取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

2/29 水曜日

2012-02-29 22:03:38 | いなチュー裏日記2011-12
水曜日ということで少ない。
もしかすると、ナイターが延長されたことを知らない人がいるのか。

一度客が掃けたため掃除機を掛けた。

夕飯を取る客が入ってきたため3分の2ぐらいで終了。

売り上げは、
ソースカツ丼3つ、から揚げ丼1つ、ケーキセット1つ、から揚げ1つ、ソフトクリーム3つ、ソフトドリンク2つ。

 ←1クリックが励みになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 日曜日

2012-02-26 20:53:40 | いなチュー裏日記2011-12
16時に入る。
それなりの客があった。
ご飯物も出るし、軽食も出る。

17時半に終了。
片付けを終えて掃除機を掛け始めたのが18時半前。
掛け終わったのが、20時前。

掃除機掛けだけでも疲れる。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り24日目 猪苗代

2012-02-26 15:42:27 | 滑り日記
今日はHot Play Boardersのぐりさんとみむさん、みむさんの会社の同僚2人が猪苗代スキー場へ来るというのでいろいろと準備をしておいた。

とりあえず、8時前に駐車場で挨拶。

8時半すぎから滑り開始。
1人初心者がいるので第3リフトから滑る。

インストラクターでもあるみむさんのコーチングは学ぶところが多い。
周りと比べると上達が早いのだ。


みむさんと初心者の方を置いて、3人でふりこ坂を滑る。
もう1本、葉山コースを滑り、みむさんと合流。
ふりこ坂を2本滑って昼食。









10時半にみららに行ったところ、半分くらい座席が埋まっていた。

昼食は
 豚しょうが焼き丼セット(1200円)

11時半に滑り再開。

ミネロエリアに移動。
ミネロの方が若干少ない感じ。

イーストコースを4本滑って、中央エリアに戻り、滑り終了。



15時半に解散。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 土曜日

2012-02-25 22:38:13 | いなチュー裏日記2011-12
17時から入ったのだが、客が多い。

クレープはいつものことながら、食事をする客も多かった。

ツアーバスの客がいなくなると、ナイターの客が入ってくる。

19~20時が多かった。

それも21時近くになるとまばらになる。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り23日目 アルツ磐梯

2012-02-25 15:21:47 | 滑り日記
今日はHot Play Boardersのyasuさんがアルツに行くというので便乗。

雪は降っている。

8時すぎから滑り開始。
第5リフトで2本滑る。

ゴンドラは頂上付近が強風のため営業開始が遅れている。
先日のリゾートでの事故も関連しているのか慎重な対応である。







第4リフトで8コースを1本。
第4リフトから12コースを1本、第6リフトで10コースを1本。
8コースを1本滑って、9コースを1本滑って、10時半に休憩。

8コースは人が多い。
雪は湿り雪で重い。

yasuさん達はもういいらしい。
ということで早めの撤収のため、昼食を後回しに。

10コース、8コースを滑って終了。

yasuさん達は途中で昼食を食べて帰るとか。

今日は時間が早いのでクレープが買えました。

 バナナ生クリームファビラス(500円)

やはり疲れたときには甘いものですね。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24 金曜日

2012-02-24 22:54:44 | いなチュー裏日記2011-12
雨が降って、天気が良くて、ゲレンデはガリガリ。

ナイターの客は500弱入ったが、レストランを利用する客はほとんどいない。

売り上げは、
カレー2つ、カツカレー1つ、ソースカツ丼1つ、から揚げ1つ、中華まん1つ、ケーキセット2つ、ソフトドリンク3つ、フランクフルト3つ、ソフトクリーム1つ。

 ←1クリックが励みになります
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22 水曜日

2012-02-22 23:19:51 | いなチュー裏日記2011-12
最近雪が降っていない水曜日ということで

暇 (´・ω・`)

一度客がいなくなったのだが、バスツアーの客が戻ってきた。
係の人に話を聞いてみたらバスの運行が間違ってしまい、グランデコを経由してくるはずが、直接猪苗代に来てしまったらしい。
そのため、グランデコの往復を待つとか。

客がいない間に掃除機を掛けようと思ったができなかった。

売り上げは、
ソースカツ丼1つ、から揚げ丼2つ、ソフトドリンク1つ、中華まん2つ。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/19 日曜日

2012-02-19 21:25:10 | いなチュー裏日記2011-12
16時から仕事開始。

既にフランクフルトが売り切れていた。

16時半のリフト運行終了と共にレストランには人が溢れる。

クレープの列は長い。

食事する人や軽食を食べる人やいろいろ。

今日はスキー子供の日でソフトクリームが無料だそうで、ソフトクリームが多く出た。
無料のソフトクリームは、コーヒーカップで出すのでカップとスプーンが足りないようだ。

17時半でオーダーストップ。
片付けをして、掃除機を掛け始めたのが18時半。
掛け終わったのが19時半過ぎ。

全面を1人で掃除機がけはきつかった。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り22日目 猪苗代

2012-02-19 12:16:57 | 滑り日記
雪は少な目ながら降っていた。

リフトは8時半営業開始なのだが、ベアリング交換とかで5分遅れ。

しっかし、朝イチの客が多い・・・
リゾートの影響ですかね・・・

9時半にはリフト待ち行列ができた。
珍しい・・・



10時半にともなると長い行列が・・・

その時点で滑り終了。

お昼はハンバーガーショップHEROで。
 テキヤキバーガーセット(1100円)

美味しかったです。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 土曜日

2012-02-18 23:11:47 | いなチュー裏日記2011-12
今日もツアーバスの客は少ない。
しかし、ナイター客が多い。400人超らしい。

仕事に入った時点で、フランクフルトとから揚げがなかった。
カレーもやや少なめ。

それなりに食事する客がいた。

けど思ったよりも少なかった。

雪は少な目ながら降っている。
明日はどうかな。

 ←1クリックが励みになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする