木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

GWは鹿児島大隅半島へ。3日目。の続き。

2024年05月05日 | 登山

GWなので、高速道路の渋滞が予想される。

交通情報を見ると久留米の手前の広川インター付近が終日渋滞予報だ。

で、渋滞を避け夜遅くに久留米に着くように計画。

で、遅い昼食を垂水の道の駅で海鮮丼を食べる予定。最近まで肉が大好きだったが、歳をとって海鮮丼が好きになってしまった。

で、取り敢えず道の駅に行く手前の九州八十八湯のテイエム牧場温泉で汗を流す。

人気の温泉なのか湯船が人で満杯。。。ゆっくり入れなかった。。。

 

で、レストランでの海鮮丼を楽しみにしていたのだが、昼休みで閉まっていた。。。

 

で、出来合いの寿司が売っていたので、それを購入して桜島へ。桜島で遅い昼食。

 

桜島を一周し、高速に乗り帰路へ。

夜9時に無事帰宅。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは鹿児島大隅半島へ。3日目。

2024年05月05日 | 登山

昨日雨で断念した稲尾岳へ行く。下界は晴だったが、またしても登山口は雨模様。

が、決行する。

 

沢沿いの道が続く。沢の水は綺麗。

 

沢を過ぎたらメチャ狭い道が続く。

 

で、山頂。小さな神社があります。眺望無し。チトガックリ。天気が良くても眺望は。。。

 

無事下山し、次の目的の垂水道の駅の海鮮丼を目指す。

続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする