アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ヤマモモ(山桃)の雌花と雄花

2009-04-12 | 動物


バス通りのヤマモモ(山桃)が開花した。(ヤマモモは雌雄別株)
街路樹には、普通は雄株が多いが、雌株もある。
雄花序は、長さ3~4cmの房状で枝先に群がって咲くので、遠目にもよくわかる。
雌花序は、長さ1cm位で小さく、新芽と間違えそうな形だ。
ヤマモモ科 ヤマモモ属。
撮影 2009年4月2日
いずれも画像クリックで拡大します
↓ 雄花序
<

<<

<

<

↓ 雌花序 (長さ1cm位、柱頭は紅色で2裂している)
<

<<

<

<

↓ ヤマモモ(山桃)の並木
<

↓ ヤマモモの雌株
<

メモ
生育地は千葉県以西の照葉樹林に多く、庭や公園にもよく植えられる。
常緑高木。
果実は液果、直径1.5~2cmの球形で、6月に紅色から暗赤色に熟す。生食またはジャムに加工。
山渓ハンディ図鑑「樹に咲く花」より



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やまもも (ころん)
2009-04-12 12:54:35
早くも開花見られましたね。
並木道にこのようにづららり~~と、さぞ実がなる頃は、話題になりそうですが??
ジャムに美味しいので・・・

庭に一本ありました、
落葉に困り夫君思い切って切りました。
返信する
◆ころんさま (アルママ)
2009-04-12 13:46:53
雄花はかなり派手に咲いていますので、目立ちましたが、雌花がなかなか見つからないで、苦労しました。
常緑で排気ガスにも強いらしく、車道の両側に植えられています。
昨年数本に実がついて、落ちた実で歩道がよごれていました。
街路樹にはあまり雌株は使わないそうですが、何本か植えてありました。
おかげで花の観察ができましたが。
返信する
ヤマモモ (コバ)
2009-04-12 14:49:47
こんにちは 
ヤマモモ 大きな木ですね。街路樹はあまり上を見ないで見過ごしています。

無量寿院  枝垂桜が見事ですね。名前も知らなかったです。一度は行ってみたいです。
返信する
◆コバさま (アルママ)
2009-04-12 15:17:27
ヤマモモはとても大きくなるようです。
ここの街路樹は今のところ、それほど背は高くありませんが、夏には日陰が出来て、歩きやすいです。

私も、無量寿院は初めてでしたが、立派なので驚きました。
来年のサクラの時期にまた行きたいと思います。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2009-04-12 17:53:53
もうヤマモモの花が咲いているんですね。
早さにビックリです。
この果実はいつも野鳥達との競争になります。
返信する
雄株と雌株 (henao&henako)
2009-04-12 20:16:06
アルママさん、今晩は。
ヤマモモの花は公園で、遠目に見たことが有りますが
こうしてしっかりと見つめるのは、この画が初めてです。
恥ずかしいですが、木に雄株とか雌株があるなんて
今日初めて知りました。何だか不思議な世界ですね。
(へな爺)
返信する
◆多摩NTの住人さま (アルママ)
2009-04-12 23:40:40
こんばんは。
このヤマモモは街路樹として植えられていますので、果実が実るときは歩道にたくさん落ちています。
採る人もいないので、ちょっともったいないようです。
返信する
◆henao&henakoさま (アルママ)
2009-04-12 23:44:52
こんばんは。
私も最近になって、雄株と雌株がある木が以外に多いことがわかりました。
今までは、ぎんなんくらいしか知りませんでした。
木は大きいのに、雄花と雌花が小さいものが多いのも驚きでした。
本当に不思議な世界ですね。
返信する
山桃の実 (ヒキノ)
2009-04-13 11:02:15
高知県を故郷にする人にいただいて食べたことがあります。足が速くて生食は産地の人しか食べられないそうです。クール便で送られたものでした。

千葉、三浦半島、伊豆とかこちらでは暖地の木ですね。
返信する
◆ヒキノさま (アルママ)
2009-04-13 15:14:39
高知県がヤマモモ生産量ナンバーワンなのですね。
街路樹の数本がヤマモモの雌株で、実がたくさんなるのですが、だれも採らないで、自然に落ちるに任せていますので、考えてみればもったいない話です。
ただ、排気ガスなどいろいろついています・・・
返信する