取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

2023~2024シーズンの滑りインデックス

2024-06-14 23:15:18 | 滑り日記
(2024-01-02)滑り1日目(グランデコ)
行先:グランデコスノーリゾート
昼食:DECO醤油ラーメン(Cafeteria)

(2024-01-06)滑り2日目(ネコママウンテン)
行先:ネコママウンテン
昼食:ソースカツ丼(猫魔食堂)
温泉:Active Resorts 裏磐梯

(2024-01-13)滑り3日目(ハンターマウンテン)
行先:ハンターマウンテン
昼食:ハンターバードン(ビッグアップル)

(2024-01-19)滑り4日目(ガーラ湯沢)
行先:ガーラ湯沢スキー場
昼食:タレカツ丼(新潟食堂)
温泉:ガーラの湯
デザート:バナナカスタードキャラメル(KOMEKOクレープ)

(2024-01-27)滑り5日目(神立)
行先:神立スノーリゾート
昼食:タレカツ丼(山小屋あじと)
温泉:神の湯
デザート:クリームブリュレ(神立クレープ)

(2024-02-03)滑り6日目(上越国際)
行先:上越国際スキー場
昼食:ミートソース 粗挽きソーセージのせ(レストラン ホルン)
温泉:幽谷荘

(2024-02-10)滑り7日目(天元台高原)
行先:天元台高原スキー場
昼食:醤油ラーメン(レストラン 白樺)
温泉:白布温泉 東屋

(2024-02-16)滑り8日目(苗場)
行先:苗場スキー場
昼食:黒とんこつラーメンとミニチャーシュー丼(コンフォートセンター Dorf(ドルフ))
温泉:猿ヶ京温泉 まんてん星の湯

(2024-02-24)滑り9日目(グランデコ)
行先:グランデコスノーリゾート
昼食:味噌ラーメン(Cafeteria)

(2024-03-02)滑り10日目(たんばら)
行先:たんばらスノーパーク
昼食:たんばら風ラーメン二郎(醤油)(ラーメンボーンブロス)
温泉:かわば田園温泉 楽楽の湯

(2024-03-09)滑り11日目(舞子)
行先:舞子スノーパーク
昼食:越の鶏炙り焼きカレー(スキーセンター3F ワイルド・ギース)
温泉:スパ舞子温泉

(2024-03-15)滑り12日目(万座)
行先:万座温泉スキー場
昼食:キーマカレー(レストラン アリエスカ)
温泉:万座高原ホテル

(2024-03-23)滑り13日目(八海山)
行先:六日町八海山スキー場
昼食:たれかつ丼(ベースキャンプレストラン)
温泉:割烹旅館 日章舘

(2024-03-23)滑り14日目(川場)
行先:川場スキー場
昼食:3種肉盛り丼(「カワバシティ8F」ティンバーライン)
温泉:世田谷区民健康村 ふじやまビレジ「せせらぎの湯」

 ←1クリックが励みになります

【滑り14日目】2024年3月30日 川場スキー場

2024-03-30 22:08:30 | 滑り日記
今シーズンラストラン(多分)。

水曜日に雨が降っていたらしいので行くかどうか迷っていたけど、
その後に雪が降ったらしいので行くことにした。

前日まではかぐら(田代)スキー場に行こうかと思っていたが、
当日スキー場をチェックしてみると・・・
「田代ロープウェイ点検のため運休」
とな・・・
田代エリアはクローズっぽい。
じゃあ、かぐらエリアとみつまたエリアしか滑れないのか・・・
うーん、どうしよう・・・

考えた末、川場スキー場に行先変更。
今シーズン行っていないスキー場から決定。

道中は雪なし。

駐車場代は1500円。立体駐車場はね。平面駐車場だと500円。
支払いの時に何も聞かれなかったので強制的に立体駐車場なのかな。
平面を指定すれば平面になるのかもしれない

着替えてスキーセンター「カワバシティ7F」へ。
窓口は混んでいた。
登山客が複数人で窓口で何やら話している。

8時から滑り開始。


桜川エキスプレス、クリスタルエキスプレスと乗り継ぐ。


クリスタルコースを滑る。
なかなか滑りやすかった。
日陰になっているところは凍結していた。

高手ダウンヒルを滑る。
中級者コースのためやや急。
狭いところもあるので要注意。

クリスタルコースから分岐するコースがあり、そこにはウェーブがつながっていた。

西峰ダウンヒルも滑ってみた。
上級者コースのため急ではあるが、そこまで急ではない。

全体的に気温が高くなってきたためか、ゲレンデが荒れてきた。

桜川コースを滑る。
10時半に休憩と昼食。

「カワバシティ8F」ティンバーライン

3種肉盛り丼(1500円)
牛がローストビーフ、豚が角煮、鶏は唐揚げ
ボリュームがあり美味しかった。

滑り再開。
白鳥エキスプレスから白鳥ダウンヒルを滑る。
続けて、無名峰エキスプレスに乗り、白鳥スカイラインから白鳥ダウンヒルを滑る。

白鳥エキスプレスに乗り、白鳥スカイラインからシャミンダウンヒルを滑る。
暖かいためブレーキがかかるようになってきた。

桜川エキスプレス、クリスタルエキスプレスと乗り継ぐ。


クリスタルコース、桜川コースを滑って、滑り終了。

着替えて温泉へ。
「世田谷区民健康村 ふじやまビレジ」の「せせらぎの湯」
最近できたようできれい。


入浴料は1050円。フェイスタオルとバスタオルが貸し出された。
この温泉、受付から温泉場までが遠い。
更衣室にロッカーなし。途中にロッカーがある。
洗い場は5つ。
内湯が2つ、露天が1つ。
ややぬるめ、ゆっくりじっくり入れる。

帰途の途中、「道の駅 川場田園プラザ」に寄る。
結構な人込みでした。

帰りの関越道は事故渋滞でした。

総評としては・・・
・スキー場への道はカーブが多く、凍結もしやすいので運転には要注意
・初心者はファーストステップゲレンデで練習できる
・慣れてくれば、桜川コース、クリスタルコースへ。

 ←1クリックが励みになります

【滑り13日目】2024年3月23日 六日町八海山スキー場

2024-03-23 22:16:37 | 滑り日記
天気予報は雪時々雨・・・
どうしようかな・・・
行くかな・・・行かないかな・・・

考えるより行動ということで行きました。
雨は不安だけどね。

初、六日町八海山スキー場。
駐車場にクルマは少ない。
後々気づいたのだが、上に別の駐車場があり、そちらにも止まっていた。

着替えてベースキャンプへ。
リフトチケットと売店では、現金の他、クレジットカード、交通系IC、電子マネーが使える。

八海山ロープウェイ乗り場まではハイクアップするにはつらいので、
第1ロマンスリフトからポプラ平コースを1本滑る。
八海山ロープウェイは1時間に6本。
0分、10分、20分、30分、40分、50分。


ダウンヒルコースを滑る。
中級者コースにしては上級者寄り。

第3ロマンスリフトに乗り、山頂ゲレンデを滑る。
初級者コースにはなっているが、迂回路なので狭い。急カーブの連続。
スキーはいいが、スノーボードはツラい。

全てのロマンスリフトには足置きがあり、乗っているときは楽。

再度、第3ロマンスリフトに乗っていると、雪が雨に変わった。
ただ山頂に行くと雪に変わっていた。
エキスパートコースを滑る。
上級者コースで未圧雪。
雪は柔らかいので滑りやすいが、角度があるので疲れた・・・

三度、第3ロマンスリフト。
チャンピオンコースを滑る。
上級者コース、角度が鬼。
雪や明るさでコースコンディションが分かりにくい。

セパレートAコース、尾根コースを滑って、ベースキャンプに戻る。
ベースは雨・・・

ベースキャンプレストランに退避。
休憩と昼食。

たれかつ丼(1500円)
支払いは現金のみ。

意を決して外に出てみるが雨・・・
とりあえず、第1ロマンスリフトから第2ロマンスリフトへ。



前倉コースを滑る。
うーん、雨で見えない。
角度的にはいいのだが・・・
うさぎ平コースを滑って、残念ながら終了。
ケガしてもしょうがないので止めました。

着替えて、スキー場を後にする。
駐車場代は1000円。

温泉に向かう。
温泉は六日町温泉の「割烹旅館 日章舘」。
入浴料は800円。
内湯のみ。洗い場は4つ。
元湯が熱いのでお湯は熱め。

帰りは谷川岳PAで全車タイヤチェックがあった。
早めの撤収のため帰りの渋滞には少なかったです。

総評としては・・・
・上のコースは上級者、下のコースが初級者
・スキーの方が滑りやすいかも
・途中の道路はそれほど長くないので楽かも
・ただし、急カーブはあるので凍結注意

 ←1クリックが励みになります

【滑り12日目】2024年3月15日 万座温泉スキー場

2024-03-15 22:33:06 | 滑り日記
休みを取って滑りに行く。
行っていないところということで・・・

万座温泉スキー場に決めた。
10年くらい前に行ったことがあるようなないような。

さて当日。
いつもは関越道をひたすら行くのだが、今日は藤岡JCTから上信越道に入る。
碓氷軽井沢ICで降りて、ひたすら一般道を進む。
鬼押ハイウェー、万座ハイウェーを経て、万座温泉スキー場に到着。

着替えてスキーセンターへ。


天気がいいです。
雪質もいいです。

プリンスリフトでプリンスゲレンデLとプリンスゲレンデRを滑る。
圧雪の後で縦にコブができている。

万座高速リフト、パノラマリフトで移動。


万座山ゲレンデを滑り、万座山リフトから万座山林間コースを滑る。

パノラマゲレンデLとパノラマゲレンデRを滑る。
そのまま、どうぶつの森コースを滑る。
このコース、初級者コースにはなっているがアップダウンが多く、カーブも多い。
迂回路なので仕方がないか。
スキーはいいが、スノーボードではスピードが出ていないと歩く必要がある。

万座高速リフトからどうぶつの森コースを経由して黒湯上級コースへ。
せ、狭い。角度が上級者。
しゃくなげコースは中級者コース。こちらも狭い。
チャレンジコースは未圧雪。日にちが経過していたので雪が重かった。
エキスパートコースは上級者コース。角度があるので厳しい。

ここで休憩と昼食。
レストラン アリエスカ。
食券。セルフサービス。現金のみ。

キーマカレー(1200円)

滑り再開。
ほとんどプリンスゲレンデLを滑っていた。
それなりにゲレンデコンディションが安定してきたのでいい感じ。
途中、1人で黙々とトゥーサイドの練習している方がいた。
遠くから見ているので男の人か女の人か分からない。
滑っているのも飽きてきたのでちょっと声をかけてみることに。
声を掛けて分かったのだが、外国の女性の方だった・・・
話を聞いてみると、数日滑っていて、今はパートナーが別で滑っているので黙々と練習していたそうだ。
(他にも何やら話していたが聞き取れなかった・・・)
少し一緒に滑ってちょっとアドバイスしていたところでパートナー帰還。
ナンパみたいになってしまったが、そんな気はない。


万座高速リフト、パノラマリフトと移動。
ウェーブコース、エキスパートコース、プリンスゲレンデRを滑る。
最後の1本、プリンスゲレンデLを滑って終了。


MANZAって書いてあります。

着替えて、徒歩で近くの「万座高原ホテル」へ。
入浴料1200円。タオル2枚貸出あり。
貴重品ロッカーは無料と有料がある。
洗い場は10か所程。
このホテル、混浴なんですね。
もちろん、男性は腰にタオルを巻くし、女性はタンクトップ風の浴衣を着用する。
複数の湯があって広い。

万座ハイウェーは通行料1070円。帰りに支払った。
帰りは、万座・鹿沢口駅から長野県上田市方面へ行ってみた。
こっちの方が生活道路でカーブも少ない。
まあ山道には変わりはないのだが。
あとは上田菅平ICから上信越道に乗り帰途に着いた。

総評としては・・・
・初心者はプリンスゲレンデ下にあるManzaスノーフィールドで練習するのがいいかも。
・プリンスゲレンデは結構角度があるので初級者でも最初は苦労しそう。
・角度的には、パノラマゲレンデRがいいのだが、帰りの下山コースに難がある。

 ←1クリックが励みになります

【滑り11日目】2024年3月9日 舞子スノーパーク

2024-03-09 22:19:18 | 滑り日記
今日は友人と舞子スノーパークへ。

今回は練馬近くの駅で始発の時間に合流のため出発はいつもより遅い。

遅いからか、事故渋滞に巻き込まれる。
それも2か所。

水上付近から大雪・・・
除雪作業も頻繁に行われていた。

そんなこんなでなんとか到着。
着替えてスキーセンターへ。
雪は降り続き、風は強い。

ゴンドラは徐行運転。

とりあえず、ルンルンコース、長峰ランランコースを滑る。
雪のため視界が悪い。
コースコンディションも見えにくい。
圧雪した後で大雪が降ったらしく、新雪が積もっていた。
コースの端に寄ると足首が埋もれるくらい積もっていた。
シャトルペアリフト付近は上り坂になっていて、ハイクアップが必要だった。

11時に休憩。

スキーセンター3Fのワイルド・ギースというレストランからの風景。
視界が悪いので先まで見えない。


越の鶏炙り焼きカレー(1300円)

12時から滑り再開。
天候は回復したようだ。
長峰第1リフト、シャトルペアリフトと乗り継ぎ、舞子エリアへ移動。
バンビコースから舞子第2リフトに乗っていると、また天候が悪化・・・
パラダイスコース、メロディーラインを滑る。
舞子トリプルから、ゴールドコース、パラダイスコース、メロディーラインを滑る。
天候が悪くなったので一旦退避。
休憩後、舞子センタークワッドへ。

リフト待ちが長くなってきたのと、天候悪化と、体力の限界、モチベーションの低下で
長峰エリアに戻る。
長峰ランランコースを滑って、終了。

軽く着替えて、スキーセンター4Fのスパ舞子温泉へ。
入浴料は1000円。
洗い場は10か所程度。内湯とサウナ。
ロッカーはカギが掛かる。
通路にはマンガがたくさん置いてあるので入浴後にはいいかも。

総評としては・・・
・初級者は舞子エリアへ。
・石打丸山インターから近いのでアクセスは楽。

 ←1クリックが励みになります