通り、よいらしいとのことで、遅くに行ってみました。
ちょうど、真ん中くらいで10尺をだしてやってみましたが、
川幅が広く、上部の天井部分も余裕があるので、もう少し長めのほうがよかったかもしれません。
30分くらいすると、マブナが釣れ、その後、中通しにするとポツポツ釣れました。
へらは、1枚のみでしたが、フナは釣れました。
ずっと心地よい風がふいていて、ずっと大型扇風機をつけているような感じでした。



午前中は、ベランダの床下の雨除けを補修していました。
途中、高校野球の始球式をみて、その後は、試合をネットラジオで聞きながらの作業でした。
地元、石川県のチームが勝ててよかったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする