タヒバリでも撮れないかと田園地帯に、でも全く見付けられません。
「はぁ~っ」(◞‸◟)と溜息をつき空を見上げると猛禽が。

遠くて画質も悪く、なんだか分かりませんがトビ(鳶)ではなさそうです。

どうやらノスリ(鵟)のようです。


カメラで追っていたら、もう一羽現れました。

接近はしますが、喧嘩のような事はしませんね。
暫く2羽で旋回してましたが、遠くに行ってしまい見えなくなりました。
暫く2羽で旋回してましたが、遠くに行ってしまい見えなくなりました。

見えなくなったノスリを諦め、また小鳥を探しますが・・・居ません。(T_T)
ウロウロしていると電柱にノスリ発見、しかし近寄ろうとして逃げられました。

ウロウロしていると電柱にノスリ発見、しかし近寄ろうとして逃げられました。

以下は別の日に電柱にノスリ発見、飛び出しを狙い左側を空けて待ちます。

飛びそうな予感がしたのでシャッターを押しますが、残念押すのが早過ぎました。
飛び出す前に連写が止まってしまいました。(>_<)

飛び出す前に連写が止まってしまいました。(>_<)

飛び立った後、辛うじて撮れた飛ぶノスリ。

↑のノスリが何処に行くのか見ていたら、なんと戻って来るでは有りませんか。
そして近くの鉄塔にとまります。
そして近くの鉄塔にとまります。

そっと移動し正面に回ります。

また飛び出しを狙い左を空けてじっと待ちます、ここなら絶対左に飛ぶと信じて。
身構えました。

身構えました。

予想通り左側に飛びました、以下は飛び出しの連写です。




珍しく飛び出しが上手く撮れました。
贅沢を言えば、羽が少し白飛びしてしまった事が残念。
贅沢を言えば、羽が少し白飛びしてしまった事が残念。