へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

和気の池にて(2021_64)

2021-08-29 23:46:00 | へら釣り
釣行日:2021/08/29(日)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤76)
時間帯:14時20分-18時30分
仕掛け:桔梗11尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+ペレ底:0.25(水:1.1)+マッハ:0.5
 (2)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.2)+マッハ:0.5
 (3)△とろろ+粒戦細粒:0.1(水:1.5)+尺上:0.9+マッハ:0.5
釣果:23枚
釣人:25名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:21度、最高気温:30度、西南西3m/s->南西2m/s、日の出:05:23、日の入:18:27

昼から和気の池に向かいました。
池に着くころ、桟橋と上護岸で例会中で、そろそろ終了という感じでした。
堰堤に入り、11尺の桔梗で両だんごの底釣りを始めました。
昨日なくした秀弦の穂先と仕掛けを見なかったかと周りの方に聞いてみましたが、見ていないとのことでした。残念。
今日は、昨日破損し補修した玉置と同じく筍山さん自作の竿掛けを使ってみました。
(1)のエサで始めると、例会中なのにすぐに反応があり、ほどなく1枚目が釣れました。
その後もポツポツ釣れ、順調にいくと思われましたが、
例会が終わり、釣人が堰堤の3人のみになり、しばらくすると、和気の池を守る会の役員の方がペレットのエサまきをはじめられました。
エサまき後の1時間半くらいは、まったくアタリがなくなってしまいました。
土日しか釣りができない者としては、日曜日のこの時間にエサ撒きはキツいです。
(1)、(2)、(3)のエサをいろいろ試してみると、(1)+(3)、(2)+(3)で少し釣れだしました。
あまり数は釣れませんでしたが底から釣り上げる感触を楽しめました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_63)

2021-08-28 23:59:00 | へら釣り
釣行日:2021/08/28(土)、雨時々くもり
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤80)
時間帯:12時00分-18時00分
仕掛け:(1)秀弦10尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ260mm,径17mm)
 (2)秀弦10尺、ハリス28cm+35cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ260mm,径17mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+底夏:0.25(水:1.1)+マッハ:0.75
 (2)△とろろ(水:1.0)+尺上:0.7
 (3)△とろろ+粒戦細粒:0.1(水:1.5)+尺上:0.9+マッハ:0.5
釣果:55枚
釣人:6名(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:25度、最高気温:31度、南西4m/s->南西2m/s、日の出:05:22、日の入:18:28

昼頃に和気の池に向かいました。
池に着くころ、小雨が降り出し、その後も降り続きました。
堰堤に入り、10尺の秀弦で両だんごの底釣りを始めました。
(1)の仕掛けと(1)のエサで始めると1投目から反応があり、すぐに1枚目が釣れ、立て続けに3枚釣れ、
30分で8枚釣れ、数釣りが期待できそうでしたが、上ずってしまい、食い当たりになりません。
(2)のエサに変えると、素直に釣れ、5枚続けて釣れましたが、その後、パタッと釣れなくなってしまいました。
途中から、柔らかい秀弦で長ハリスでは、ヘラを釣り上げるのはしんどくなり、ハリスを短めにしました。
(1)+(2)のエサにすると、それなりに反応がよくなり、ポツポツ釣れだしました。
底から釣り上げる感触を楽しめました。








最後の1枚と思い、投じたエサにアタリがあり、合わせると、穂先が抜かれてしまいました。
穂先、仕掛け、ウキのどれも、見えなくなってしまいました。
急いで、リールと浮き取りパラシュートをセットし、しばらく水面を探しましたが、何もみあたりません。
後日、穂先が見つかることを祈り、池を後にしました。
また、食べ差しのパンをレジ袋に入れて、近くに置いていたのですが、ふと気がつくと、アリだらけになっていました。残念!
さらに、筍山さん譲り受けた自作の玉置が破損してしまいました。ヘラがダブルの玉網を載せたところ、グニャッとなってしまいました。
とりあえず、夜、補修してみました。
いつもより長めに釣りはできたのですが、災難続きの1日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_62)

2021-08-25 23:59:49 | へら釣り
釣行日:2021/08/25(水)、くもり時々雨
釣り方:宙(0.8m) -> 底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤77)
時間帯:12時00分-18時00分
仕掛け:(1)月光9尺、ハリス20cm+28cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(パイプトップ180mm,径15mm)
 (2)桔梗11尺、ハリス38cm+45cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×とろろ+粒戦細粒:0.1(水:1.5)+尺上:0.9+マッハ:0.5
 (2)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.2)+マッハ:0.5
 (3)△とろろ(水:1.5)+尺上:1.0
 (4)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+底夏:0.25+ペレ底:0.25(水:1.2)+マッハ:0.5
釣果:45枚(カニ:3個)
釣人:2名(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:25度、最高気温:31度、南南西4m/s->静穏0m/s、日の出:05:19、日の入:18:32

今日は休暇をとり、昼頃に和気の池に向かいました。
開始時には、小雨が降り出し、その後も降り続きました。
堰堤に入り、9尺の両だんごの宙釣りで始めました。
(1)の仕掛けと(1)のエサで始めるも、ヘラは少し寄るも、なかなか食ってくれません。
(2)のエサで底釣りに変えてみましたが、よくありませんでした。
その後、(2)の11尺の仕掛けと(2)のエサで底釣りをしてみました。
ポツリポツリと釣れますが、よくありません。
(2)+(3)のエサにすると、反応がよくなり、ポツポツ釣れだしました。
途中、激しい雨が降る時間もありましたが、釣りを続けました。
底から釣り上げる感触を楽しめました。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_61)

2021-08-22 21:49:00 | へら釣り
釣行日:2021/08/22(日)、雨のちくもり
釣り方:宙(0.8m) -> 底釣り -> 宙(0.6m)
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤79)
時間帯:16時15分-18時30分
仕掛け:(1)月光9尺、ハリス20cm+28cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(パイプトップ180mm,径15mm)
 (2)月光9尺、ハリス28cm+35cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ160mm,径15mm)
えさ:(1)△ガッテン:3.0+底夏:1.0(水:1.2)
 (2)×とろろ(水:1.5)+尺上:1.0
 (3)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.2)+マッハ:0.5
釣果:14枚
釣人:3名(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:23度、最高気温:34度、南南西3m/s->南南西4m/s、日の出:05:17、日の入:18:36

午前中、小アジ釣りをした後、それをすぐにから揚げした後、息子と娘におすそ分けしました。
その後、遅くに和気の池に向かいました。
池に着くと、フラシが干してありました。例会が2つあったそうです。
開始時には、小雨が降り出し、その後も降り続きました。
堰堤に入り、9尺の両だんごの宙釣りで始めました。
(1)の仕掛けと(1)のエサで始めるも、ヘラは少し寄るも、なかなか食ってくれません。
例会のせいでしょうか?
渋いです。食ってくれません。
(2)のエサに変えてみましたが、よくありませんでした。
その後、(2)の仕掛けと(3)のエサで底釣りをしてみました。
エサが底に着く前に途中で食われてしまい底釣りになりませんでした。
径17mmのウキに変えてみましたがよくありません。
その後、(1)の仕掛けと(1)のエサに戻し宙釣りにすると、ポツポツ釣れだしました。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ釣り(2021_13aji)

2021-08-22 21:23:13 | その他
釣行日:2021/08/22(日)、はれ
釣り方:サビキの宙釣り
釣り場:石川県 金沢港(いきいき魚市付近)
時間帯:08時45分-10時15分
仕掛け:延べ竿 450cm、小アジ太郎6号10本針、オモリ4号
えさ:アミえび
釣果:小アジ:175匹(18cm:1匹、9cm~12cm:174匹)
釣人:付近で20名くらい
最低気温:23度、最高気温:33度、南南西2m/s->南西5m/s、日の出:05:16、日の入:18:36

午前中に金沢港へ行きました。
竿をだすと、すぐに小アジが釣れました。
釣れるのは小粒でしたが釣れ続きました。
天気がよく、心地よい風がふき、気持ちよく釣りが楽しめました。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_60)

2021-08-19 23:18:25 | へら釣り
釣行日:2021/08/19(木)、くもり
釣り方:底釣り -> 宙(0.7m)
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤77)
時間帯:14時50分-18時20分
仕掛け:(1)月光9尺、ハリス28cm+35cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ160mm,径15mm)
 (2)月光9尺、ハリス20cm+28cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(パイプトップ180mm,径15mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.2)+マッハ:0.5
 (2)△とろろ(水:1.0)+尺上:0.6
 (3)○ガッテン:3.0+底夏:1.0(水:1.2)
釣果:44枚
釣人:1名(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:22度、最高気温:30度

今日は、夏休みをとり、午前中は、スマホでMLBの大谷選手の試合情報やAmazon prime Videoを楽しみ、
昼から和気の池に向かいました。
池に着くと、だれもいませんでした。
堰堤に入り、9尺の両だんごの底釣りで始めました。
(1)の仕掛けと(1)のエサで、ほどなく1枚目が釣れ、底から引き上げる感触を楽しみました。
水面にヘラが寄ってきたので、(2)のエサに変えてみました。
ポツポツ釣れますが、その後、(2)の仕掛けと(3)のエサで宙釣りに変えてみました。
すぐにワキワキとなりましたが、それなりに釣れ続きました。
途中、風で水面に落ち葉が集まり釣りづらい時間もありましたが、心地よい風で釣果もあり、楽しめました。






午前中は、MLBの様子を確認しつつ、Amazon prime Videoで
◎初めて恋をした日に読む話 を楽しみました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤祖父湖にて(2021_59)

2021-08-16 22:27:50 | へら釣り
釣行日:2020/08/16(月)、くもり
釣り方:宙(60cm) -> 宙底付近(120cm)
釣り場:富山県南砺市 井口 赤祖父湖 ポンプ小屋前堰堤
時間帯:14時00分-18時00分
仕掛け:(1)秀弦8尺、ハリス25cm+35cm、ハリ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ160mm,径15mm)
 (2)秀弦10尺、ハリス25cm+35cm、ハリ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×とろろ(水:1.6)+尺上:1.0
 (2)×とろろ+粒戦細粒:0.1(水:1.0)+尺上:0.5+マッハ:0.5
 (3)○凄麩:3+ガッテン:2.0+底夏:0.2(水:1.1)
釣果:42枚(マブナ:3枚、鯉子:2匹)
釣人:付近で3名(開始時)
サイズ・釣況:18~30センチ位
最低気温:20度、最高気温:27度、北3m/s->北北東3m/s、日の出:05:09、日の入:18:41

午前中、富山市に大事な用事があり、その帰りに赤祖父湖に寄りました。
昨年同様、5月の南砺ふれあいヘラブナ釣り大会は、中止だったため、今年初の赤祖父湖でした。
先釣者は、堰堤の端のコンクリートの横で7尺くらいの竿で順調に釣れているようでした。
その方の横に入り、8尺の宙釣りで(1)のエサで開始しました。
ほどなく1枚目の21cmくらいのヘラが釣れました。
その後、ポツリポツリと3枚釣れました。
アタリが遠い感じのため、パラパラと粒戦細粒を振りかけてみましたが、釣果はよくなりませんでした。
(2)のエサにしてみましたが、パッとしませんでした。
とろろでは反応がよくありません。
ここで、先に居られた釣り人が終わられたので、10尺に変更し、底付近でやってみました。
10尺のほうが、釣れるへらの型はよかったです。
(3)のエサにすると、順調に釣れだし、27~30cmクラスも交じりました。
釣れるヘラは小ぶりの21~24cmクラスでしたが、後半はよく釣れ、27~30cmクラスのヘラが10枚くらい釣れました。
久しぶりの赤祖父の景色を楽しみ癒されました。













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_58)

2021-08-15 23:59:24 | へら釣り
釣行日:2021/08/15(日)、はれのちくもり
釣り方:宙(0.8m) -> 底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤76)
時間帯:14時20分-18時20分
仕掛け:(1)月光9尺、ハリス28cm+35cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(パイプトップ180mm,径15mm)
 (2)月光9尺、ハリス28cm+35cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ160mm,径15mm)
えさ:(1)×とろろ+粒戦細粒:0.1(水:1.8)+尺上:0.9+1:1マッシュ:0.1+マッハ:0.5
 (2)△ガッテン:3.0+底夏:1.0(水:1.2)
 (3)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.2)+マッハ:0.75
釣果:27枚(カニ:1個)
釣人:12名(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:20度、最高気温:27度、北北西5m/s->北5m/s、日の出:05:11、日の入:18:45

今日は、午前中に墓参りを済ませ、昼から和気の池に向かいました。
池に着くと、堰堤と桟橋に釣人が居ました。
堰堤に入り、9尺の両だんごの宙釣りで始めました。
雨の日が続きましたが、今日は、心地よい強めの風が時よりふき、気温が高くなく、秋のような快適な釣り日和でした。
(1)の仕掛けと(1)のエサで、数投で1枚目が釣れましたが、以降はポツリポツリという感じでよくありません。
次は、(2)のエサにすると、ヘラは寄りますが、イマイチ食いがよくありません。
その後、久しぶりに(2)の仕掛けと(3)のエサで底釣りをやってみました。
しかし、水面は、すでにワキワキ状態で、この時点での底釣りは厳しく、あまりよくありませんでしたが、久しぶりの底から引き上げる感覚を楽しめました。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2021_57)

2021-08-14 23:42:00 | へら釣り
釣行日:2021/08/15(土)、雨
釣り方:宙 -> 外通し -> 宙
釣り場:石川県 河北潟 こなん水辺公園付近(血ノ川 篠江橋車道下)
時間帯:15時00分-18時00分
仕掛け:(1)江戸川グラス6尺、ハリス25cm+35cm、ハリ5号0.5、かんざし浮き(ムクトップ160mm,径15mm)
 (2)江戸川グラス6尺、ハリス20cm+25cm、ハリ5号0.5、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ(水:1.7)+尺上:0.8+1:1マッシュ:0.2+マッハ:0.4
 (2)△とろろ(水:1.0)+尺上:0.5+1:1マッシュ:0.2
釣果:17枚(マブナ:4枚、鯉子:5匹)
サイズ:15~20センチ
釣人:付近で3名(開始時)
最低気温:20度、最高気温:24度、(東南東2m/s-南東2m/s)、日の出:05:09、日の入:18:46

今日は大雨警報がでていて、雨模様です。
大雨の警戒レベル3です。
昼から近場のこなん水辺公園付近に行きました。
雨風を避けるため、血ノ川の篠江橋下で竿を出しました。
すでに2名の釣人が居て、挨拶をして始めました。
車道側の橋下では、6尺以下でないと橋の鉄骨にぶつかってしまいます。
流れはなく、風も弱めで、底を少し切ったあたりから始めました。
数投で1枚目の小さなへらが釣れました。
その後、ポツリポツリと小ぶりのヘラが釣ました。
17時ころから流れがでてきたため、外通しにしてみました。
外通しにすると、鯉子とマブナしか釣れません。
流れがあっても宙にすると、ヘラがポツリポツリと釣れました。









川井姉妹に県民栄誉賞



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ釣り(2021_12aji)

2021-08-12 22:14:00 | その他
釣行日:2021/08/12(木)、くもり
釣り方:サビキの宙釣り
釣り場:石川県 金沢港(いきいき魚市付近)
時間帯:14時30分-16時00分
仕掛け:延べ竿 450cm、改良トリック夜光塗3.5号10本針、オモリ4号
えさ:アミえび
釣果:小アジ:163匹(14cm~15cm:3匹、9cm~12cm:160匹)
釣人:付近で12名くらい
最低気温:23度、最高気温:27度、静穏0m/s、日の出:05:08、日の入:18:48

昼から金沢港に行きました。
朝は雨でしたが、昼から15時くらいまでは雨が降らなさそうでした。
竿をだすと、すぐに小アジが釣れました。
釣れるのは、小粒でしたが、それなりに釣れ続きました。
釣りの間、雨は降らずに釣果があり、楽しめました。





釣った小アジは、自分がから揚げにしています。
今回は、小アジが小粒だったのでゼイゴは取らず、包丁は使わず、指で処理しました。
から揚げ粉を付けて、IHの揚げ物モード150度設定で8分、1回に30匹で計6回でした。




近くに住む息子と娘にお裾分けです。

⭕️川井姉妹が地元津幡町に挨拶に来られました。

















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする