アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ヒメガマ(姫蒲)の穂

2014-07-18 | 大堀川周辺の動植物

大堀川防災調整池や下流の、ヒメガマ(姫蒲)の花穂は、
上にある雄花穂は落ちて棒のようになり、雌花穂だけが残っていた。
姫蒲の花穂は上が雄花穂で下が雌花穂。雄花穂と雌花穂の間が離れて茎が見える。雄花穂は先に落ちるので、雌花穂が残って、先端が棒のようになっている。因幡の白兎で有名 なガマの穂綿は雌花穂。別名のミスクサは、茎で御簾を作ったから。
ガマ科ガマ属 抽出性多年草
別名「ミスクサ、ミスグサ(御簾草)」
2014年7月13日午前6時50分ころ







↓ 左側が現在の花穂で、雄花穂が落ちて雌花穂が残る
右は2013/7/6撮影の雄花穂の残る姫蒲の花穂、雄花穂の方が長い。


↓ 雄花穂(落ちているが)と雌花穂の間には茎が見える


↓ 大堀川への注水口周囲のヒメガマの群生


昨年のヒメガマ(姫蒲)⇒ クリック



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメガマの穂 (ひろし爺1840)
2014-07-18 08:38:56
 !(*^_^*)!アルママさん、お早うございます!
充実した楽しい毎日が送れる事は素晴らしい事ですね。
四国巡礼旅Ⅱの思い出に何時もお越し頂き、コメントやグッドを有り難うございます!
ーTo You PC--
*ヒメガマの穂を見ると何時もフランクフルトを連想するのは小生だけでしょ~か?!(^^)!
別名は知りませんでした(ー_ー)!!
ーMyブログへのお誘い!--
('_')週末の今朝は香川県の四国札所・郷照寺参拝の思い出Ⅱをアップしましたので一緒に行った気持ちに成って頂ければ幸せます!
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見をお待ちしていま~す!
●週明けは不在で、来訪コメントお礼のお伺いが少し遅くなりますがお許し下さい!バイ・バ~ィ!!
返信する
ヒメガマの穂 (がちゃばば)
2014-07-18 12:24:31
面白い構造になっているヒメガマの穂ですね。以前藤沢の新林公園で見ました。
大堀川にはたくさん群生していますね。

今日は少し涼しくていいですね。午後は
傾聴ボランティアでグループホームに出かけます。
返信する
ヒメガマの穂 (◆ひろし爺1840さま)
2014-07-19 07:06:37
お早うございます。
いつも四国巡礼の旅のご案内有難うございます。

私もガマの穂を見るとフランクフルトを想像します。
よく似てますよね。

香川県の四国札所・郷照寺参拝の思い出のご案内有難うございます。
また、お伺いさせて頂きます。
返信する
ヒメガマの穂 (◆がちゃばばさま)
2014-07-19 07:12:34
撮る時期がちょっと遅れたので、雄花穂が落ちて棒になっていて残念でした。
ホント面白い構造になっています。
繁殖力旺盛です。
下流でもどんどん増えています。

ボランテァ活動ご苦労さまです。
若さを保つ秘訣かもしれませんね。
また暑さもどってくるでしょうから、どうぞお体ご自愛のうえ活動なさってください。
返信する