木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

鳥屋山に登る。

2024年09月23日 | 登山

車で1時間。朝倉市の鳥屋山に登った。初めてだと思っていたが、4年前に登っていた。。。

対向車が来たらどうしようと思う狭い急登の山道を登って駐車場へ。ターボのパワーモードで楽々でした。誰もいません。

 

登山道も急登です。

 

4合目。ベンチとお地蔵さんがたくさん。

 

さらに進む。8合目から筑後平野を望む。遠く筑後平野の先に多良岳と普賢岳が見える。

 

山頂前の鎖場。少々ヤバい。

 

で、山頂。

 

福岡方面。

 

久留米方面。耳納連山が見える。耳納連山の麓に小さく我が工房も見えるはずだが、確認できず。

 

さらに進むと奥宮。小さな祠とお地蔵さんがいっぱい。眺望無し。登山道のあちこちにもお地蔵さんがたくさんいた。

 

無事下山し、朝倉市の中心部にある源泉かけ流しの「卑弥呼ロマンの湯」に行く。画像撮り忘れ。。。

朝倉市が運営しているようで、とても立派な施設。泉質もアルカリ性で美肌の湯。ぬるぬる感は今までで一番かも。

レストランもあるので、そこでカツカレーを食らう。ふつー。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り10回目。

2024年09月18日 | 釣り

16日に結構な雨が降ったので、今日あたりは行けるのでは?と思い、行ってきました矢部川。

いつもの場所が空いていたのでラッキーと思い入渓。手前の緑色の奴はオトリ缶を沈めているところ。ネットに石を入れ、さらに上に石を載せている。

 

が、釣れません。。。先行者がいたかな?

背肩の方にも行ったが、1匹のみ。

 

で、下流に移動。あちこち見て回るが釣り人でいっぱい。。。

で、こんなとこに入渓。良いポイントだと聞いていたが、網が入っているので誰もいない?

 

が、立て続けに2匹釣れた。これは爆釣か?と思ったが、後が続きません。。。

2回連続で根掛りしてオトリ鮎と仕掛けをロス。で、気持ちが折れて撤収。。。

帰り道さらに下流を色々見て回り、最後に入った場所を通ると網を入れていた。やっぱり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笛岳、亀岳に登る。

2024年09月15日 | 登山

佐賀県唐津の笛岳、亀岳に登る。里山である。

 

で、山頂。なぜか石が組んである?眺望無し。

 

無事下山し、続けて亀岳に登る。

 

亀岳の謂れ?

 

無事下山し、予定していた温泉へ行ったが臨時休業。。。

で、ネットで検索してここへ。

 

食事も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俵山に登る。

2024年09月14日 | 登山

南阿蘇の俵山に登る。登山口の展望所から阿蘇岳を望む。メチャ綺麗。

 

登山道と山頂付近。雲で周りが見えません。

 

で、山頂。周りは雲で眺望無し。

 

が、一瞬晴れました。遠くに普賢岳が見えます。

 

無事下山し、休暇村南阿蘇で温泉へ。

 

露天風呂からは根子岳が見えますが、山頂付近は見えません。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り9回目。

2024年09月12日 | 釣り

お約束したように行ってきました鮎釣り。2日連続である。

今日は昨日釣った元気が良い野鮎があるので、玖珠川か大山川に行こうと思っていた。

で、昨日川に沈めていたオトリ缶を回収。

すると、大きな野鮎が全部死んでいた。。。

水温が高いとヤバいとは聞いていたが、最近はそうでもないと思っていたのが間違いだったようだ。

で、やる気が無くなってしまったが、予定通り玖珠川を見に行く。

が、どこも釣り人がいる。。。釣れてるの?

で、釣り人がいない昨日と同じ三隈川に入渓。

 

生き残っていた養殖アユをオトリに頑張る。途中、雲行きが怪しくなる。雷雨が来るか?

 

で、雷雨はなく夕刻まで釣りができた。(自宅がある久留米はすごい雷雨だったようだ)

今日の釣果は4匹。なんとなく消化不良。ガツンと来るアタリがなかったためか?

台風がそれてくれれば、まだまだ釣りができると思うが、台風が来れば終わりかな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り8回目。

2024年09月11日 | 釣り

今日は日田の三隈川。台風後そろそろ釣れだすのでは、と思っていたが、よろしくないようだ。

が、日田に用事があったので、ついでに竿を出してきた。

メチャ広い釣り場を一人占め。釣れてないのだろう。。。

 

午後3時間ほどで5匹。私としては上々。

で、釣れた鮎を川に沈めてきた。

ちゅうことは、それを回収に行かねばならぬ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒呑童子山に登る。

2024年09月07日 | 登山

福岡と熊本と大分の県境近くにある酒呑童子山に登った。

途中、矢部川の上流を川見。鮎が泳いでました。

 

で、登山口。5台ほどの車が止まっている。

 

山頂近くの鎖場。

 

今の時期、シュスランが咲いているらしい。ピンボケである。

 

他の花やキノコも少々。

 

温泉は。

 

鹿北の道の駅の近くで冷麺を食らう。冷麺は初めてである。

 

無事帰宅。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り7回目。

2024年09月06日 | 釣り

今日も午後からいつもの場所に入渓。

こんなやつが釣れました。画像では良く分からないが、背びれが真っ赤です。胸びれも赤い。なぜ?

 

いつもの場所は1時間ほどで止めて新天地を開発に行くが、どこも釣り人でいっぱい。。。

で、こんなとこに入渓。

 

釣れそうと思ったが1匹しか釣れなかった。。。

修行は続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り6回目。

2024年09月04日 | 釣り

先日釣ったアユを川に沈めていた。

で、今日午後から回収に行ってきた。この場所はだれか入っているだろうな~と思っていたが、空いていたので釣り開始。

 

で、釣れました。昨日、今日と誰も入っていなかったようだ。

こんなのが7匹。でかいです。

 

この場所では5~7匹ぐらいしか釣れないのかな~~~などと思っている。

で、反応が無くなったので星野川に移動。

ここで小さい奴2匹。

 

デカいやつを塩焼きにした。

美味しゅうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り5回目。

2024年09月02日 | 釣り

梅雨が明けて、アユ釣り行くぞ~と思っていたが、気温が高くアユの状態もあまりよろしくないようだし熱中症もヤバかったので、久しぶりである。

台風明けで、どこの川も水が高いようだが、ここ矢部川はあまり影響がなかったようだ。

で、解禁前から気になっていた場所が空いていたので、ここに入渓。少々水高だが。

 

で、大きいやつが釣れました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山法華院温泉山荘に行く。

2024年09月01日 | 登山

台風の影響があまりないと思われる久住山の法華院温泉山荘に行ってきた。

久住山の山々には何回も行っているが法華院温泉山荘には行ったことがなかった。

長者原駐車場から三俣山を望む。長者原駐車場も初めてである。車中泊の車が多数。

 

まずは、タデ原を散策。奥に見えるは三俣山。天気が良くて爽快である。

 

タデ原を抜けると木漏れ日がさす道になる。これまた爽快である。

 

ここで、今日のコースを説明しておこう。

三俣山を時計回りに回って法華院温泉山荘に行き折り返すハイキングコースの予定であった。

タデ原を抜けると久住山全体の案内板があったので、その案内板を見ながら妻と話していると小太りの若者が話しかけてきた。

小太りの若者は朝5時半に出発して反時計回りに来たそうだ。今8時半なので3時間で約一周した計算である。

このコースだ。

 

ならば、我々は4時間ぐらいで回れるな、と思い周回コースも視野に入れた。

台風の影響で道が川になっている。

意味が良く分からない砂防ダムが。こんな山奥に必要?

穏やかな道を進むと雨ヶ池越に到着。いつもは水はないらしいが、台風の影響で水がパンパン。

 

さらに進むと坊ガツル。いつもは色とりどりのテントがひしめき合っているのだが皆無である。台風の影響?奥に見えるは大船山。

 

坊ガツルのキャンプ場に行く道が増水のため渡れない。

 

で、法華院温泉山荘に到着。11時半である。周回コースのほぼ中央点である。すでに3時間かかっている。あの若者は恐ろしく速い奴だった。

ここで昼食を食べようと思ったが、現金を持っていないことに気が付いた。。。所持金は非常用として持っている千円札1枚である。

予想以上に厳しい工程と予想以上の気温で残りの水も不安である。

で、自販機があったので300円の水(下界では100円)をゲットし、周回コースの諏蛾守越を目指すことにした。

ある程度の登りは予想していたが、かなりキビシイ登りであった。岩だらけ。。。

 

で、ようやく諏蛾守越に到着。ヤレヤレである。

 

ここから出発地の長者原駐車場までは下りであるが長い。。。

三俣山を振り返る。

 

道の脇の小川が赤い。鉄分を含んでいる?

 

無事下山した。6時間半の行程でメチャきつかった。

ハイキングコースと思っていたのが大きな間違いだった。。。

 

温泉は近くの九州八十八湯のここ。

 

施設内のポスターを拝借。三俣山が見える露天風呂。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場拡張工事。ー2

2024年08月31日 | Weblog

台風10号はここ久留米の真上を通ったようだが、ほとんど影響はなかった。ヤレヤレだ。

で、今日駐車場拡張工事の続き。

完成しました。

 

早速ウメちゃんを開放すると偵察開始。

 

脱走はあきらめたみたい。

 

話は変わるが、左足のコブが気になる。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場拡張工事。

2024年08月28日 | Weblog

駐車場拡張工事が始まった。

で、たわわに実をつけているイチジクの木を我が工房に移植。

 

で、工房へ。うまく根付きますように。

 

工事前。奥の木製の壁は愛犬ウメちゃんを庭で放し飼いするために私が作った物。

 

夕刻、綺麗に整地されてました。

 

愛犬ウメちゃんは、しばらく不自由な生活が待ってます。。。工事は3日で終わる予定だったが、台風の影響で伸びるようだ。

ならば、台風が過ぎ去って工事に入ってほしかったが。。。

 

ふて寝するウメちゃん。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若杉山に登る。

2024年08月25日 | 登山

午前中、駐車場の拡張のため業者さんが来ていたので、家で待機していたが午前中で終わったので午後から山登り。

比較的近くて登りやすい若杉山に行く。3回目。

登山口がある大きな駐車場。立派なトイレがある。

 

登山口と登山道。

 

で、山頂近くの奥の院に行く道。メチャ狭い。

 

で、奥の院の立派な祭壇。

 

さらに進むと山頂。

 

山頂でくつろいでいたが、チト雲行きが怪しくなってきたので急いで下山する。

駐車場に戻ると同時に雷雨。。。

 

次に目指すは温泉。

 

駐車場は満車。で、諦めて基山の温泉を目指すことに。

 

地元のお年寄りで賑わってました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の駐車場の拡張。

2024年08月25日 | 家族

娘家族が神奈川からこちらに移住するので、我が家にちょくちょく来るようになると思う。で、駐車場が足りなくなる。

で、庭の一部をつぶして駐車場を拡張することにした。

で、業者さんが来て整地。たわわに実がついていて毎日食べているイチジクの木があるが、これも撤去し工房に移植する予定。

 

娘はクルマは持っていないが、こちらに来たら車が必要だと言うので、オレが乗っている車を息子に譲り、息子が乗っている車を娘に譲ることにした。

で、オレの車がなくなるので新しく仕入れた。今まで乗っていたハスラー。息子に譲る。

 

新しく仕入れたハスラー。

 

どこが違う?

ターボとクルーズコントロールが付いている。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする