へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

河北潟にて(2010_18)

2010-03-27 23:59:49 | へら釣り
釣行日:2010/03/27(土)、くもり時々雨
釣り方:底
釣り場:石川県 河北潟 室(室橋から200m位金沢寄り)
時間帯:14時45分-18時00分
仕掛け:写楽粋月11尺、ハリス20cm+25cm->35cm+40cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1)新べら底:1.0+マッシュ:1.0+新べら:0.5+グルテンLL:0.5(水:3.0)
 (2)野釣り:1包+新べら:150+マッシュ:100(水:300)、
釣果:25枚、(マブナ:10枚くらい、モロコ:3匹、かめ:1個)
サイズ:12cm~25cmクラス
釣人:付近で1名?(開始時)
最低気温:1度、最高気温:9度(南西3m/s)

今日も、遅くから近場の室で竿をだしました。
室には、だれもいません。

冷え込みのせいか、まったく生態反応がない感じです。
ハリスを長めにしてみました。
1時間後にウキが動きましたが、釣れたのは30センチくらいのカメでした。
その後、風向きが逆になったころから、ウキが動き始め、20センチくらいの1枚目のヘラが釣れました。
その後、ポツポツと釣れてきて、17時半ころから、バタバタとヘラが釣れ続きました。
後半は、そこそこ楽しめました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2010_17)

2010-03-22 21:26:53 | へら釣り
釣行日:2010/03/22(月)、はれ
釣り方:底
釣り場:石川県 河北潟 室(室橋から200m位金沢寄り)
時間帯:14時45分-18時00分
仕掛け:写楽粋月11尺、ハリス30cm+35cm->20cm+25cm、ハリ5号0.6号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1)野釣り:1包+新べら:100+1:1マッシュ:150(水:300)、
 (2)○新べら底:1.0+マッシュ:1.0+尺上:0.3+グルテンLL:0.5(水:3.0)
釣果:49枚、(マブナ:20枚くらい、コイ:5匹、モロコ:3匹)
サイズ:12cm~25cmクラス
釣人:付近で3名くらい(開始時)
最低気温:1度、最高気温:9度(西北西3m/s)

今日は、遅くから近場の室で竿をだしました。
クルマのテント(AFT)も干すため出かけました。
室は閑散としていました。

(1)のエサで、マブナやコイが釣れ、たまにヘラが釣れるという感じでした。
17時ころから(2)のエサにしたところ、型は小さめでしたが、バタバタとヘラが釣れ続きました。
だんだんウキがなじまず、底から10~20センチ切ったくらいがよかったようです。
また、同時にハリスを短めにしてみました。
数が釣れ、そこそこ楽しめました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐屋川温泉前寄せ場にて(2010_16)

2010-03-21 23:59:49 | へら釣り
釣行日:2010/03/21(日)、くもりのちはれ
釣り方:段差の底、底、セット(1m)
釣り場:愛知県 海部郡 蟹江町 佐屋川温泉前寄せ場(15番)
時間帯:07時20分-16時00分
仕掛け:秀弦8尺、ハリス10cm+55cm、ハリ5号0.6号・3号0.4号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1)△粒戦:1.0(水2.0)+段底:2.0+セット専用バラケ:1.0+マッハ:1.0、
 (2)力玉大粒、
 (3)×粒戦細粒:0.3+新ペレ:0.3(水:2.5)+マッシュ:1.5+1:1:0.5+特S:1.0+α21:0.1、
 (4)×真底:1.5+α21:0.5(水1.5)、
 (5)△パワーX:3.0+特S:2.0(水1.0)、
 (6)○新B:2.0+パワーX:1.0+マッハ:1.0(水1.5)+スーパーダンゴ:1.0+底夏:0.2
釣果:20枚、(マブナ:30枚くらい、モロコ:5匹くらい、ブルーギル:1匹)
サイズ:20cm~33cmクラス
釣人:50名くらい(開始時)
最低気温:12度、最高気温:18度(北西9m/s:強風!)

昨夜は、近くの温泉に入浴のあと、道の駅(立田ふれあいの里)で車中泊しました。
久しぶりのAFT(オートフリートップ)での車中泊でしたが、明け方の雨と強風に目がさめ、
AFTを上げていることに危険を感じ、AFTを下げ、その後、車内で横になりました。
その後、雨はやみ風のみとなりました。

天気予報では強風で大荒れとの予想だったので、釣は無理かなと思いつつ、佐屋川温泉前寄せ場に着くと、
すでに、40名くらいの人たちが準備をしていました。
ここは、受付はなく、釣りをしていると釣り場の係の人が料金徴収にまわってくるとのことでした。
(料金は、07:00-16:00で1000円です。)
開始時の風を背に受けるようにテントを準備しましたが、強風でヒヤヒヤものでした。
ここは、「佐屋川西之森寄せ場」のお隣で、同じ方が経営しているようでした。
大荒れの天気との予想でしたが、強風だけだったので釣りは続けることができました。
持参したテントをセットし、段差の底でスタートしました。
ただし、強風でテントが飛ばされるのではないかと、テントを離れることができず怖かったです。

ここも3投目で10センチくらいのマブナが釣れました。
その後、ヘラも釣れましたが、小さなマブナ・ヘラも釣れ続きました。
しかし、アゴとかのスレも多く、枚数を伸ばせませんでした。
まるで、ジャミのなかで釣る野釣りの感覚でした。
午前中、(1),(2)の段差の底で14枚釣ることができました。
午後からは、底や浅タナもやってみましたがよくわからず、最後は再度、段差の底をやってみました。
こちらで釣れるヘラは、佐屋川西之森寄せ場より少し小型でしたが、引きは楽しめました。
料金も安く、1日楽しむことができました。
今度は、風のあまり強くないときにやってみたいと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐屋川西之森寄せ場にて(2010_15)

2010-03-20 23:59:29 | へら釣り
釣行日:2010/03/20(土)、はれ
釣り方:段差の底
釣り場:愛知県 海部郡 蟹江町 佐屋川西之森寄せ場
時間帯:17時20分-21時00分
仕掛け:秀弦10尺->8尺、ハリス10cm+55cm、ハリ5号0.6号・3号0.4号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1):粒戦:100(水200)+段底:200+セット専用バラケ:100+マッハ:100
 (2)力玉大粒
釣果:14枚、(マブナ:10枚くらい、モロコ:3匹)
サイズ:15cm~38cmクラス
釣人:1名(開始時)
最低気温:6度、最高気温:22度(南東3m/s)

今日は、名古屋に用事があり一人で出かけ、その後、管理釣り場によりました。
マルキューのへら鮒天国にでている、「佐屋川西之森寄せ場」に行きました。
電話してみると、「今日もナイターできますよ!」と言われ、竿をだしました。
(ナイターは、16:00-21:00で料金は1000円です。)
まだ3月なのでナイターは寒さが心配でしたが、たまたま、全国的に暖かな日になり、夜も気温は下がりませんでした。
持参したテントをセットし、段差の底でスタートしました。
3投目で10センチくらいのマブナが釣れました。
よく分かりませんが、川と釣り場の境を網で囲ってあるのでしょうか?
その後、ヘラが釣れましたが、小さなマブナも釣れました。
最初10尺を出しましたが、すぐに8尺に変更しました。
釣れるヘラは、33~38センチくらいの大型ばかりでした。
21時の最後まで楽しみました。

・こんな感じ


・なぜか、おかしなダブル!


・柵のうえに多数の鳥?が・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2010_14)

2010-03-14 23:59:58 | へら釣り
釣行日:2010/03/14(日)、はれ
釣り方:底
釣り場:石川県 河北潟 室(室橋から200m位金沢寄り)
時間帯:14時45分-18時00分
仕掛け:写楽粋月11尺、ハリス30cm+35cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1)野釣り:1包+新べら:200+尺上:50+いもグル:50(水:350)、
 (2)新べら底:1.5+尺上:0.5(水:2.0)
釣果:42枚、(マブナ:40枚くらい、コイ:3匹、モロコ:1匹)
サイズ:18cm~25cmクラス
釣人:付近で20名くらい(開始時)
最低気温:1度、最高気温:12度(東7m/s)

今日は、遅くから近場の室で竿をだしました。
いつもの場所付近に行くと、ちょうど例会が終わったところで、トップは、ここで8キロとのことでした。
今日は、多くのマブナ、そしてコイが釣れ、たまにヘラがわずかの時間釣れるという感じでした。
17時ころから30分くらいの間、型は小さめでしたが、バタバタとヘラが釣れ続きました。

本湖(湖南から湖北間)で、尺上の型のよいヘラがあがっていたようです。
また、湖北大橋下に4~5名入っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2010_13)

2010-03-13 21:08:30 | へら釣り
釣行日:2010/03/13(土)、雨のちくもり
釣り方:段差の底
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤84)
時間帯:14時15分-17時45分
仕掛け:(1)秀弦10尺、ハリス10cm+55cm、ハリ5号0.6号・2号0.4号、かんざし浮き(270mm,径15mm)、
 (2)秀弦10尺、ハリス38cm+45cm、ハリ4号0.4号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1)段底:2.0+セット専用バラケ:1.0+粒戦:0.5(水1.0)、
 (2)力玉大粒、
 (3)野釣り:1包+新べら底:150(水:200)
釣果:14枚、(スレ6枚くらい)
釣人:池全体で15名くらい(開始時)
サイズ・釣況:27~35cm
最低気温:4度、最高気温:15度、(北1m/s)

今日も金沢市内に用事があり、その後、和気の池に向かいました。
見渡すと堰堤や桟橋で、ポツポツと釣れている感じでした。

自分は段差の底で始めましたが、どうも反応がよくありません。
それでも30分程で1枚目が釣れました。
その後、スレや水面まで引きあげてもばらしてしまうという、いまいちな状況でした。
食いが浅い感じなので、とりあえず下針を4号0.4に変えてみました。
また、底夏をふりかけてみました。
なんとか7枚を釣りましたが、そのうち2枚は、バラケを食っていました。
その後、(3)のグルテンにすると、いい感じで釣れてきました。
今日釣れたヘラのなかには、お腹が大きくパンパンになっていたものがありました。
底から元気な大型を引き上げる感触はとてもよかったです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新こしが池にて(2010_12)

2010-03-12 23:58:26 | へら釣り
釣行日:2010/03/12(金)はれ
釣り方:ウドン底釣り
釣り場:大阪府堺市中区辻之
時間帯:08時00分-15時00分
仕掛け:万能小継8尺、ハリス40cm+45cm、ハリ3号0.4、かんざし浮き(190mm,径15mm)
えさ:池のうどん+池のペレット
釣果:へら:26枚(モロコ:2匹)
釣人:12名
サイズ・釣況:24~35cm
最低気温:3度、最高気温:16度

大阪出張のついでに、堺市のへら池に寄りました。
当日、天気は良かったのですが、冷え込み、ちょっと釣果が心配されました。
前回(2009/02/27)は、かんざし浮きの12mm径でしたが、上ずる感じがあったため、今回は、15mm径でやってみました。
エサが早く底に着く感じになったと思います。
底までペレットを持たすためノリをやってみましたが効果はわかりませんでした。
ペレウドンを試しましたが、まったく反応がありませんでした。
ドロももっていきましたが、ドロの使い方が分からず試せませんでした。??
この池は、40cm~49cmもいれていて、40cmオーバーの場合は長さを測り月単位とかで景品を出しているようです。
残念ながら、自分は当日は35cm止まりでした。
午後からポンプでエアーを入れたおかげで魚の活性が上がったように感じました。
午前中で13枚、午後から13枚で計26枚の釣果でした。
まあまあ、いい感じであたりがとれ、数も釣れ、楽しい1日となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2010_11)

2010-03-07 21:00:55 | へら釣り
釣行日:2010/03/07(日)、雨
釣り方:底
釣り場:石川県 河北潟 室(室橋から200m位金沢寄り)
時間帯:14時15分-17時45分
仕掛け:写楽粋月11尺、ハリス30cm+35cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1)野釣り:1包+新べら:100+尺上:50(水:200)、
 (2)新べら底:1.0+尺上:0.5(水:1.5)、
 (3)新べら底:1.0+尺上:0.2(水:1.1)
釣果:50枚、(マブナ:30枚くらい)
サイズ:20cm~25cmクラス
釣人:付近で5名くらい(開始時)
最低気温:2度、最高気温:7度(北東2m/s)

今日は、用事が長引き、遅くから近場の室で竿をだしました。
開始時の室橋付近など、全体的に釣り人はあまりいませんでした。
ここ両日の冷え込みであまり釣果は期待できそうにありませんでした。
しかし、開始20分くらいで1枚目のヘラが釣れました。
その後、5枚目まではヘラでしたが、マブナになりました。
今回は、野釣りグルテンを試してみました。
(1)のエサは、魚の寄りは良さそうですが、マブナも寄る感じでした。
その後、(1)と(2)、(2)のみなどを試してみたところ、マブナも釣れましたが
ウキは動き続き、ヘラの数が増えていきました。
最後に(3)のみでやってみたところ、型は小さくなりましたがヘラは釣れ続きました。
結局、日没までに50枚をカウントできました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2010_10)

2010-03-06 23:59:27 | へら釣り
釣行日:2010/03/06(土)、雨のちくもり
釣り方:段差の底
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤86)
時間帯:13時10分-17時30分
仕掛け:秀弦10尺、ハリス15cm+(55->65)cm、ハリ5号0.6号・3号0.4号->2号0.4号、かんざし浮き(270mm,径15mm)
えさ:(1)新B:1.0+段底:1.0+パワーX:1.0+マッハ:1.0(水1.5)+スーパーダンゴ:1.0
 (2)力玉大粒
釣果:7枚(スレ6枚くらい)
釣人:池全体で15名くらい(開始時)
サイズ・釣況:27~35cm
最低気温:8度、最高気温:9度、(北東7m/s)

金沢市内に用事があり、その後、和気の池に向かいました。
今日は、急に冷え込んたので、釣果は期待できませんでした。
見渡すと堰堤や護岸で、ポツポツと釣れている感じでした。

自分は段差の底で始めましたが、どうも反応がよくありません。
20分程で1枚目が釣れましたがスレでした。
その後もスレと目の前まで引き寄せるもばらしてしまうという、いまいちな状況でした。
結局、1枚目を釣ることができず、2時間が経過してしまいました。
エサに粒戦を加え、下バリを長めにしてみると、待望の1枚目が釣れました。
さらに、少し底夏をふりかけてみました。
結局、今日釣れた7枚のうち3枚は、バラケを食っていました。
今日は、気温は下がり、風がふき寒い日となりましたが、水中は冷えていなかったのかもしれません。
周りでは、グルテンでの底や長竿で1~2メートルのセットの方もいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする