木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

墓参りの後の後は。

2011年09月30日 | 神社仏閣
うどん屋「こなから」で食事をして、いざ熊本県の山鹿市へ。目的地は「一つ目神社」。

こんなとこ。





狛犬が面白い。子供を抱いている。こんなの初めて見た。





さらに、初めて見たものが。





分かりますでしょうか?本殿の四方に赤い鳥居が。


魔除けかな???





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な虹を見た。

2011年09月25日 | Weblog
今日もお仕事だった。。。

早めに工房を出てチト遠回りをして帰ろうと思い、ふと空を見上げると不思議な虹が。





木が写っている方が(下側が)西側。


太陽の周りに虹が出ているのは見たことがあるが、こんな虹は初めて。

チトびっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りの後は。

2011年09月24日 | 神社仏閣
大般若祈祷会の後、昼食が出るとの事だったが梅林寺の食事は「精進料理」と決まっているので遠慮して早々に退散した。

久しぶりに嫁と一緒に休みが取れたので午後は小旅行に行く事にした。

オレは小旅行の途中でその土地の美味しいものを食べたいと思っていたのだが、嫁が「腹減った!」と言うので、久留米市内のうどん屋へ行った。

チト変わったうどん屋で、創作うどん?がメイン。

オレは「もやし焼うどん」、嫁は「五目あんかけうどん」を食べた。





680円。うどんにしてはチト高いが、まぁまぁかな。

嫁の「五目あんかけうどん」の方が美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸です。

2011年09月23日 | 神社仏閣
お彼岸(秋分の日)は墓参りです。今まで我が家では正月とお盆にお墓詣りに行っていました。

今年、父が亡くなって新しくお墓を作ったので我が家の行事としてお彼岸(秋分の日と春分の日)も墓参りすることにしました。



でもって、お墓詣りに行ってきました。ついでにこんな行事にも参加しました。大般若祈祷会。





受付。訳のわからない字が書いてある。この衝立は国宝級だと思う。。。




本堂の入り口。狩野探幽?らしき刻印が。。。この衝立は間違いなく国宝だろう、と思う。。。






般若祈祷会とは、お経と唱えながら経典でバシバシ体を叩かれる。。。
お祓いみたいなものと理解しているが、バシバシ叩かれると気持ちいい。(^^)/(マゾか?)
痔持ちなのでお尻を叩く僧侶のところに数回行って、(数人の僧侶がお経を唱えながらお祓いをする)お尻のお祓いをしてもらう。。。

参拝客は100名ほど居たのではないだろうか。大盛況だった。



この行事は大好きだ。次回も時間が合えば行きたいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウチョの件です。

2011年09月19日 | Weblog
昨年の事だと思うのだが、珍しいチョウを撮影できたのでUPした。
その時「くじゃくたては」と書いた。

くじゃくたては」をググってみると。

分布 北海道、本州(中部以北)と書いてある。オレの小さい時の記憶でも「北の方にいる 手の届かないチョウ」と記憶されている。


しかし、昨日同じチョウをたくさん見た。。。




むむ~~~っ、おかしいな~。「くじゃくたては」がこんなにたくさんいるのはチトおかしいぞ?と思い、詳しく調べてみると、画像のチョウは「たてはもどき」と判明。

九州南部に多数生息と書いてある。ここは九州北部なので温暖化の影響で生息地が北上してきたのか?



とりあえず、ここ九州・福岡県・久留米市・田主丸町は自然豊かなところなので、この状態を維持できればと思うのだが、「アメリカ的資本主義」と「昔ながらの日本の自然」の共存はなかなか難しいと思う今日この頃なのであった。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナモロコ郷づくりの会。

2011年09月18日 | ヒナモロコ
本日は「ヒナモロコ郷づくりの会」のNPO法人設立総会に出席。





総会の後、昔の田んぼを再生する計画の予定地を訪問。





この水路には蛍がいるそうだ。





この後、H邸で懇親会。(記念撮影するのを忘れた。。。)


皆さん、お疲れ様でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジガバチー3

2011年09月17日 | Weblog
しつこくて、すみません。またもや「ジガバチ」です。



ジガバチが青虫を運んでいます。自分の体と同じくらいの大きさの青虫です。
人間だったらとても運べる重さではありませんな。

このジガバチ、青虫を引っ提げてウロウロしていた。道に迷ったのか?
卵を産んだ穴に青虫を運び蓋をして一仕事終了、てなパターンなのだが、卵を産んだ場所を見失った???

ジガバチの行動を追跡すると工房の扉のガラス窓にまとわり付いている。
扉が開いているときに卵を産み付け、餌(青虫)を運んで来たら扉が閉まっていた?

でもって、扉を開けっ放しにしていたら、いなくなった。

卵を産み付けた場所を見つけたのか。

ヤレヤレですな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジガバチー2

2011年09月16日 | Weblog
ジガバチの産卵風景を激写。




10個穴があるのだが8個はすでに産卵を終え、蓋がしてある。。。

ただ今9個目を建設中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日が綺麗な時期になりました。

2011年09月15日 | Weblog
暦の上では秋ですが猛暑日が続いています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

朝夕はずいぶん過ごしやすくなりました。


脊振山の夕日も綺麗です。




少しは癒されたでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジガバチ。

2011年09月13日 | Weblog
毎年この時期になると「ジガバチ」がうるさい。

穴があれば卵を産み付け芋虫を運び込み蓋をする。こんな感じ。



これは、オレの机の鉛筆立て。。。

毎年来る。鉛筆が立てれないではないか(-_-)、などと思っているが、あまりに一生懸命やっているので見て見ないふりをしているが、チト迷惑。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする