取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

3連休の出来事

2007-11-28 22:34:18 | 日常のこと
3連休というかその前日から。
11/22はFinal Fantasy XIの追加ディスク「アルタナの神兵」の発売日。セブンドットコムで予約したら、発売日翌日以降の引渡しになるとのメールをもらったが、当日受け取りができるとのメールが後日届いたので、会社帰りに立ち寄り購入。
早速インストールとアップデートするも、PCは2時間で終了。しかし、PS2は7時間って・・・。そろそろHDDがヤバイです。
コード登録はサーバが混んでいたので土曜の深夜になった。毎度のことながら□eは学習能力がないのか・・・。

金曜日、予約しておいたカレンダーと年賀状を笠間まで引き取りに行く。知り合いがコンビニをやっているんでそちらまで。
今年のカレンダーは加藤ローサでした。来年は夏川純です。新垣結衣も考えたのですが、夏川純にしました。
帰りがけに内原ジャスコに寄る。ここはいつも混んでる。オープン当初に比べたら少なくなっているとは言え、人たくさん。
ハーフコートを物色するがなかなか希望のものにはめぐり合えず・・・。
その足でジムへ行き、6kmほど歩いた。

土曜日、まあ普通でした。ジムで6km歩いて、マシントレーニング。
昨日に引き続き、コート探し。紳士服屋まで見てみたが、高いコートを勧められたり・・・。結局、長崎屋で購入。

日曜日、同じくジムで6km歩くのとマシントレーニング。タイヤ交換のために油圧ジャッキと電動レンチを購入。これで交換が楽になる。
その足でボウリングへ。112、109、169、153。まあまあ。2投目のミスが多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDレビュー

2007-11-20 23:46:27 | 日常のこと
FinalFantasyXIのバージョンアップに時間がかかっている。
なんだよ3時間って・・・(;´д⊂)
11/22に発売される「アルタナの神兵」に伴うバージョンアップなので仕方がない。

さて、先日のバリ島旅行で買ってきたCDがこれ。
ショップでアイドルっぽいCDを探していたらこれがあった。
ジャケットからしてアイドルしていたので購入。
聴いてみたらアイドルでした。高音のいい声。
Gita Gutawaというインドネシアのアイドル歌手のCDアルバム。
年齢は14歳。
父親が有名なディレクターとかで親の七光りなのかもしれないけど、現在はトップアイドルらしい。現地でもそんな話を聞いた。
1年くらいのサイクルでアイドルが変わるというから来年にはどうなっていることやら・・・。
気になる方はYouTubeとかにもあるので聞いてみてください。
80~90年代のアイドルっぽいものが欲しかったのでいいものを発見できました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/11 バリ島旅行 5日目

2007-11-11 22:26:54 | 海外旅行
といっても既に帰国の途。朝食を取る。
成田着は8時すぎ。
ジャカルタから2時間の時差があるので実質6時間。
成田の気温は12度、おまけに雨。バリ島が30度あったのでギャップがきつい。
今回は運転手ではないので爆眠。

家に戻ってきたのは12時半。
雨は降っているが、洗濯しないで出掛けたので洗濯する。
とんかつが食べたかったのでね○けへ。(;´д⊂)オイシイヨォ
ボウリングがしたかったのでそのままボウリングへ (*'-')ノ__o
思わず6ゲーム。117、106、160、168、126、113。
微妙でしたorz
その後買い物した。

全体を振り返って・・・
・当初予定していたバリダンス観覧が時間が合わずできなかった。
・もう少し遠いショッピングモールに出掛ける予定だったが、どこ行ってもブランドが多いので中止にした。
・プールに入ってない。
・買い物はなかなかできたのでそれなりに満足。
・バリの交通は主に車とバイク。バイクが中国の自転車のようにすごいたくさん。ほとんどが原付。メーカーはHONDAが多かった。スピードも60、70当たり前。
・バリの海(クタビーチ)は遊泳禁止であり、サーファーが多かった。サーファー天国らしい。

もう一度行ってみたいかと聞かれたら、もういいかな。
物価が安くていいけど、観光地化しすぎて、物売りがウザイ。
けど、海外旅行はたまに行くのはいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/10 バリ島旅行 4日目

2007-11-10 22:11:43 | 海外旅行
4泊5日の予定だが、最終宿泊は機内泊になるので実質最終日。
9時ぐらいに起床。朝食を取る。
ちなみに、バイキングなのでなんでもある。パン、ワッフル、ご飯、ナシゴレン、サラダ、ベーコン、ソーセージ、目玉焼き、フルーツ、ヨーグルトなどなど。

最終日も買い物。同僚2人とDFSギャラリアへ。ここもタクシーが無料。とりあえず、物色してみるが、やはりブランド品ばかり・・・。民芸品をチェックして、隣のモル・バリギャレリアへ。
CDを2枚購入。1枚はアイドルっぽいもの、もう1枚はバリダンス。

ギャレリアに併設されているマタハリスーパーマーケットへ。Tシャツを1枚購入、NEVADAという地元のブランド。お釣りが100ルピア。大体の場合、100ルピア以下だとキャンディがもらえる。小さい通貨は流通していないそうだ。で、ここでも100ルピアのお釣りだったが、レジの中にあいにく100ルピア通貨がなかったらしく200ルピアをもらった。それでは悪いかなと思い、バッグに忍ばせてあった「水戸納豆スナック」を渡す。結構喜ばれました(*'-')

マタハリでお土産用のチョコやお菓子を購入。昼食はギャレリア内にあったファーストフードのようなお店でミーアヤム(写真)。さっぱりした塩味でなかなかイケました。まあ、インスタントラーメンみたいだけどね。

再びDFSギャレリアに戻り、Tシャツとお土産を購入。しかし、ルピアが底を尽き日本で支払った。

買い物は完了したのでホテルに戻り、出発の準備。
チェックアウトが17時、集合が19時となんか微妙な時間です。
とりあえず、機内泊になるのでシャワーを浴び、買ったお土産をカバンに詰め込む。
チェックアウト後はラウンジでお茶を飲みつつ談話。そこへ社長が登場。もちろんその場に同席していた10人くらいの飲み物代は社長持ち、ごちそうさまです。

出発前に手元にあった日本から持ち込んだお菓子をフロント係に「みなさんで食べてください」と手渡しバスに乗り込む。

空港まではスムーズに着いた。バスから降りるとき足を滑らせて尻餅をつく。足に疲れがきてます、きてます(;´д⊂)トシダナ

チェックインを済ませ、出国審査を終えると、まだ2時間ある・・・。
夕飯を取るかと思い、店を物色。安くてもマックの50,000ルピア(650円)。
手元には25,000ルピア(325円)。近くにいた上司を捕まえ、円とルピアの交換をお願いしたところ、25,000ルピアをいただいた、ごちそうさまです。

セキュリティチェックを受けて、搭乗手続きをする。
出発は23時20分。この便は直行便ではなく、ジャカルタ経由である。かつ、トランジット(一時的に降りること)があり時間が掛かるらしい。ジャカルタはバリとは1時間の時差があるので実質1時間半乗っていたが、時間は30分になる。
おまけに夕飯はでないと思い、空港で夕飯を食べたのに、夕飯が出てきた。流石にあまり食べれなかった。
ホテルでは飛行機の乗り換えはなく、日付変更のためのトランジットと説明されていたが、飛行機も乗り換えた。1時間程待たされて、0時過ぎに出発。機内泊。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/9 バリ島旅行 3日目

2007-11-09 21:33:09 | 海外旅行
8時半に起床。朝食を取る。
今日は近くを散策しようということで徒歩でホテルを出る。
ホテルの近辺は観光客目当ての店が多く、客引きが多い。マッサージの勧誘もしかり。
1時間くらい歩いたが、日差しが強く、体力だけが消耗するだけなので、早々とホテルへ。
18時半から会食があるのでその前にレギャン通りを散策するために16時にホテルを出る。やはり、どこもかしこも客引きが多い。あとブランドショップが多い。
爆弾テロ事件慰霊碑を見て、会食の場へ。社長は日本食が好きなので会食の場も当然日本食。かつ丼食べたけど、やはり日本で食べるのと一緒。カツに関してはもっとおいしいところを知っているので帰国したら行くと心に誓ったり。
23時に寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8 バリ島旅行 2日目

2007-11-08 21:11:22 | 海外旅行
9時ぐらいに起床。
ホテルの朝食はバイキング形式なのでちょっと食べすぎ。

同僚2人と買い物。
最初はタクシー代が無料なプラザ・バリへ。
ここはブランド品が主であり、観光者向けの場所でした。
特に買い物はなし。

ここからタクシーでディスカバリーモールへ。
タクシー代は12500ルピア(200円くらい)。
こちらは普通のショップが並んでる。
ここで両替をする。
ちなみに1000ルピアで1.3円とか・・・インフレ激しいです。
1万円をルピアに両替すると790,000ルピアぐらいです。お金持ちになった気分が味わえます。
とりあえず5000円を両替。レートは1円=77ルピア。385,000円。
ここでの買い物は、CDを3枚。ヒーリングCDを2枚とアイドルアイドルしているCDを1枚。後で聞いてみたところ、最近売れている歌手らしい。
お昼は上にあるフードパークで、ミーゴレン(写真)を食べる。焼きそばです。
暗算が結構つらくなってきたので電卓を買おうと思ったけど3000円くらいフッカケられたのでやめた。

その後、10分歩いて、クタ・スクエアにあるスーパーマーケット マタハリへ。やはりスーパーだけあって安い。Tシャツが20,000ルピア(260円)ですよ。ここでは電卓を購入、16,500ルピア(220円)、安いです。

近くのスタバで休憩。ホテルに戻る。
流石に歩きつかれたので、夕飯はホテル内のレストランで取る。
23時くらいに寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/7 バリ島旅行 1日目

2007-11-07 22:06:42 | 海外旅行
11時20分発のングラ・ライ(デンパサール)空港行きに搭乗。窓際の席。
日本とバリは1時間の時差がある。それでも17時には到着。実質8時間。
成田-ングラ・ライ便は週1便。けど、関空便は週5便。関東圏には狭き門ですね。

ここで注意ですが、空港の荷物受け取り場に「POTO」と胸に着けている人には要注意です。受け取り場から検疫場までの約10mですがカバンを持ってくれる。しかし、後でチップを請求されます。同僚は1000円払ったとか。

ホテルまでの道中、お祭りがあり、迂回させられ、させられ、途中で運転手が祭りの警備員に殴りかかりそうなぐらい迂回させられました。殴りかかるのを止められていたけどね。
19時には無事到着。そのまま夕食。部屋に入れると出てこない人もいるので夕食にするそうです。
食べた後は、流石にフライトが長かったので、風呂入って寝ました。23時くらいかな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高飛び

2007-11-07 09:36:59 | 日常のこと
といってもスポーツではないです。
2年に一度の社員海外研修旅行です。
前回はマレーシアのコタ・キナバル、その前が津波に襲われる前のプーケット。
だんだんと南下しているのは気のせいでしょうか?

ということで、何日か準備してました。
充電しても3日と電池が持たないシェーバーを買い換えたり・・・
秋口に安くなったTシャツを買いだめしたり・・・
それぐらいか・・・。

三度目で慣れているはずの海外旅行なのに荷物が一杯になってますよ。
なぜだろう・・・。
暑いところなので着替えを多く持ちすぎているのが原因。
Tシャツだけでは寺院の参拝はできないのでそれなりの服装を持ったり、前回サンダルを現地で買ったけど履き心地があまりよくなかったので日本で購入したものを持っているとか、現地の人に「水戸納豆スナック」を食べさせて、様子を見てみようとか・・・あまりロクなこと考えてません。

とりあえず、今回も自分と家族にTシャツと小物類を、その他お土産にカップラーメンを考えてます。きっと、次のオフ会で配れるはず・・・仕事が忙しくなければね。

ということで、11時のフライトのために5時半にひたちなか市集合・・・ってむっちゃ早いんですけど・・・。4時起きなのに2時半まで準備してたりして現在眠気が襲ってきてます。

そんな中で空港のYahoo Cafeから書き込みしてます。
この後は帰ってきてから書きます。

飛行機が落ちたり、テロに遭わないことを祈っておいて下さい。もし万が一のことがありましたら、コメントは「いい人でした」でお願いします。余計なことは言わないように(笑)

では行ってきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする