取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

タイガーマスクよ永遠に、そして・・・

2009-06-16 01:30:39 | 日常のこと
プロレスリング・ノアの社長 三沢光晴さんが13日にお亡くなりになりました。

試合中にバックドロップを受けて頭を強打し、意識を失い蘇生を試みたもののそのまま帰らぬ人となりました。

死因は頸髄(けいずい)損傷。

三沢さんは二代目タイガーマスクとしてリングで戦っていた。
その後、素顔でリングにあがるようになった。
得意技はエルボー。

偉大なレスラーの早すぎる死・・・
今頃は馬場さんと天国のリングで戦っているんだろうな。


もう1つ、15日にレフリーのテッド田辺さんが試合中の事故で亡くなられた。
乱闘パフォーマンスに巻き込まれたのこと。
テッド田辺さんは大阪プロレスのレフリーをしていた。
去年の6月に実際にテッドさんに会ったので感慨深いものがある。
 左側がテッド田辺さん

お悔やみ申し上げます。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し前のお正月

2009-06-14 22:22:11 | 日常のこと
季節とは違いますが・・・

マンガを読んでいて思ったのですけど、少し前のお正月は

「どの店も閉まっていた」

元旦はどの店も閉まっていて、食べ物がモチかおせちのみだったんですけどね、

それが正月って感じだったんだけど、

最近は、コンビニがありの、スーパーが正月セールやってたりの、

ファミレスはやってるし、不自由しなくなってますし、

テレビでは「明けましておめでとうございます」とか言っているだけで

正月という正月って言う感じがないですよね。

 ←1クリックが励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TeamSNOW バーベキュー

2009-06-07 21:18:14 | 滑り日記
以前から参加させていただいているmixiコミュのTeamSNOWでBBQをするということで参加させてもらいました。

場所は猪苗代湖南の舟津浜。
猪苗代は朝に雨が降っていたが家を出る頃にはあがっていた。
風が強く、半そででは若干寒かった。

参加者は6人。飛び入りが入り7人。
11時から16時くらいまでBBQ。

肉、野菜、ポテト、海産物、フランクフルトなどなど。
焼きそばはまさが作りました(*'-')
デザートに食べた焙ったマシュマロが美味しかった。

その後、猪苗代湖北にある「TaroCafe」へ移動。


アッサムティーとチーズケーキをいただきました。
合計で1140円と高めでしたけど、美味しかったです。

そこで解散となりました。

 ←1クリックが励みになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年重大ニュース

2009-06-03 05:05:48 | 日常のこと
今更ですが、2008年にまさの周りで起きた重大ニュースを(笑)

5.大阪出張
   出張初めてのレ○パ○ス。FFXIができないのが難点だった(笑)
   なんばへ行って遊んだのが多い。
   大阪プロレスも見れたし。
   美味しいものもいろいろ食べれたし、観光もできた。
   内容はカテゴリの「大阪出張滞在記」参照のこと。

4.マレーシア一人旅
   プーケット島、コタ・キナバル、バリ島と社員旅行で行ったが、今回は一人旅。
   まあ、ホテルやら飛行機は旅行会社任せだったけど、観光内容は自分で決めた。
   機会があったらまた行きたいな東南アジア。
   内容はカテゴリの「海外旅行」を参照のこと。

3.グランデコでアルバイトする
   会社を辞めて、猪苗代に引っ越して、グランデコでアルバイト。
   サービスをする方からの視点で見れたためいい経験ができた。
   スタッフパスで滑れたのでリフト代は助かった。
   今シーズン19回のうち16回がグランデコ(笑)
   内容はカテゴリの「デコ裏日記」参照のこと。

2.猪苗代に引っ越す
   勝田にいても仕事も生活も停滞していたため一念発起して引っ越すことにした。
   日○製○所が不景気で仕事もなくなりそうだし。
   新たなことを始めるのであれば気持ちも一新させたかった。
   なぜ猪苗代なのか?
   スキー場が近いから(笑)
   というわけでなく、雰囲気がよかったから。

1.会社を辞めた
   4年11ヶ月勤めた会社を辞めた。
   理由はまあそのうち書くとして。
   新たに仕事を探す。
   システムエンジニアではなく他の業種の就職を(一応)目指す。

 ←1クリックが励みになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする